2013年06月11日
我がGTOはクーラーがとても良く効きますが
もっと! 涼しく! 寒い位に! 計画 (ヒマ人)
取敢えず現状で吹き出し口の温度は6℃ 今日は涼しいけど凄ぇ (測るのは初めて)
ガス圧は 低圧2㌔ 高圧 11㌔ アイドリングでこの差圧は上出来♪
っつーか回転上げてもさほど変化なし。
さすがマイクロバス並みにクソデカくて邪魔くさいコンプレッサは伊達じゃないっ!
取敢えずガス1本投入。(いけにえ)
低圧は変化ないが高圧は14㌔位。
今日は涼しいからいいけど暑い日だと高圧カットが掛かりそうな雰囲気。
ここまでくるとエバポレータ内のサーミスタで低温カットが頻繁に掛かって面白くない。
拾ってきたミニキャブのサーミスタをくっ付けて低温カットが掛からないようにして
増設済みの電動ファン高速回転スイッチをオン。 (バカ丸出し)
コンデンサを水道で冷やしつつ吹き出し口の温度を見ると
-6℃
凍死できそうですね。
実際はエバポレータが凍るせいか風量がだいぶ弱くなるんで死ぬ程寒くはないです。
そんなアホな事をしてたらシャフトブーツが破れそうなのを発見しちゃってチョット頭が冷めました。
Posted at 2013/06/11 21:46:20 | |
トラックバック(0) | 日記