• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月30日

アーバンチューンドなので更新

アーバンチューンドなので更新 今日は、87年にデビューした『エチュード』を取り上げてみた。
当時のBF型ファミリアハッチバックをベースに、ちょっとオシャレで上級志向?に振った車だ。
現在でいえば、デミオに対するベリーサみたいなものだろう。
このエチュード、登場当初からサッパリの売れ行きだった。
1600DOHCのみで登場した後、打開策として1500Saを追加するも全く効果なし。
そのまま販売向上する事もなく、ひっそりと生産終了した。
雰囲気的には、そんなに悪い車だとは思わないのだが・・・。
この車を見ていると、ベリーサの行く末が気になる・・・。

※ギャラリーはこちらから
ブログ一覧 | カタログ | 日記
Posted at 2006/06/30 19:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2006年6月30日 20:19
確かあの頃のセリカもCピラーをブラックアウトしてこんな感じでしたよね
コメントへの返答
2006年7月1日 6:28
はいはい、有りましたね~。
流面形セリカっていうやつですよね。
あのモデルは私も結構好きでした。
2006年6月30日 21:36
その当時の時代背景を見事(良くも悪くも)に形にした車でしたね。ペルソナにも同じ事が言えるのかもしれません。


レーザーのクーペ(多分ハッチバック)が好きだったなぁ(赤いタイプS)
コメントへの返答
2006年7月1日 6:34
マツダとしては、どんな所を狙ったのでしょうね?
イメージカットの様な女性に乗って欲しかったのかな?

レーザークーペってBG型のやつですか?
ハッチバックだけどフォードはクーペって呼んでましたね。
マニアならグレーバンパーで鉄チンホイールの廉価版、LXを選びましょうね(笑)
2006年6月30日 22:56
派生車の宿命ですよね
まぁ良いじゃないですか、ベリーサはベリーサですよ。
ありゃ、良いですよ。 
なんてったって、僕の親父に買わせてしまったもぉーん。


一代で終わっても、良い車は良い!
コメントへの返答
2006年7月1日 6:37
ベリーサ、私も好きですよ。
セカンドカーに欲しいくらいです。
上品な感じがたまりません。。。
登場当初はコンセプトカーとはえらい違いでガッカリしたけど、だんだん好きになりました。
2006年7月1日 0:43
エチュード、白のツートン色がさわやかな雰囲気ですよね。
結構好きな部類だったけどな。
(っていうか細目でブラックアウトデザインが好き)
たしか内装はファミリアそのものだったのが短所だったような。
コメントへの返答
2006年7月1日 6:39
確かに内装は、ほぼファミリアでしたね。
細部をちょこっと変更しただけで・・・。
外装を大幅変更したから、内装まで金を掛けられなかったのかな?

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation