• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freedom24のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

DK可変バルブ付きマフラー取付け完了




前日の続きで…マフラーの取付けです。




箱を開けるとこんな感じ




取説通りにソレノイドとステーを合体







このカプラーはちょっとクセもんでしたよ
個体差はあるでしょうが細めのマイナスドライバーでチョイチョイしたらすんなり!
これから取り着ける方はちょい注意ね!




リアのヒューズBOX横に取付け

ここもチョイと工夫が必要かな?
コレも個体差ですので46号車はこれに手こずりました!(笑)




負圧用のフィルターの取付け





ヒューズBOXからの電源確保

ソレノイドからのシリコンチューブを綺麗にマフラーまでのルートをアレコレチャレンジして



耐熱テープでシリコンチューブを巻いてマフラーの遮熱板に貼り付けて固定してマフラーの可変バルブに装着します!

取説通りにすれば1時程度で完了します。

マフラーカッターは純正品を使用しました。
出口はオーナー様に取付けして頂きます。






リモコンで可変バルブを作動します!

明日のツーリングでお披露目です!






マフラーの取付けが終わってから
46氏の近くで焼肉!美味かった〜〜

住宅街の溝で近所の親子が懐中電灯と虫捕り網をもって

なにやら…



モクズがに!5分程で3匹確保!



ブラックバスもGET!

童心に返って網借りて獲物を追いかけました。



またお会いした時はよろしくです!





Posted at 2017/10/03 15:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

愛機のメンテとKSマフラー

愛機のメンテとKSマフラー10月1日とNSXfiesta参加の為にOIL交換して頂きました!
昨年9月にS2001さんの所でOILを頂いてから約1年…ほぼ乗ってなかったし車検切れてたし…会社は解雇になるし…で…



CSOさんにお願いして21時過ぎから作業〜
スンマセン
再就職したものの…時間が…スンマセン。
リアのドライブシャフトブーツからグリスが飛び


こいつも締め直ししてもらってから

クラッチなのか?ミッションなのか?不具合を見て頂いてから〜の…46氏邸へ



















46氏のNSXと入れ替えて




KSマフラーへの交換作業!

1人ではつまらないので0時から70氏を呼んで




サクサクっとマフラー外し











ガスケットが…ボツ



ボルトは焼き付いて中々の強者



熱遮蔽板が薄くて気がつけばサクッと流血



ガスケット…




ある所へLINEでSOS❗️

深夜3時前に…




ありがとうございます!

途中まで持って来てくれるサービスつき(笑)

本当にありがとう。

サクサクっと










ボルト締めは明日に持ち越しって…
今日やけど…

明日は可変バルブの作動報告!

しま〜〜す!








Posted at 2017/09/29 11:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

KS可変バルブ付きマフラー

KS可変バルブ付きマフラー友人のNSX NA1にルートKS可変バルブ付きマフラーを取り付けます!



KSさんの内覧会やツーリングに誘って頂いて即購入!決定。
23日土曜日に届きました。










30日土曜日に取付作業をします。

2017年10月1日(日)ルートKS 新型NSX(NC1)&ZERO FORCE ZERO お披露目ツーリング&ミーティングに参加します!








気になる方は46号車シローさんの車に注目ですよ!




コレも参加するよ〜
Posted at 2017/09/25 09:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

頑張ってますウイニングさん❗️

今日は決勝❗️
昨夜から場所取りの為に車中泊して場所を確保。
早朝から車検



ヘルメットやツナギなどの確認とマシンのチェック

フリー走行…約10周弱
1周目…アカンがなぁ〜最終コーナーで飛び出しそうになりながらも持ちこたえて周回を重ねて行きます!
6周目位から〜慣れて来たのかコースサイドで観ていても安心かなぁ???



フリー走行終了〜ライダーウイニング
疲れて



ゴロン

予選…




頑張ってます!

先ほどのフリーよりタイムも順位も上げて…

疲れて




ゴロン

16時10分より決勝〜〜




ウイニング兄貴には頑張ってもらいましょう

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

Posted at 2017/09/24 15:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

がんばれ!ウイ二ング

がんばれ!ウイ二ング中高年になろうかとしてる最中…







彼の方は頑張ってます。




見習わないと…

色々ありすぎて中々モータースポーツの世界に顔を出せないで居ましたがウイ二ング兄貴がモトチャレに出ると言うのでアドバイスに…プレッシャーを与に遠路はるばるやって来ました❗️

着くなり…


痛々しそうですがスリップダウンで転倒したとの事
マシンのダメージは少々で直ぐに復旧作業に取り掛かり午後の部の走行には支障がありません。

久しぶりの2輪は心が踊ります…自分が走れたならば…タラレバですが2輪も楽しいです。







発電機にコンプレッサー!タイヤウォーマーやる〜って思うでしょうが参加者の皆様は同じ様に設置されてます。

今日は明日のレースの為の特別走行枠
明日❗️ウイニングさんには頑張ってもらいましょう( ◠‿◠ )


Posted at 2017/09/23 15:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「REV鈴鹿   http://cvw.jp/b/1749924/39047412/
何シテル?   12/23 16:24
入退院を繰り返しながら車、バイクを弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

アレコレとご相談??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 13:25:21
淡路島で初ランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 01:06:11
撮影練習巡り~後編 水島灘&水島港おまけE地区 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 12:15:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
RFY影武者号です 下にゃんからの譲り受けです! 大切にします!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
サーキット本気仕様
ホンダ NSX N (ホンダ NSX)
年式 平成9年式NA2 車名 ホンダNSX グレード TYPE―S 3.2L 6速 走行 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
レース専用車両です! 自作感満載のイケイケ車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation