• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piroshiのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

モリコロサイクルフェスティバル90分参戦

モリコロサイクルフェスティバル90分参戦日曜にモリコロサイクルフェスティバルへ参戦してきました
去年は2時間エンデューロで出たけど、今回は90分ソロ
目標は去年のベストタイム更新&10周!


12時半ごろモリコロパーク着 車停めようと思ったら駐車場満車_(┐「ε:)_
仕方ないから西駐車場へ~と思ったらそっちも満車 南駐車場へ案内される
もうここから歩いていくとしんどいので荷物をリュックにまとめて、一度外に出てから自転車で直接向かいました(笑)

で、友人がローラーでアップしてるところを邪魔しつつ、受付へ(キャリパーの調整ありがとう☆)
チームのメンバーと合流してゼッケン付けて荷物預けて試走へ
なんだかんだで時間余裕見てたつもりが結構ギリギリでした ひぃ



2周かるーく試走してスタート待ちの列へ並ぶ
まぁまぁ前の方に並べて良かった~

https://www.strava.com/activities/731537109

なんか天気良さそうで水分足りなくなるのが不安だったので、ボトルは2本CCDほぼ満水!
レース前にBCAAとマグオンも飲んで色々チャージ☆

・・・スタート待ちで天気良すぎてファッキンホット! 結局ここでボトルに口を付けてしまう_(┐「ε:)_





そしてスタートゥ! クリートキャッチもバッチリ! 少しずつ前に出ていくが、最初からペースが急に上がってしんどい
タイム見てみると1週目は8分10秒位で周ってた模様・・・自力じゃまず出ないタイムだな(笑)
(スタート位置と計測ラインが離れてるので正式タイムではないけど)
で、2週目で無事ベストタイム更新!公式時計で8分42秒 
去年のベストが10分ちょいだったので大幅に更新出来た~!!

STRAVAのログはこちら
https://www.strava.com/activities/731537209

3週目位から集団から千切れだし、6週目位まで一人旅
その後丁度良いペースの集団に乗れて9分位のタイムで3周し、大きな集団に追い越しされるときに集団崩壊しまた千切れる(笑)
9週目位でなんかふくらはぎのあたりが攣りそうな感じがやってくる・・・ これが噂に聞く足攣りか!?(実は未経験)
なんとかギア軽めで回して耐えて、5分残しで10週目に突入 やったぁ目標達成☆

安心したのも束の間、ダンシングしようと立ち上がった瞬間両足の腿・ふくらはぎ一気に攣る うぎゃあああああああ
ちょうど周りに人居なくて良かったけど、かなりよろけたので危険だった・・・
とっさにインナーへ落とし、ギアもバチバチと軽くして回復するのを待つ 待つ あれ?回復するの?
焼け石に水だけどとりあえず持ってるし~とCCDワンセコンドを啜って暫く待ったら一気に回復した これで勝つる!(既に抜かれまくったけど)
なんとかペースを取り戻しゴール! 1:35:26 で184位(男子342人中)
真ん中よりちょっと下かぁと思ったけど、去年の結果と比べればかなり良くなってるし素直に喜んでおく










写真も何枚か撮ってもらえて確認すると、脇開いてたり肩突っ張ってたり 
気を付けないと~と思ってた事がペダル回すのに必死で出来てないね俺(((((ι´ェ`)ぬうぬ・・・


とりあえず90分続けて走るレースは初めてでどうなることやらと思ったけど、何とかなりました(足攣ったけど☆)
次出る時はもっと集団に喰らいつけるようになっていたいなぁ 


そして来月は鈴鹿エンデューロ4時間 目標はラップタイム9分割り!(かなり無謀)
が、がんばるぞぉ~!
Posted at 2016/10/05 13:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年08月02日 イイね!

スシエボ

超お久々の投稿・・・
いきなりですが、ニューバイクを導入しました☆

先日の鈴鹿サーキットのレースで、下りのハイスピードコーナーで今のフレームの限界を感じてたので思い切りました



といっても予算・・・
あっ、ギター売ろう!(白目)

というわけで大事にしてたPRSのギターを委託販売 めでたく希望額で売れたのでした(*´ェ`*)
買われた方、大事に使ってね~



その後2016モデルのセールに期待しつつ色々悩んてたら2017モデルがちらほらと出始め、キャノンデールのスシエボがお値打ち&色が好みのが発表!
実物も見ずにオーダーをかけてしまうのでありました(笑)


今回は色々世話になってる友人がお世話になってるショップでお世話になることにしました。
予算(ギター売ったお金)で収まって良かった~ 円高で定価下がったのが大きかったです。

先々週末に注文掛けたら先週末にはもう届いてた模様
2017年モデルとは一体・・・
(ちなみにまだ日本HPには載ってないw)


直ぐに組んでもらえて無事昨日納車されました!
しかし、ガーミンも注文してたけどそっちが間に合いませんでした(笑)



新しい相棒はcannnondale SUPERSIX EVOの105仕様!







アルテグラのほうが良かったけど、フレームカラーに一目ぼれだったので迷わず105のこいつに
アップグレードは追々少しずつの楽しみにしておきます。

ホイールは前から使ってるキシリウムSLSを移植!
EVOに付いてたアクシウムをクロモリへ・・・





次のレースは10月頭のモリコロサイクルフェスティバルと11月の鈴鹿エンデューロ4時間!
それまでにしっかりポジション出ししてタイム更新できるようにがんばるぞー!!
Posted at 2016/08/02 14:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

鈴鹿エンデューロ 4時間参戦

鈴鹿エンデューロ 4時間参戦昨日は鈴鹿サーキットのエンデューロレースへ参加してきました
8時間と4時間の部門があって今回も4時間チーム部門へ参戦!

去年の春も出場したんですが、個人的なラップタイムを短縮するのが目標でした











結果としてはベストラップは公式ラップで9分31秒! 10分切り目標を大幅短縮できました
STRAVAのログだと計測点が違うようで、もう少し良いタイムになってました(笑)
平均速度も37km/h越えのタイムなので大満足です これ以上はどうやって短縮すればいいのか悩みます・・・
全体の平均アベレージも35km/h近かったので安定したラップ刻めてた感じです

https://www.strava.com/activities/591240584 試走

https://www.strava.com/activities/591380426 9週分

チームのリザルトも4時間ロードで109位/318チームでした(23週 4:03:01.325)
 


朝は風無かったけど少しづつ風強くなってきたので少しづつタイムが落ちてる感じがあります
ストレートの登りが追風になって楽になるかな?と思ったけどストレートのラップタイムはそこまで変わらず
逆に向かい風の区間の落ち込みのが大きかったかなぁ

あと下りよりも登り区間で追い抜きが多かったかな 登れるようになった証拠かな
下りのが抜かれる事が多かったなぁ 50キロ越えのコーナリングでフレームが軋みはじめるのが怖い!
気になったのは重いギアでダンシングしてる時に後輪が浮く時がある ビビるw
フレームが負けてるのか荷重前に掛けすぎなのか 事故につながるので今後も注意せねばー



そういえば今回3人+自転車3台積んで自分のMPVで行ったのですが案外乗るもんですね
もう一台乗りそうな気もするけど、手荷物の事考えるとこれが限界かなぁ





次は秋のエンデューロかシマノ鈴鹿か・・・と思うけどどっちも今の所出勤日_(┐「ε:)_
シマノ鈴鹿は休みになったら試乗だけでも行こうかなー
ツールド新城も土曜で出勤日だけどギリギリまで申し込み待つ作戦!



おまけ



キャンギャルと記念撮影 本日一番の笑顔☆




GIANTの子供用自転車 ちゃんと変速もあるし色も可愛いし素敵!
Posted at 2016/06/02 15:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年05月19日 イイね!

ロード車載やら新兵器やらジャージやら

ロード車載やら新兵器やらジャージやらたまには車を交えた日記でも・・・


先日モリコロパークへ行く予定があったので、ついでに自転車積んでサイクルコースを走りに行きました。
んで積むときいつもは前輪だけ外して寝かせてポイ!だったのですが、前後輪外したら複数台積めるかな?と挑戦することに。
(MPVは2列目が畳めないのでデカいのに非常に積載効率が悪い(笑))


とりあえず横向き・・・




おお、自分のデカめフレームでも何とか乗ったぞ!
多分2台は行ける 3台目はたぶん開口部が狭まるので無理かな・・・




次は縦にグイッと




2列目少し前目にすればなんとか入る!
フレームサイズ小さいのならもう少し余裕あるかな・・・
なんかこれなら3台並びそうな感じかなぁ やってみないとわからんな


あんまり人拾って自転車で走りに行くことも無かったので試してなかったですが、案外乗りそうで良かった~




で、モリコロ行く前にチームジャージが届いたと連絡あったので引取り



そして速攻で蒸着☆





ピンクおじさん降臨!

あとアイウェアもこっそり新調しました
オークリーの新型 EVZERO Pathのプリズムロードレンズ!
前モイスチャー'sジョーブレーカーをかけさせてもらったら持ってる1500円アイウェアとは雲泥の差だったのでついね・・・




最軽量って謳うだけあってとても軽いです!
ただ、鼻ゴムがなんかゴム臭いw そのうちしなくなるかな・・・



今週末はチームジャージ下しでチームツーリング予定!
恐らく少人数だけど、頑張るマン達で知多半島山コースからの豊浜で海鮮丼ツアーを決行予定
そして翌週は鈴鹿エンデューロ出場・・・! 去年より良いタイム出したいです☆
Posted at 2016/05/19 14:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年04月15日 イイね!

久々に日記 自転車生活しております そして伊吹山ヒルクライム

凄く久しぶりに日記更新
最近自転車絡みでこちらで戻ってきましたので・・・


去年からひっそりとロードバイクに興味を持ち、こっそりと始めておりました
最初はレースなんて全く考えてなかったのでクロモリを選択しました。

近所のショップのブランドAVEDIOの試作クロモリフレーム+カンパケンタウルス10Sな感じです



今年に入りホイールもカムシン→キシリウムSLSへ それなりに走れるような仕様にはなっております
まぁ、それなり・・・ クロモリで速いとカッコいいんでしょうけどねぇ
そこまで身体能力も無いので機材に頼りたいこの頃です☆


そんなにのめり込むとは思ってなかったのですが、そろそろ5000km程走破しました。
今年もたくさん乗り込んで力を付けていきたいなと思っております。


あと高校~車時代の友人モイスチャー(現HN)との再会
LINEでお互いのアイコンが自転車画像に変わってて気づくというえらい遠回り(笑)
あちらのが何年も乗り込んでてこちらがいろいろ教えてもらう感じでございます
知多農道連れてってもらったりサイクルトレンド行ったり山練で死にかけたり☆




と前置きはこのくらいで 日記~

先週日曜に伊吹山ヒルクライムへ出場してきました

高校の友人モイスチャーが車を出してくれたので前日に車載し、当日は朝4時に出発
6時前には駐車場へ 有料駐車場取れてたので楽ちんでした




到着して朝食済ませトイレに向かってたらまるいちの社長さんにばったり
似てる人居るなぁ?と思ったら本人でした(笑)


受付も友人のチームの方に前日に済ませてもらっていたので時間も余裕たっぷり
軽くローラー回したりで準備して集合時間まだまったーり









モイスチャーの所から拝借☆

そして集合→移動で伊吹山スカイラインの入り口へ
すごい自転車の台数・・・!




トラックへ下山用の手荷物を預け並ぶ 緊張する・・・
なんやかんやでスタート時間がやってくる

スタートの合図で一斉に・・・ってこともなく 計測ライン超えるまではゆっくーり
そこから早い人は一気に加速! 着いていけん!(笑)


マイペースで登るものの、5㎞くらいまではすぐ息が上がってペースが上がらず
本当に登り切れるか不安になってたけど12㎞過ぎ位から急に調子が良くなる ッヒョー!
失速してる人をダンシングで結構な台数をパスすることができた!


リザルトは1時間18分24秒 目標の1時間20分をなんとか達成!
序盤は完走すら危ぶまれたけどなんとかなってよかったです
前半からちゃんと走れてたらもう少し良いタイム出てたかなぁ?




あと自分のロード リアのギアが25Tまでしかなく、たまにケイデンス50割りそうになってしまうのがしんどかった・・・
もっと脚があれば回せるんだろうけど、今の自分ではもう一枚欲しいと感じるなぁ
クロモリのしなりっぽい動きもなんか足枷になってるのかな


レース用のマシンとクロモリは分けたほうが良いのかなーと他の走ってる人見てて思った
・・・が、クロモリで高そうなカーボン車も何台か抜けたのは良い気分でした(笑)



初出場でしたが何とか完走出来てよかったです
来年は1時間10分あたりを目標に頑張ってみようかな~
Posted at 2016/04/15 08:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「モリコロサイクルフェスティバル90分参戦 http://cvw.jp/b/174989/38650025/
何シテル?   10/05 13:29
愛知の片隅で細々係長な日々を送っています 昔は走り屋 今は仕事の傍らバンドやったりヲタクだったり 車歴は ・いすゞ ピアッツァネロ(JR-120) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2009/03 WISHより買い替え サンルーフが欲しかったためにターボに 純正フルエ ...
輸入車その他 Cannondale SuperSix 輸入車その他 Cannondale SuperSix
鈴鹿の下りコーナーで恐怖を感じ、レース用バイクを検討 そして巡り会う☆ アルテ組が良か ...
輸入車その他 自転車 クロモリさん (輸入車その他 自転車)
AVEDIOの試作フレームクロモリのようです まるいちさんでサイズの合う中古問い合わせた ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
免許とってすぐ乗った車  懐かしい

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation