• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

スワラジマツダ

スワラジマツダ 今回のブログは、あまり馴染みのないインドのスワラジマツダの車たちを紹介しようと思う。
このスワラジマツダという会社、数年前まではマツダと資本提携していたらしいが今は解消し、現在はいすゞと結びつきが強いらしい。
なのに未だにマツダという名前が付いている・・・。
どんな車が有るのかというと、2代目タイタンとパークウェイ及び、その他バスしかないのだが・・・。

お馴染みの2代目タイタン


同じく2代目タイタン(日本には無かった顔)


軍用車風の4WDタイタン


ちょっとゴッツいタイタン


ちょっと長~いパークウェイ


ちょっと短いパークウェイ救急車


バス CNG   マツダロゴは付いているが・・・。


バス エグゼクティブ  ここまでくると、もはやマツダ車では無いのでは・・・。


まあ、こんなメーカーも有るという事で。。。


ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | 日記
Posted at 2009/10/20 01:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

「さんふらわあ さつま」で迎えた翌 ...
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
タンチンプニンさん

旧友の七回忌
zakiyama @ roadstinさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年10月20日 6:26
そういえば、そんな会社あったな~。
日経で名前を見たかな?

それにしても、古豪が活躍してるね~~~!
最後のバスは・・・現代自の様な感じやね。
コメントへの返答
2009年10月20日 23:03
いつかはここのHPを見てやろうと思ったら、やっとたどりついてね。。。

全部、2代目タイタンベースじゃからねぇ・・・。
バスは現代か中国風じゃね。。。
2009年10月20日 23:51
最後のバス2台の写真はかなり現代(げんだい)風な外観ですね。一番最後のマイクロバス、日本でも通用しそうな気がします。
しろマシーさんおっしゃるように、もはやマツダ車では無いですね~(苦笑)

これら全部が2代目タイタンをベースとしているんですか?
コメントへの返答
2009年10月21日 21:06
確かに現代風なんですが、最後のバスのライトは困ります。。。笑

最後2台のバスはタイタンベースかどうかは分かりません。
もしかしたら、いすゞの車台やエンジンを使っているかも???
でも、mazDaエンブレム。。。笑
2009年10月21日 19:58
そう言えばMAZDAのエンブレムが付いていたバス等を
現地で何度か見たことありますね
コメントへの返答
2009年10月21日 21:09
クシさん、インドに行ってらっしゃったですもんね。。。
生で見てるんですね。。。
マツダ好きとして、ちょっとうらやましいかも。。。
もしかしたら、知らないうちに乗ってたりして。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation