• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / プレマシー
選んだ理由:
走りとエコを両立し、7人乗りミニバンの先駆的な存在はフルチェン後に更に熟成されている。

クルマ好きなおとーさんは、一度は試乗しなはれ♪

輸入車部門:アウディ / A5スポーツバック
選んだ理由:
嫌味なく、日頃の足として乗れそう♪

グリーンカービュー賞部門:マツダ / プレマシー
選んだ理由:
候補車のなかじゃ目立たないけど、性能はお値段以上と思います。




あと2日で年末休暇☆

イジリは・・・脳内作業ほど進んでいませんわ(笑)
Posted at 2010/12/27 12:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常・・・その他 | ブログ企画用
2010年12月19日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ・・・・

(・∀・)ニヤニヤ・・・・とりあえずは動作確認を☆

でも、取り付けは一工夫いるのでしばらくは放置かなww

Posted at 2010/12/19 14:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年12月12日 イイね!

HID・トレード☆

HID・トレード☆おひさでつ^^;

最近は、これといったイジリもないんですが
前から気になっていた仕様変更をしてみた♪

ウチのプレは、フルHIDなんですが、フォグが55w、Hiが35w。

フォグは見る側からは眩しいけど、運転する側は光が拡散して
たいして明るく感じず^^;

どうせなら、Hiが55wのほうがよかったな~と買い替えも検討してたんですが

“・・・まてよ?・・・ひょっとして・・・”

ということで、Hiとフォグのバラストの配線を変更してみた☆

事前にショップにバーナーがワット数変更でも大丈夫なのか聞いてみたら

“大丈夫なんじゃね?”とww

とうわけで山賊オフ前だったんですが、仕様変更♪

フォグ→55wからジェントルな35wへ。
Hi→35wから強烈ハイビームの55wへ☆

変更後は、フォグ→普通に使えて、見る側からもさほど眩しくない(^^)
Hi→街灯のない郊外では、遠くまで強烈に見える♪

これでやっと暗い夜道も安全で満足のいく仕様になりました☆☆

それにしてもハイビームは間違いなく強烈なので、
使うときは

使用上の注意をよく読んで、正しく使おうと思います(笑)
Posted at 2010/12/12 08:40:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年11月14日 イイね!

“山賊・秋の陣・紅葉オフ” 開催のお知らせ ♪

えっと・・・旗を揚げたオイラが宣伝していませんでしたww


“山賊・秋の陣・紅葉オフ” 開催のお知らせ
絶賛参加者募集中です。



“ 山賊・秋!?の陣・紅葉オフ ” 

・日時:11月28日(日) 9時集合

・場所:山賊砦 岩国市錦町(午前)&もみの木森林公園(午後)

師走間近の今年最後の合同オフ、よろしくです(^0^)ノ


・山賊砦は中国道の島根県六日市ICから約5分です

①中国自動車道 「六日市インタ-」 出口を左折
②187号線を錦町、岩国方面へ約3Km(約5分)右手になります
 地図はこれをプリントアウトすれば安心 yahoo!地区やGoogle地図にはありませんでしたが、ちず丸には
 山賊の場所が載ってます!

・もみの木森林公園 はコチラ
開店は10時ですから、朝9時半目安に集合
10時半くらいから早めの昼食、その後、希望としては
深谷大橋見学、六日市IC→吉和IC→もみの木森林公園へ移動しましょう。

尚、参加される方は、じゃんけん大会ネタ持参でお願いします(^^)


・現時点参加者  (2010/11/14・22:45時点)
  暁のプレ。
  タケヒロ&プレマシーさん
  純papa
  ケイプレさん
  JiN さん
  tara1974さん
  しまけんさん
  JUNBOさん
  エロさん
  GO-。くん
  しょっぺさん
  ふみおっとさん
  KAHorn。さん

・・・ということで、参加表明は中国・広島板にお願いします。


追記:日曜日の予約は取れなかったので、当日電撃参戦も可です(^^♪

あとは天気ですね~^^;

今日くらい天気が良いことを祈ります(*^_^*)



Posted at 2010/11/14 22:48:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | プレマシー | 日記
2010年11月01日 イイね!

お値段以上♪ ニトリのワークチェア☆

お値段以上♪ ニトリのワークチェア☆昨日ニトリで買った、ワークチェアを
朝から組み立て(^^♪



何がそんなに気に入ったかというと、
デザインがクルマのシートっぽいトコなんですよね~(´∀`)






なんか、ヘッドレストを外した古きスカイラインのシートっぽいデザイン



座面も背面も適度に厚みがって、
生地は手入れの楽なPU素材使用です(^^)


背面にバックポケットwはありませんが、
細部まで手抜きの無い仕上げ



なんか逆にヘッドレストが付けたくなりますな(笑)


なんといってもお気に入りなのが、このシルバーのステッチ♪
カッコええ~(´∀`)



アームレストもこのとおり☆
ベリーサみたいww


座面のアップ。
座り心地も手触りもお値段以上ww
 



前面から。
 

ガスシリンダーによる昇降機能で上下90ミリ、
ロッキング(後ろにのけぞるw)機能付き


これでお値段9900円
カラーはブラック、ブラウン、ベージュがあります♪


詳細は、お値段以上ニトリ☆



ちなみに今までつかってたチェアww



家電量販店の新装特価商品、並んで10台限定1000円!












Posted at 2010/11/01 11:45:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常・・・その他 | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
前のロードスターで散々遊び尽くしたので 今回はライフスタイルの変化とともに 日常の使い勝手メインで選びましたが 遊び心は忘れていませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

powercon取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 01:56:10
自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
NCロードスターからの乗り換えです。 走りを楽しむクルマから ライフスタイルを楽しむク ...
マツダ ロードスター 銀塊のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NCロードスターです。 走りを純粋に楽しめる いいクルマでした。
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation