• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

おはようございます♪

おはようございます♪プレなしーな家族旅行にきてます☆
初めての地なんでワクワクです(^_^)
Posted at 2009/08/14 10:37:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月12日 イイね!

今日はクルマと釣りのダブルヘッダーで♪

ご無沙汰しております^^;

お盆休みも今日でいつの間にか3日目w

今日は午前と午後で楽しい時間を過ごしてきました(*^_^*)

まずは午前の部!
シャンクス船長AZワゴンの車高調&ラテラルロッド取り付けプチ☆





朝8時から某所に集合、
途中、ストラットのナットが“アホか!”っていうくらいのトルクで締め付けられていて
ホムセンへ鉄パイプ&ソケットを買出しに行くハプニングや、
雨で作業を何度か中断されつつも何とか作業終了!

車高調はフロントがAssyなんで楽でした!

雨の中、頑張った船長&体調不良のなか手伝ってくれた、
ひげGさんお疲れ様でした~!(^^)!

また遊びましょう☆

そして午後の部!

会社の友人とひさしぶりのバス釣り♪
夕マズメ(ゆうまずめ)狙いで行ってきました。

結果はこれまた、おひさの48センチ!(^^)!



午後も時折雨が降りましたが、カッパを着込んで活性の良い時間を堪能しました☆

朝からのダブルヘッダー、天気が良かったら無謀モノでしたが
逆に雨に助けられ?楽しい時間が過ごせました。

ちなみに昨日はCPプレ最後の遺品w
ダミーセキュリティの取り付けも☆



キーOFFでランダム点滅、キーONで消灯ですが3年前のLEDなんで、拡散が少なめです・・・^^;

それにしても今年の異常気象はハンパないっすね(ーー;)
極端な天候が多いのでお気をつけくださいまし☆

Posted at 2009/08/13 00:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常・・・その他 | 日記
2009年08月01日 イイね!

た~ま~や~♪

た~ま~や~♪今夜は近所の花火大会!
子どもたちはそれぞれの友だちと出かけ、
オイラはこの方とさっきまでイジイジ&晩飯プチしてきました。

今日のイジリは、まさべ~さんプレゼンツ、
メーターキャップ☆

雨続きでずっと延期でしたが、ようやく装着(*^_^*)
判る人だけに判る、ワンポイントがステキです♪

それとグローブボックスへLEDを設置!


ラゲッジへ取り付けた2個セットの残りのLEDは、
エーモンのマグネットスイッチと共にココへ取り付けました。

ラゲッジでも充分な光量ですから、も~爆光です☆

最近、補修も兼ねたイジリが増えつつあるんで
涼しくなったら、またボンスポはリベンジかな?(ノ´∀`*)

しかし距離走ってるな~^^;
Posted at 2009/08/01 21:34:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2009年08月01日 イイね!

大雨の燃費って・・・

大雨の燃費って・・・先週、角島~巌流島へ行ったんですが、
下関滞在時間意外は雨!大雨!小雨!超大雨でした^^;

で、走行距離は約400キロ近かったんですが、
翌日給油してビックリ!

本来なら長距離ドライブで延びる燃費が
通勤燃費より悪い10.7㎞/ℓ!!(エアコンもオート状態でしたが)

雨水を掻き分けるような抵抗がずっとかかってたんで、アクセルはずっと踏んだ状態で離すと、たちまち車速が落ちるような状況でしたがここまで燃費が悪かったとは(ーー;)

転がり抵抗も馬鹿にできないという、オハナシでした^^;


角島大橋とおねいさん船長で渡る巌流島の旅(笑)   
Posted at 2009/08/01 00:21:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2009年07月30日 イイね!

久しぶりに晴れ休み☆

久しぶりに晴れ休み☆今日は家の用事で久しぶりの
平日休みをとりました(^^♪

先日から“もうええわ!”っていうくらい降った雨も
今日は久しぶりの快晴でした。



隣の市では大きな被害も出ていますが、
オイラの近辺は大丈夫でした。
ご心配いただいた方々、ありがとうございました(*^_^*)

で、まずはベリーサのバッテリー交換を実施。
ベリーサは4年と半年で、はじめてのバッテリー交換です^^;

走行距離はもうすぐ4万5千キロなんですが、
バッテリー良く長持ちしてるでしょ?(^^)
実はホットイナズマもどきを装着してるんですが、その恩恵かと☆

コンデンサに蓄電してるからバッテリーが
多少弱くなっても始動してくれるんでしょうね。
意外なトコで活躍してます。

で、午後からはアミアミの補修も兼ねて
センタートリムをやっと装着!

本来ならポン貼りなんですが、やりたいネタもあったんで
バンパーを外して、センターグリルも外して、ちょっとした作業でした。

長雨のせいで、まだ室内ネタが残ってますが、
梅雨明けももうすぐかな?
まあ、熱中しても熱中症にはならないように気をつけますww

作戦指令№36・熱中症に気をつけろ!(爆)

午後2時からの作業でしたが、麦わら帽子に日焼け止め、
それに屋外なのに扇風機を装備して作業しました(笑)
Posted at 2009/07/30 21:48:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
前のロードスターで散々遊び尽くしたので 今回はライフスタイルの変化とともに 日常の使い勝手メインで選びましたが 遊び心は忘れていませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

powercon取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 01:56:10
自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
NCロードスターからの乗り換えです。 走りを楽しむクルマから ライフスタイルを楽しむク ...
マツダ ロードスター 銀塊のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NCロードスターです。 走りを純粋に楽しめる いいクルマでした。
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation