• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

軽トラかと思いきや。。。

コンビニ駐車場にて。。。
バックブザーの音がするので、軽トラがバックしてるんだろうなぁと思いながら振り返ってみると・・・。
おじさんが乗った、ストラトブルーの前期DYデミオ・カジュアルでした。。。笑
ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | モブログ
Posted at 2008/11/30 21:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 21:40
デミオにそんなの付けられるのですか。

話はズレますが、車内で鳴っていたバックブザー(ポ~ンポ~ンて音)はいつから消えたのでしょう。90年代に乗ってた車には付いてた記憶があるのですが。
コメントへの返答
2008年11月30日 22:05
バックギア連動だと思うので、どんな車でも装着出来るんじゃないですかね。。。
車内のブザーですか???今の国産AT車は全部着いてるはずですが・・・。
アテンザに着いてないって事はないはず・・・。
2008年11月30日 21:46
 自分の乗ってたDYはオプションのバックモニター(カーナビ連動のやつ)が付いていたので、あまり気になりませんでしたが

 確かに、バック時の後方視界はお世辞にも良いとは言えない気がします(最近のいコンパクト系はみんなそうですが)

 でも、ランティスのバック時は「もっとギャンブル」な気がしますが(爆)

コメントへの返答
2008年11月30日 22:10
いやいや、カメラじゃなくてブザーの話です。。。商用車がバックする時に鳴るヤツの・・・。
確かに、ランティスの後方視界は良くないですね。経験してるから良く分かります。。。
まあ、8も似た様なもんですが・・・。
2008年11月30日 23:04
確かに取説見ると鳴ることになってますね。
今まで鳴らない仕様だと思い込んでました。
今度の車検で修理してもらわねば。
コメントへの返答
2008年12月1日 19:31
あんまり聞いた事のないトラブルですね。今まで、ディーラーの人とかは気が付かなかったんでしょうか。。。
誤操作防止の音ですから、鳴った方が良いですね。。。
2008年12月1日 14:33
しろマシーさん、こんにちは。
言われてみれば、バックブザー付けてるのって軽貨物が多いというイメージですね。登録車にも問題なく付けられる筈なのに…。
そのDYのオジサン、もしかしたら軽貨物からの乗り換えだったりして(笑)?
コメントへの返答
2008年12月1日 19:37
ブザータイプは軽かボンゴクラスまでで、タイタンクラスになると急に女性が喋るタイプになりますよね。。。笑
そのおじさん、軽貨物からの乗り換えか、はたまた安全意識の強い人なのか。。。笑

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation