• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2022年05月17日 イイね!

JR山陽本線加古川駅

JR山陽本線加古川駅先日5/15(日)は高砂市の
マンホールカードをGET
してからJR山陽本線加古川駅へ
加古川のマンホールカード
収集巡り行って来ました。


高砂市のマンホールカード配布場所の工楽松右衛門旧宅から
加古川のマンホールカード配布場所のJR山陽本線加古川駅までの
直線距離で4.1km加古川のマンホールカードは次の移動運用計画で
予定していましたがこの距離と時間的に行くしかない。



すぐに加古川市です。

加古川駅周辺停める場所が見つからず・・時間ロスしました。


加古川市は、かつめしが有名

加古川駅は久しぶりです。
昔ACTIVE NET忘年会で各局大勢2次会のカラオケも行った。


加古川の観光スポットが解り易い


加古川駅構内まち案内所

まち案内所にもサンプル
こちらでマンホールカード貰う為のアンケート用紙に記入


予定通り加古川のマンホールカードGETしました。

12時09分 加古川市を後にしました。

高砂市明姫幹線にて
次回の移動運用はPK-131加古川両荘河川敷グラウンド予定でしたが
加古川市のマンホールカード先にGETしたので移動予定を変更
次は27-PK-163金出地ダム公園、兵庫県赤穂郡上郡町移動の予定

Posted at 2022/05/17 09:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月16日 イイね!

兵庫県マンホールカード高砂市

兵庫県マンホールカード高砂市兵庫県高砂市のマンホールカード
配布場所の条件が有って
(施設見学をされた方に配布)
となっており何時もの移動運用で
序に立ち寄りでは時間的に無理と判断
計画を変更して施設見学と高砂市、及び
加古川市のマンホールカード収集



高砂市ホームぺージから

配布場所・時間帯
工楽松右衛門旧宅
住所:高砂市高砂町今津町532 (電話番号 079-490-4790)
毎日、午前9時から午後6時まで(12月29日~1月3日は除く)
配布対象・在庫数
施設見学をされた希望者にひとり1枚を配布します。郵送による配布は行っておりません

令和4年4月1日現在 約2,700枚

高砂市マンホールカード

裏面

現地に行って解った事、係員さんの助言をお伝えします。

配布場所の工楽松右衛門旧宅見学は毎日、午前9時から午後6時
見学時間の余裕がない人は館内入口ですぐにカードは頂けます!
実際には見学をしてもしなくても自由でした。



Posted at 2022/05/16 15:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵庫県マンホールカード | 趣味
2022年05月15日 イイね!

工楽松右衛門旧宅を見学

工楽松右衛門旧宅を見学兵庫県高砂市の観光スポット
江戸時代に、海運業や港湾改修などを
おこなった、工楽松右衛門の居宅です。
今回は高砂市マンホールカードの
配布場所にもなっているので
工楽松右衛門旧宅を見学して来ました。


松右衛門帆で有名な兵庫県高砂市の観光スポット
工楽松右衛門の居宅見学は無料です。


向かいには漁港が有りました。





工楽松右衛門旧宅 ここ最近2019年から一般公開されたかも?




高砂市のマンホール


昔ならではの風情


早速、高砂市のマンホールカードGETしました。

館内には珍しい電話機展示していました。

高砂電報電話局が使用してた現物初めてみました。
昔は電話機1村町に1個しか無かったとか・・




車箪笥とは、下部に車輪が付いた箪笥のことです。 火事が多かった江戸時代、緊急時に貴重品を持ち出せるように箪笥に車を付けて押して逃げたと言われています。 華やかさと風格を添えて、お部屋の雰囲気を高めてくれます。 日本の家具の歴史の中でも特徴的な逸品中の逸品です。

四角の火鉢は珍しい

高砂市の色々観れます。




おくどさんと木臼

細かい所は解らない

湯殿跡庭園ですかね。





土産物も色々有りました。

高砂市のマンホール実物見れてカードも頂いたしで大満足
こちらは工楽松右衛門旧宅見学とマンホールカード巡りで楽しめる
ご家族で立ち寄ってみては・・高砂市の無料おすすめスポットでした。
この後、加古川市のマンホールカードGETする為、高砂市を後にした。
Posted at 2022/05/15 14:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

18MHz FBコンディション

18MHz FBコンディションアマチュア無線
兵庫県姫路市常置場所
CMから帰って早速
18.150MHzでCQ出してみたら
本日はFBコンディションでした。


18MHzワッチすると バンドスコープ FB!

8N650JP 18:15 59/59 沖縄県糸満市の記念局
JA8C*F 18:17 59/57 北海道河西郡芽室町
に応答してから

18.150MHzで早速CQ出してみました。

JM1F*C 18:22 59/59 東京都港区
JA2M*B 18:28 59/59 愛知県春日井市
JG1N*W 18:29 59/59 川崎市宮前区
JQ1N*T 18:31 59/59 千葉市稲毛区
JI1H*A 18:33 59/59 千葉県船橋市
JE6K*O/1 18:35 59/59 山梨県南都留郡忍野村
JH0L*N 18:36 59/59 新潟県阿賀野市
JE0K*X 18:43 59/59 長野県諏訪郡下諏訪町
JK1E*R 18:45 59/59 東京都板橋区
7M3C*F 18:53 59/59 東京都足立区
JK1E*F 19:06 59/59 東京都大田区
JI0L*J/0 19:11 59/59 新潟県上越市 南葉高原キャンプ場から 標高450m
JA1C*T 19:20 59/59 横浜市金沢区

ここでタイムリミッド
まだまだ6エリア各局が聞こえていましたけど晩御飯で終了
本日、18MHzで繋がった各局さん FB QSO TNX !
Posted at 2022/05/14 21:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2022年05月13日 イイね!

外気温度計新調

外気温度計新調アマチュア無線シャックの
外気温度計が故障した為
新調しました。


アマチュア無線シャックの外気温度計が故障

これはまだ室内で使えるNBOX車内にセット

海外色々と調べたらリモコン式433.92MHzアマチュアバンド内を使用
している物も有り被ると困るので又センサー式の物にしました。


毎度のアマチュア無線のQSOで外気温度計は必須。
今回新調した外気温度計は国産の1年保証つき大画面で見やすい。
Posted at 2022/05/13 20:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新調 | 趣味

プロフィール

「ポータブルアンテナ傾斜マウント http://cvw.jp/b/1750154/48764677/
何シテル?   11/14 09:27
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者JI3WBPです。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation