• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

元愛車なので更新

元愛車なので更新 今日は、私も昔乗っていた『ランティス』を公開する。
このカタログは96年8月に行なわれた、マイナーチェンジ版だ。
このMC車は大幅な物ではないが、コストダウンが露骨に表れていてユーザーに不評を買ったモデルである。

ランティスは93年8月にデビュー。
私は当時、初めての愛車「キャロル ターボ」に乗っていたのだが、雑誌のスクープ記事を見て、クーペに一目惚れ。
新車で購入して1年しかたっていなかったが何とか親の許可をもらい、デビュー直後に購入した。
選択したグレードは、直4のクーペTYPE G・ブリリアントブラック。
本当はV6のTYPE Rが欲しかったが、予算不足で断念した。
しかし、スタイルが大のお気に入りだったので満足して乗っていた。
MSのマフラー・ローダウンスプリング・ステアリング・16インチアルミ等を装着し、楽しんでいた。
とてもいい車だったが当時のステーションワゴンブームに乗ってしまい、3年後の初車検時にファミリアワゴン(初代日産ウイングロードのOEM車)に乗り換えてしまった。
今になって考えてみると、ランティスの方がはるかに良い車だったのに惜しい事をしたものだなぁと感じる。
現在の愛車RX-8を斜め後から見ると、何となくランティスを思い出してしまって懐かしい・・・。

※ギャラリーはこちらから
ブログ一覧 | カタログ | 日記
Posted at 2006/06/29 19:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年6月29日 19:45
元ランティス乗りの僕としては、見た瞬間にテンション上がってしまいましたっっ!!(笑)

僕は前期型の本カタログは持っているのですが後期型のは初めてみました。このマイナーが行なわれた時にマニュアル車のシフトブーツがジャバラになっちゃったのを残念に思ったのを思い出しましたっ。。。

ランティスの斜め後ろからの眺め、僕も心底好きですっ!!
コメントへの返答
2006年6月30日 3:31
テンション上げてもらえて嬉しいです(笑)
実はシフトブーツがジャバラになったの、このMCよりも前なんですよ。
布だったのは、2年間くらいだったと思います。
2006年6月29日 20:26
そういわれてみれば後方からの見た目が何処となくにていますね。
リアコンビランプを左右繋げたらソックリかも。
この車は、今でもチョクチョク走ってるのを見かけます。
コメントへの返答
2006年6月30日 3:34
何となく似てるでしょ。
この車は今でも結構走ってますね。
無くなってから人気が出た車の1つですね。
2006年6月29日 21:51
ランティスが出た当初「うわ!かっこええ!」と思った事があります。今でも街中で見ますが、すぐランティスと分かるボディラインは本当に見事の一言。リファインして売り出せばまだまだイケルんじゃないのかぁ?
コメントへの返答
2006年6月30日 3:35
良いスタイルしてるでしょ。
マツダのデザインはいいんだけど、なぜか時代よりも進みすぎてハズレになる事が多いのが残念です。
2006年6月29日 22:02
ランティスはクーペが好きでしたね
当時マツダスピードが出していたエアロ、特にウイングが強烈でした
コメントへの返答
2006年6月30日 3:37
MSのリアウイング、大鳥居ですね。
さすがにあれは、付ける勇気有りませんでした。
確か値段も10万近くしたと思います。
2006年6月29日 22:16
マツダ十八番のスタイリッシュ5ドア路線ですね。
ユーノス500同様これも10年色あせないデザインだと思う。
私はこの前のリトラ付きアスティナ好きでした。
コメントへの返答
2006年6月30日 3:41
本当にスタイリッシュですよね。
当初、セダンはアンフィニ店向けのファミリアHT・クーペはアスティナの新型として開発されてましたが事情によりランティスとして世に出ました。
アスティナとランティスクーペを併売してた時期が短期間だけ有りましたが、何か不思議な感じでしたね。
2006年6月29日 22:24
ランティスってかっこえ~と思いましたね~。
もっと売れても良かったのになあ。
コメントへの返答
2006年6月30日 3:43
悲しい事に、全然売れませんでしたね。
マツダの車はいつもそう、無くなってから人気が出る・・・。
2006年6月29日 22:57
ランティス。RSを購入する際に土俵に
あがってきました。

今見ても色あせないイイクルマです。

言われてみれば8に似てるかなぁ~?!
コメントへの返答
2006年6月30日 3:46
今でも十分通用するデザインですよね。
絶対8に似てますよ。
斜め後ろから、じっと見てみて下さい。
ほ~ら、ランティスに見えてきた・・・(笑)
実際、ランティスから8に乗り換えた人も多いみたいですね。
2006年6月30日 6:45
僕もクーペに惚れた一人です

最初の子供が出来たときに、まじめにセブンからの乗換えを検討した1台です
コメントへの返答
2006年6月30日 7:16
ガングロななこさんも惚れてましたか。
いいと思う人が多いのに、なぜか売れない・・・。
何か、最後の決め手が足りなかったんでしょうかね???

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation