2024年03月08日
車検から戻ってきて、洗車したら雪…
ちなみに、前後のランプのバルブが接触不良との事。
まぁ、この位の年式の車になれば電装系のトラブルは付き物。
可愛いもんですよ。
暇を見つけてちょいちょいメンテしていこうかと…
Posted at 2024/03/08 19:27:20 | |
トラックバック(0)
2024年02月05日
駐車場で当てられ、そして雪……
そして、来月車検。
タイヤはツルツル、
球切れ多数(内外)、
レー探リモコンなし設定不可、
社外水温計(センサー不良)、
ブーストコントローラー(電源入らず)、
ナビ(不調、正常動作せず)
サブウーファーメーカー違いのため機能せず、
助手席シートは汚れが酷く要清掃、
キーもなにかの液体に没した形跡。
ハンドル重い。
どこかのベアリングがそろそろ寿命(ロードノイズがちょっと聞こえる)
さぁ、やりがいがあるよ!
楽しいね!!
Posted at 2024/02/05 17:06:49 | |
トラックバック(0)
2024年02月04日
はい、納車翌日にして当て逃げされました。
車庫は都内の狭い駐車場で、隣が時間貸しだから……
誰かわからない。
ついてない。
ミラーだけで済んで良かったのか、と思うしかない。
天気が良くなくて写真すら撮ってないのに!!!!
Posted at 2024/02/04 17:40:41 | |
トラックバック(0)
2016年11月30日
車検って、この車で公道を走ります。って言う届け出でしょ?
車検通した後で改造するなよなぁーww
要は車検に通らない違法改造ってことでしょ?
しかも子どもがいるご家庭なのに堂々とww
子どもや他人にはルールを守れとうるさいのに限ってそう言うことしてる。
法令遵守。
Posted at 2016/11/30 12:27:16 | |
トラックバック(0)
2016年05月23日

嫁の車洗車しました。
外気温32度でした。
暑くて死ぬかと、ボディーも熱いし拭き取る手が汗ばむ汗ばむww
ちなみに嫁車はノート
Posted at 2016/05/24 02:49:01 | |
トラックバック(0)