何かと生き辛い方向へ突っ走り続けるPOZZです。こんばんは。
車好きな方なら誰しもぶつかるであろう”見た目を取るか利便性を取るか”の問題。
シャコタン然り。
エアロ然り。
低扁平タイヤ&大径ホイル然り。
私の場合はシフト廻りに変態染みた拘りを発揮しますw
MTと言う時点で既にアレな雰囲気がプンプンする時代ですが。
ノーマルの左曲がりシフトレバーをブッタ切って直立&ショート化。
シフトブーツをシースルー化&シフトパネルの内側へ貼り付け。
汎用アルミシフトノブをツルツルに真っ黒塗装。
シフトレバーを隠す真鍮&銅カラーを削り出し作製。
どう? 凄く地味でしょ?
操作感はミッションの冷え具合がモロに跳ね返る重さですのよ?
全世界で一人位は共感して貰えるネタであって欲しいです。
Posted at 2014/06/24 21:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記