• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

 2017・OASIS 初参戦記☆~か・ら・の倉敷接待プチTRG 前編

 2017・OASIS 初参戦記☆~か・ら・の倉敷接待プチTRG 前編 いや~行ってきました! 
 初OASIS☆

イベントの規模とロドの多さと
後半の倉敷TRGがあまりに楽しすぎて
今日は廃人寸前な

奈良軍団 山口師団長 暁。ですw


さて、去年はGW最終日いうことで
仕事の関係で行けなかったOASISですが
今年はGW明けの開催☆

こりゃ、行くしかないと早い段階から
予定が立てられました。

前日土曜日も出勤だったため、
帰宅して今回は息子のロドでの出発準備。

オイラは同伴走行のグッサンと息子の
セカンドドライバーです( ̄ー ̄)ニヤリ

布団に入ったのが23時。
昼間の疲れで寝れるはずなのに
いつものごとく、熟睡はできません(;´Д`)

ってことで、3時半に下松PAでmatsu@ndさんとグッサンと
合流して、いよいよOASISへ進軍☆


夜明け前から、山間部は霧が出たり晴れたりを
繰り返しながら、順調に東進します。




相変わらずカッコいい、matsu号。
なんか、そろそろ仕様変更的な噂もありますが?ww




いい感じでピースサインもらったんですが
痛恨のピンボケ・・・(ノ∀`)アチャー

ま、みんカラ的には画像処理せず済んだ感も(笑)



グッサンも早朝からオープンで追走します。

途中のSAでRHTの奥様から

“寒そう~”

って言われてましたが、グッサンは熱い漢なんで、
オープンでちょうどいいんですw


そんなこんなで走ること2時間あまり・・・


倉敷に近づくICに不審なバイクを発見!



大型バイクの強烈な加速で近づいてきます




MADMAXのグース?(笑)

かと思いきや



ど~も俺です!


と、道☆星さん登場(笑)


そ~です。
前日から念入りな打ち合わせからの
サプライズなお見送り作戦w






PAに入っても、他の3人は気づかず、
道☆星さんが、

“おはよっす!”

“うぉ!?”

と、3人はビックリwwww


サプライズは大成功♪

コーヒータイムを取って、では午後から!
と、岡山まで送ってくれました。

そして岡山からさらに100km・・・?




明石海峡大橋キタ――(゚∀゚)――!!


ついに淡路島へ到着☆



去年のジャンボリー以来の
奈良軍団 本部長 タツさんと
本部・各師団のみなさんと合流。

ここでもサプライズな出来事で、
プレ~ロドでみん友さんの神奈川のyoshi-さんと
お初のご対面☆

“暁さん”

って、後ろから話しかけられて
なんで、オイラとわかったんすか(笑)

そして、掛川のプレ友、万事屋さんから

“暁に会うなら、持っていけ”



と、渡されたキャラメルwww

ちょっとした事ですが
すげーうれしかったです(^ω^)

そこから会場までアイコンゾロゾロ作戦で進軍☆




これだけの台数ですから会場受付も大変ですね(;´∀`)

何台かの車列に分かれて受付です。




会場はまさにロドの祭典ですね~♪



ショップさんの出展あり、MAZDAさんのレストアしたNAありで
どこも人で大賑わい。


奈良軍団も全員で記念撮影



(コマツダさん、画像借りましたw)

ここでもサプライズで、タツさんから師団旗の贈呈が!!!!

ヤバイwww
嬉しすぎて発狂しそうでした(笑)

その後、フェリーで到着した、
大分師団長さんだぁえっくすさんと再会からの~



タツさんから大分師団旗の贈呈☆

さんださんもビックリなサプライズでした!(^^)!


それからは、会場に並んだ個性的なロドの
見学巡回へ・・・



今回オイラが一番気にいったロド。

レネシス載せ換えのエンジンに
このカッチョええバーフェン。
完璧です!(^^)

オーナーさん不在なのが残念でした(;´Д`)

他にも



顔面整形第一候補な、
バンパーマウスも見れたし!



そーげんさんトコのNDに着いたベゼルイルミも見れたし
ツイッターのフォロアーさんたちのロドも見れたし
初OASISは大満足でした♪

で、昼飯も済んだら午後は抽選会があるんですが
今日のオイラたちのイベントはOASISだけじゃないんですね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ


後ろ髪を引かれる思いで

(後ろ髪ないんですけんどw)

軍団のみなさんにお別れの挨拶をして
次の会場?向かうオイラたちなのでした・・・・


OASISで絡んでいただいた、
みなさんありがとうございました♪
























Posted at 2017/05/15 22:52:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年05月10日 イイね!

ロドのイルミ第2弾プロトタイプ完成☆

 こんばんは☆

昼夜の寒暖差にまた体調崩したら
どうすんねんw

ってな感じで、オアシス前に
体調は崩したくない
奈良軍団 山口師団長 暁。です(;´∀`)


さて、4月下旬にpezant師匠に密会して
お願いしていたロドのイルミ第2弾の
プロトタイプが完成したと速報が入りました!(^^)!

今回のイルミは室内のナイトドライブを彩る
ココへ☆



って、運転してたら、見えませんがなww


バックパネルの小物入れのフタに仕込んでいます☆

フタは切削加工の抜き文字ですよ、奥さん(笑)

そして発光~☆




来週に取り付けて、不具合点を検証、あとRHTはどうなんでしょう??
機会があれば確認したい部分です。


とりま、今からワクワクです!(^^)!

pezant師匠、またまたメンドクサイ製作代行を
ありがとうございました☆






Posted at 2017/05/10 22:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年05月07日 イイね!

 2017年GWまとめ☆

 2017年GWまとめ☆ 今日でGWもおわりですね~(;´∀`)

いや~今年もお友達に
よ~く遊んでもらった
奈良軍団 山口師団長 暁。ですww


本来なら、その日、その日がネタになるんですが
ダベリつつの撮影なんて器用なことができないので
2017年GWをさらっと振り返ります☆

( ̄ー ̄)ニヤリ

まずは、初日の29日(土)
この日は夜勤明け。
帰りに朝マックしてGWを堪能するために
午後までゆっくり睡眠♪

夕方、グッサンガレージにお邪魔して
日曜以降の予定をすり合わせて終了☆

翌日の30日(日)
前からやりたかったステアリングの
ポジション合わせのための魔改造(笑)



3日に控えた接待TRGに備えて、
ようやくヤル気になりましたwww

そして5月1日(月)

昼前から、某A氏のNDにマフラー取り付けのお手伝い。



見たことあるでしょ?

コレです・・・(・∀・)ニヤニヤ

ただし、左はバンパーをカットしなきゃいけないので
ココはオーナーが直接入刀式(笑)



いや~某A氏、はじめてのイジリに楽しそうでしたww



この作業後、試乗を兼ねて遅めの昼飯ドライブ♪

はじめてND(AT)に試乗しましたが、ブリッピングが気持ちいい☆

この機能は装備できるなら、借金してでも欲しいですわw

そして夜は、ワイスピ鑑賞~!(^^)!

作品ごとにスケールアップしてますw
もはや007なみ(笑)
次回作もめっちゃ楽しみです♪


明けて2日(火)

朝から息子ロドのイジリ指導w



オイラは今回は手は出さず、口だけ出します(笑)

やはり自分で覚えて、イジれてこそナンボです( ̄ー ̄)ニヤリ

午後はグッサンのBBQの送迎。

息子の友人と合流してS2000も試乗させてもらい
いい経験ができました!(^^)!


で、3日(水)

グッサン、matsuさん、道☆星さん、クラさん+オイラの後輩FDともう1台で
走りメインTRG☆

プレマシーライフでは、毎年利用させてもらったパターンで
開店前の山賊からスタート♪



地元とはいえ、1年ぶりの通称3点セット



鉄板・普遍なメニューですね~♪
今年ももちろん、美味しかったですよ(^ω^)

食後は山間部を中心にTRG☆



どのルートもペースカーの先導はありましたが
それなりに楽しくドライブできました(笑)

夜はグッサンと道☆星さんと息子で
回る寿司からのガレージで飲み会。

たくさん語るネタはあったんですが
昼間の疲れと酔いでzzzzz

終日楽しい1日でした☆

そんで4日(木)

この日はプレマシー仲間でひさしぶりのTRG♪




オイラは昼飯後の合流でしたが

taraさん親子、ぴあきちさん親子、凛さんの4台で
須佐のホルンフェルスへ☆



このワイスピっぽい車列(笑)

こんな4台がつるんでるとは思えないでしょうね~(^ω^)

1年ぶりのホルンフェルス



下に降りたのはこのメンバーだけ???



無敵のぴあきさんにあんな弱点があったとは・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

このあと、サンセットタイムを考慮して
あのパワーポイントへ移動☆



tara号、相変わらずカッコよろす♪


で、いい感じの時間に元乃隅稲成神社付近に到着。

駄菓子菓子、去年とは大違いの大渋滞・・・・
結局、1時間以上かかり到着するも
雨&真っ暗で断念・・・(・д・)チッ

またチャンスがあればリベンジですね~(;・∀・)

本当なら下関へ移動するはずでしたが
時間が大幅に狂ったので長門市内で晩飯からの
美祢で解散でした。

5日はさすがに遊びっぱなしなんで休養w

6日からは出勤でしたが帰りに
地元のみん友、ビーストさんとアキハルくんと
久しぶりのプチでダベリ♪



2台とも趣向は違いますが
よ~くイジッとりますわ♪


そして今日、GW最終日の7日(日)

出勤でしたが、早めに終わったので
GWの〆に帰る途中にグッサンガレージへw



ここ数日の話題から、今日のおはつの話、
来週のオアシスからの~倉敷訪問・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

非公式の会談をしてきました(笑)

で、図々しくも黄砂だらけのロドも洗車させていただきましたwww

グッサン、いつもいつもありがとうございます♪


ってことで、2017年のGWも楽しく終了~♪

連休中に遊んでくれたみなさん、ありがとうございました!(^^)!

今度は盆休みに遊びましょうww

さ、明日から日曜日まで頑張りますぜ☆

(・∀・)ニヤニヤ



























Posted at 2017/05/07 23:18:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年04月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

念願のエキマニ装着(o^^o)




■この1年でこんな整備をしました!

色々、色々、色々...ww


■愛車のイイね!数(2017年04月21日時点)
233イイね!

■これからいじりたいところは・・・

脚まわりのリフレッシュ&ROMチューン
あと、助手席のフルバケ等々・・・
欲望はつきませんwww


■愛車に一言

維持しつつ、楽しみながら長く乗る♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/21 09:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

 絶好の イジリ日和 山口編www

 絶好の イジリ日和 山口編www 今日は快晴でしたね~♪ 

昨日の不安定な天気はどこへやら?

今日はワンコとドッグラン、午後はイジリからの~
夕方はグッサンとドッグファイト(嘘よw)だった

奈良軍団 山口師団長 暁。ですww




朝から快晴でしたが、先週はTRGに出かけたので
のんびり起床、ワンコと散歩したあと、ようやく洗車へ。

先日買ったステッカーをココに貼り☆



・・・matsuさん、次はコレ、作りませんか?(笑)


で、道☆星さんのブログにもありますが
オイラのロドも一定回転域でのビビリ音が酷いので
対策を・・・・



前日に後ろのパネルのクリップを外してみたけど、
オイラのマフラーのほうが低音がでるみたいで
まだビビるので・・・・



こいつをホムセンに買いに行き・・・・



パネルの外すのは難儀なので、めくるようにして貼り付け。

かなり緩和されました!(^^)!

まあ、気温差でまたビビリが出るかもしれないので
その時は連休休みの宿題にしますかw

午後はグッサンガレージへ・・・行くはずが
急遽、ワンコを連れてドッグランへ。



天気もよかったし、




ワンコも喜んだし、よかったかw


で、ようやくオイラの今日のイベントへ。



グッサンガレージへお邪魔して、先日交換したエキマヌの
フランジ~センターパイプのガスケット交換。

交換時にガスケットを注文していなかったので
ま、いいかと思いきや、やはり微量な排気漏れが・・・



外したヤツは、けっこう逝ってますね(;´∀`)

そして新品☆



交換後は、排気漏れの音も少なくなりました。

ん?少なくなった?

そうです・・・センターパイプ~マフラーのガスケットはまだ未交換
(;´Д`)


エキマヌとかセンターパイプとかは、めったに交換しない部分ですから
ココのガスケットは、ケチらず交換すべきですねww


で、交換後は夕方になりましたが、グッサンと息子と
安定の?鹿野SAまでお散歩へ(笑)

来週~GW~オアシスまでの予定を絶賛協議しましたww


ってことで、今日もグッサンにはお世話になりました♪

さあ、GWまであと2週間!

予定は決まっていますか?

5月3日の憲法記念日ですが、オイラ・グッサン・プレゼンツ☆
人馬一体って、一体?(笑)TRG開催予定ですよ!

コースと集合時間は追々詰めていきますが
だいたい東部の山間部中心です(笑)

面白そう~♪
参加したい!(^^)!

って方は、早めに書きこんでくださいまし☆

だいたい10台くらいで行こうと思いますが
10台超えてもそれなりのルートで検討します!(笑)








Posted at 2017/04/16 22:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation