• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

早いとこ何とかしてもらわないと・・・

早いとこ何とかしてもらわないと・・・ このニュースを見ると、残念ながら欧州での『RX-8』の販売が終了するようですね・・・。
コスト掛けて改良して排ガス規制を乗り切るほど売れてなかったという事か・・・。

さらに、このニュースを見ると、主力の北米でもたったこれだけしか売れてなかったとは・・・。
日本国内の販売台数と大差なし・・・。
非常に残念というか、悲しくなってしまう・・・。
いい車なのに、何でこんなに売れないの???
こりゃ、早いとこ次期REスポーツを何とかしてもらわないと・・・。
ブログ一覧 | RX-8関連 | 日記
Posted at 2010/05/07 21:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 21:46
 こんばんわ~

本当に残念ですよね・・・

僕も名車だと思うんですけど・・・。

次期RX-7かRX-8の投入をして欲しいですね。

ハイブリッドを使ってでも、何か一つは手を打って欲しいです。
コメントへの返答
2010年5月8日 19:14
残念ですよね・・・。
次期REスポーツの開発はしてるんでしょうけど、色々迷いも生じてるんでしょうね。。。
まあ、絶対REをやめる事はないと信じていますが。。。
2010年5月7日 22:06
シングルナノ触媒の技術を用いれば、REの排ガスもかなり浄化できそうな気がするのは素人考えですかね???
欧州での販売終了を知って驚いたのですが、北米でも日本とほぼ同レヴェルの台数しか売れてないと今知ってさらに驚愕させられました…(>_<)

売れない理由…やはり燃費の悪さではないかと思います。いくらREの回転フィールが良くても、今のご時世、燃費とスペースユーティリティが重視されているのでRX-8の立場は相当厳しいかと…

ただ、もし仮に私がマツダのスポーツカーを購入できるとしたら、ロードスターではなく迷わずRX-8を選びますけどねぇ。

16Xに期待したいところです!!!!!!!!
コメントへの返答
2010年5月8日 19:23
シングルナノ触媒をREにも使えるのかどうか分かりませんが、欧州での売れ行きをみて、改良してまで販売する必要ないと判断したのでしょう・・・。
北米の台数の少なさは異常すぎて驚きですね・・・。
燃費が悪いといっても、どうにもならないほどガブ飲みするわけじゃないのに・・・。
やっぱりみんな、先入観だけで見てるのかも。。。
16X、どうなっちゃうんでしょうね・・・。
2010年5月7日 23:43
こんばんは

排ガス&燃費が苦しい所ですが、直噴と新技術の16Xに期待してます。
が、ハイブリット先行開発となると、優先順位と・・・・・・

FT-86コンセプトのお手本の車が、RX-8(RX-01)と思いますが、アチラさんの動き次第ではと、期待と希望を持って待ち続けます。
コメントへの返答
2010年5月8日 19:27
よく分からないけど、水素じゃなくて普通のガソリンREハイブリッドって出来ないんでしょうか。。。
気持ちでも燃費良くなる気がしますが・・・。

まあ、マツダもREを見捨てる様な事はしないでしょうから、いずれ何らかの答えは出して来ると思うけど、もっと急いでもらわないといけませんね。。。
2010年5月8日 9:21
ここんとこ観光地のせいもあるのか、スーパーカーの他にもCR-Zもよく見かけます。
あのスタイルは好きには慣れませんが、「ガイアの夜明け」かなんかでの開発過程を見ているとマツダがやるなら方向性はREでハイブリッドスポーツかなぁと思います。
オープンREハイブリッドFRスポーツが欲しいな。そういえばRX-8はやはりオープン化は無理なんでしょうかね?
今までマツダの絶版車ばかり乗ってる身としては、なんともマツダの動きが鈍く見えるのがもどかしい。
コメントへの返答
2010年5月8日 19:36
CR-Z、こちらではまだちょっとしか見かけませんが、今後も爆発的に売れる様な事はないんでしょうね。。。
例えどんな動力だとしても、スポーツカー/スポーティカー自体に目が向けられてませんし・・・。
RX-8のオープンは、パレード用ですがマツダが1台製作しています。。。
剛性面とかはかなり落ちてるでしょうけど、市販できそうなカッコ良いスタイルです。。。
2010年5月13日 21:52
遅い反応で、すみません。
この環境の規制は、いづれ日本にもくるかと想像したら、いまの内に手にいれておきたいと焦りがでてしまいました。うう〜
コメントへの返答
2010年5月13日 21:57
いえいえ、全然けっこうですよ。。。
気にしないで下さい。。。

もし、この規制が日本に来たとしても、マツダは何らかの手を打ってくるはずです。。。
余程の事がない限り、REの灯を消す事はないかと。。。
まあ、焦らずに。。。笑

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation