オフ車のようなそうでないような。
| メーカー/モデル名 | ヤマハ / YBR125G G/天剣越野版 (2009年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | レジャー |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
4
|
|---|---|
| 満足している点 |
・とにかく燃費がいい。(リッター60㌔越えることも) ・車体価格の割に装備がとても豪華でバランサーも標準装備で振動が少ない。(他のグレードも同じかも?) ・とにかく軽い ・エンジンオイルがちょうど1㍑なので余らない ・平行輸入なのに部品はわりと仕入れやすい |
| 不満な点 |
・錆びやすい、ゴム樹脂部品の劣化が早い ・機敏性はわりと大人しい(低燃費ゆえ) ・純正タイヤはチューブレスなのにブロックパターンという選択肢がなさすぎる上にトップクラスの滑りやすさ ・タコメーターがモッサリ動くのでリニア感がない |
| 総評 |
低燃費に振った走りになります。車体価格が安いのでMT二輪車入門にはちょうどいいかもですが劣化はどうしても国産車に劣るので、屋根のある車庫保管、もしくは普段からカバーかけるほうが良さそうです。 とにかく維持費が安い。初期投資も安い。とてもいいバイクです。 エンジンも外国でメジャーなのでチューンアップ部品もあります。海外の部品扱いも得意なバイク屋さんがあれば部品も困らないのでアフターも安心です。 あと、タイヤはとにかく純正はやめたほうがいいです。オフロード行かないのであればチューブレスオンロードで選択肢がかなり増えます。 |
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ![]() |
YBR150G (ヤマハ YBR125) オンなのかオフなのかよくわからない単車。燃費が60km/Lいくという謎が多いのですが、よ ... |
![]() |
『G太』 (トヨタ カローラアクシオ) 見た目スポーツカーの癖に中身はオッサン車。まさに私の生き写し。 遅いですが、素性 ... |
![]() |
ゴミント (ヤマハ ミント) これで3代目のミントです。 初代→赤ミント不夜城レッド号痛車になり60ccボアアップ、 ... |
![]() |
『ミズナギ』 (スズキ バーディー80) ひょんなことから、うちに来ました。 カブと異なり、部品が絶望的に少ないので、チューンアッ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!