• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

 名刺更新・・・(^ν^)

 名刺更新・・・(^ν^)






全国的に梅雨ですね~^^;


今日は昨日の大雨から一転して、朝からいい天気でした♪


しかし、蒸し暑い・・・('A`)



今日は、先週の下関ナイトの道中でジャンボさんと、



“スタビの異音が酷い件”




について話してたんだけど、あれから異音が増してる気がして処置してきました。





オイラのスタビブッシュは昨年の秋に交換した対策品のはず。



だけど、やっぱり異音が激しい。。。。





んで、どっか読んだ情報で応急的な潤滑剤の吹付けもやったとか?



対策品装着で異音がするなら、コレしか手はないな・・ということでDへ。





潤滑剤は、むか~しサバゲやってた頃に電動ガンのメカに使った、
テフロン配合の高級なヤツ。



んで、前後ともブッシュを外して、噴き付けてもらったら、とりあえず異音は止まりました。



でも、また再発するだろうね~^^;



またなんか考えなきゃ。




そして、こないだお友だちの凛さんが名刺更新したのに刺激されて
夕方からは名刺を作りました♪







前の名刺から3年以上ぶりの更新w



以前お会いして渡せなかった方、これからお会いする方、



また、 (ヽ゚д)クレ   って方も今後共よろしくおねがいします♪














Posted at 2012/06/17 22:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

 下関ナイト☆ 乙でした♪

 下関ナイト☆ 乙でした♪   昨夜は急遽な?


いや、暁が思いつきな声掛けで開催された、
初の下関ナイトでした☆





コトの発端は、今夏に帰還が決定したジャンボさんと一度は行きたいと言っていた
下関の有名ラーメン店に行くことが本作戦の重要ミッションでしたww



でもせっかく行く下関だから、地元のニャフラックさんも誘っちゃおう♪

あ、どうせなら、九州チームにも声掛けしてみよう♪


・・・なノリなのでした(^^)



んで、参加者はPL参加間もないのに、初オフが初遠征になったねむぞーさんと彼女さん、


地元でテンション↑↑のニャフラックさん、


今日は、あいのりで参加した、ジャンボさんと暁の5人でした。



集合場所の夢シティには早めに到着したんだけど
屋上に着いて、プレを旋回させたタイミングでねむぞーさん登場!




いや~お初の顔合わせで、
いきなりダンディーなオサーン2人に引き気味だったかなと(笑)





それから、朝からナイトのことで仕事が手につかなかったwニャフラックさん登場☆


3台カルガモでラーメン屋へ。



日本海に夕日が沈む(まだまだけど)絶好のロケーション!!








こんな景色を毎日見て、余生を過ごしたいと思ったのはナイショでw


こんなロケーションにある、ラーメン屋って、ドラマに出てきそうやね(^^)






オイラは、控えめに大盛りとライス大w





さすが!ラ王wが絶賛するラーメン♪

スープが程よいとろみに塩加減でオイラの好きな味でした(^ω^)




それから、ステルス&サプライズ待機で集合場所に戻って
少しまったりしながら、イジり談義を♪


ねむぞーさんには軽い刺激なったかな?とねw




んで閉店前に移動しようとのことで、これまたジャンボさんオススメのたこ焼きへ。



海峡ゆめタワー見物のねむぞーさんとはここでお別れ。
また会うトキはかなりな?になってるんでしょうねw(^ω^)





んで、たこ焼き屋。

画像ないけど、かなりのウマー♪



そのたこ焼き屋で、焼きあがりを待つ間、

店内にきゃりーぱにゅぱにゅの

“CANDY CANDY”が流れてたんだけど・・・



曲に合せて、軽く身体を揺らすジャンボさんがカワユスでした(笑)



そこから別場所へ移動して、公式解散時間wとおりのお開きとなりました。(^^)




今回参加できなかった方も、またどこかで遊んでくださいね~☆
















Posted at 2012/06/10 13:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

 今日は・・・

 今日は・・・





数日前の天気予報では、雨みたいなコト言ってたけど、

昼前には快晴に。。。。



暑いじゃん!w


けど、やっておきたいコトもあるんで、
今日もボチボチとイジってましたw



1年前の震災休みの時に着けたフロントカメラが、
段々と曇り、しまいにゃ映像映らずw


ま、なきゃ、ないで困らないけど、オクを見れば価格が下落してる♪


それでフロントカメラを交換したんですが、中間ソケットが会わず、
またパネルをバラしてケーブル引き直すのもメンドーなので
途中からカットして、はんだ付けw



なんだか、引き直したほうが早かったような?(笑)



あとは、プラズマクラスタの居場所を確保☆




やっぱりドリンクホルダーは空けとかないと使えないしね♪(´∀`)




あ、それからコレ。


OBD2 SCAN ツール


と、androidアプリの

Torque Pro



やっぱり楽しいですね~(´∀`)

Torque Proをインストールしておけば、ライブカメラような映像で楽しめる、
Track Recorder

なんてアプリも楽しめます♪


そういえば今朝、アイドリングしてたら、水温と油温がこんなコトに・・・











長時間のアイドリングは、オーバーヒートの原因にもなるっていうけど、
うなずけますな(^^)


これからの季節、アイドリングはヤバイですね☆



さて、今夜は娘を送って広島へ・・・




Torqueを見ながら運転するのが楽しみだ♪







Posted at 2012/06/03 17:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation