• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました♪


今年も残すところ、あと数時間ですね。


前回のブログから間が空いたのは


少し事情がありますが、なんとか回復?ですw



いや~それにしても今年はプレの
ターニングポイントともいって過言ではない年でした。


脚まわりに目覚めてw





沼にハマリ(笑)


脚から補強にw










まあ、思いをかけたぶん成果も出て、
ますます楽しいプレになりました。


これもお友だちの誘惑とアドバイスがあってのことかと☆



来年は消費税も上がるし、諸般諸々値上がり傾向なんで

ある意味、今年で正解だったかも?


といいつつ、来年もプレを楽しみますよ♪


今年もお世話になりました!(^^)!



来年もよろしくおねがいします☆




Posted at 2013/12/31 22:43:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年12月14日 イイね!

連鎖するポチ・・・危ない真夜中の妄想が思考を狂わせますww

連鎖するポチ・・・危ない真夜中の妄想が思考を狂わせますww
それは10月深夜のことです・・・・・



布団に入ったはいいが、なかなか寝付けず・・・・



ぼんやりと今後のプレの妄想をするのでした・・・・









脚まわりもようやく決まって、運転するのが楽しくなってきた・・・・・



最近はMモードを多用するようになって、気になってきた





は、







で解決したし・・・


カラーも・・・





に合わせていい感じになったし・・・・



ん?



そういえば、アテンザのステアリングにこんなのあったな・・・・


(ココからやばいw)




さっそく徘徊すると・・・・






お~♪

あるやん♪

誰も食いつかないから
値段も安い・・・・


(そりゃそうだw)



形状も似てるし、付くんじゃね?


(すでに判断力無しw)



これはいいかも?


・・・・ポチ♪



(やっちまいましたw)



で、見ているカテゴリーは、マツダのステアリング全般。




目に止まったんですよ。



コレが・・・・









RX-8の前期型、SE3Pのパドルシフト付きステアリング。



お~コレも安くて、パドル付き!


・・・・この時点でよく考えるべきでした。


付くもんなら、とっくに先人のプレ乗りの方々が交換してるだろうに・・・

(;^ω^)



真夜中の妄想は止まりませんw



ちょっと検索して調べれば、ソッコーで判ったはずなのに・・・ポチ(笑)






そして数日後・・・・


(予想通りの展開ですww)





付きません(笑)


どこが違うかというと、






ステアリングシャフトの形状が違うんですよね(;^ω^)




プレは六角形状に対して、エイトは昔ながらのスプラインです。




画像でいくらでも判るのに、深夜の妄想は、判断力を鈍らせます(笑)



さて、代金も払って、ブツも届いて、
この有様ですよwww




・・・・どうしよう?






パドルスイッチだけ移植してみるか・・・・



で、やってみる。



(ここから沼が始まりますw)





プレのステアリングをバラして・・・・








パドルスイッチを当ててみて・・・・








なんだかいけそうな気がして・・・・


(たしかにそうは見えるけどw)






んで、干渉部部分を削り込んで・・・・








見た目だけはいい感じに取り付けできて・・・・












はやる気持ちがカバーのカットを雑にしてwww









見た目には、おぉ~♪的な感じになりましたが・・・・・












残念ですが・・・・・






こんなんじゃ付きませんよ?




この状態でプレにもっていくと、
パドルスイッチの厚み分がカバーから出ているので
ステアリングシャフトが入りません!


(ここまでの加工に3時間の浪費)


(;^ω^)



さて、どうしたものか・・・・




付かない物は、どうしたら付くのかを考えます。


ざっと思いつくのは、ステアリングシャフトの溶接加工。



これは工費もかかるし、元にも戻せないので却下。


では、ステアリングはどうしたら付くのか????


・・・・穴ですね、穴。


エイトの穴を六角形状にやすりで削るか・・・・


無理ですw


つるはしでトンネルを掘るようなもんです(笑)


それに六角穴は奥にいくほど、テーパー形状です。



じゃあ、どうする?






・・・・これは部分移植しかありません・・・・・






と、まあ、今回のイジリも引くに引けない状況から始まったイジリなのでした。


もう、イジリなんだか、意地なんだかww





深夜の妄想はロクな事になりません(;´∀`)




そこで、今回の教訓☆


ちょっとまて 夜が明けてから 再検討w







残りは近日整備手帳にて・・・・





























Posted at 2013/12/14 00:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年12月12日 イイね!

 ついに完成(感涙w) パドルシフト付きRX8ステアリング移植完了!(^^)!

 ついに完成(感涙w) パドルシフト付きRX8ステアリング移植完了!(^^)! 

長かった~(;´Д`)




オイラが電気に詳しければ、こんなにかからなかっただろうにw







いろんな方に聞いて、相談して、


最後には、整備手帳で検索した、MPV乗りのォヴェさんに質問して、


ようやくパドルシフトの回路問題が解決しました☆





赤いイルミがけっこー気にいっています♪



CWのTaraさんに続いて、CRでもパドルシフトの可能性はゼロではありません!
(これは加工が必要だけどw)



これでオイラも・・・・・





明日へ突っ走れます(笑)





Be a driver!










Posted at 2013/12/12 00:27:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年12月10日 イイね!

おぉ♪

 
 今日もおつかれさまでした♪


えー私事ですが今回の整備手帳でついに



100件達成☆



いや~そんなにマメじゃないオイラなのに、


よくぞ頑張りましたww



あと何件いけるんでしょ?


ボツネタも、難航しているネタもありますが・・・


マイペースで今後とも頑張らずに楽しみますww








Posted at 2013/12/10 20:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年12月08日 イイね!

冬仕度・・・とBe a driver ステッカー追加募集のお知らせです!(^^)!


熱かった北九ナイトとは裏腹に
確実に寒さは増してますね~^_^;


先週は一瞬だけど、平野部でもチラッと雪が舞いました。


ってことで、そろそろ冬仕度です。





16インチのBSブリザックですが・・・・


何年製造?ww


もう、オゾンクラックもぼちぼち入ってるし、今シーズンで終わりかも?(;^ω^)



それはそうと、こうして見ると、16インチもいいな~♪なんてのも思ったりw



ま、実質シーズンオフとなりましたので、
これからは維持りに入りますよww



さて、Be a driver ステッカーのその後をご報告を♪




サイズですが、nodokaさんのご好意により、20cmとなりました☆


色は多忙なnodokaさんを労わりたいので、今回はホワイトのみとさせていただきます。



完成は・・・少々、時間をいただきますが完成次第、各自にメッセさせていただきます☆


んで、6枚ほど余分に注文をしています。



乗り遅れた~:(;゙゚'ω゚'):


という方は、フルって挙手くださいね!(^^)!




そろそろインフルエンザも流行ってきました。


体調管理には気をつけましょうね~(*^_^*)















Posted at 2013/12/08 22:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
89 1011 1213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation