• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

歴代愛車のCM(4)

え~っと、ファミリアワゴンの次がプレマシーです。。。

ファミリアは4年で9万キロほど乗り、少しでも値段の付くうちに・・・と買い替えを意識し始めました。。。
まず考えたのが、ファミリアS-ワゴン スポルト20とフォードのレーザーリデアワゴン。。。

しかし、外観は良いけどファミリアに2Lなんて必要ないと思ったし、1.5Lにしろレーザーリデアにしろ今と似たようなワゴンに買い換えてもなぁ・・・と思ってました。。。
そこで思い付いたのが、流行っているミニバン。。。
マツダなら、プレマシーかフォードイクシオンが手頃かなぁと。。。





(これ、どこ向けのCM???日本語のナレーションとか全く入ってないけど・・・)



でも、プレマシーもイクシオンもモールが樹脂色のままだからボディ同色に塗らないと乗りたくないなぁと、いまいち踏ん切りも付かずにいた所に、限定車ブリーザシリーズが登場。。。



プレマシーブリーザは正に理想の装備・価格でしたが、カペラワゴンブリーザ・ボンゴフレンディシティランナーブリーザ・遅れて追加されたMPVブリーザも含め、2~3ヶ月考えました。。。
そして、やはりプレマシーが良いという事でイクシオンと競合させる事にしました。。。
正直言うと、イクシオンの方が希少だしデザインも好みだったので欲しかったけど、お買い得限定車も無く、通常グレードにブリーザと同等の装備を付け足してモールをボディ色に塗装すると、見積りで約70万も支払い総額に差が出てしまいました・・・。
また、プレマシーブリーザもお買い得で人気が有り、広島で最後の残り1台という事で、これは早くしないとマズい・・・と契約した訳です。。。

ブリーザはボディカラーも白とシルバーのみの設定で、最後の1台が白という事で自動的に決まりました。。。
当時、モールがボディ同色のプレマシーは殆ど走っておらず、密かに優越感も感じていました。。。

納車日にディーラーに行くと、MPVブリーザを買ったおじさんが居て、ちょうどその人も納車でした。。。
その人は本当はプレマシーブリーザが欲しかったらしく、「ちょっと見せてや」と言われたので見せてあげ、自分もMPVを見せてもらった事が妙に印象に残ってます。。。


が・・・。

納車1ヶ月後に小改良が行なわれ、装備・シート柄の見直し・モールの同色化等が標準となり、ボディカラーも好きなのが選べ、ブリーザでは価格を下げる為にベース車からわざわざサイドエアバッグレスになっていたというのに、改良型ではほぼ同価格で標準装備という運の悪い出来事が起こってしまいましたとさ・・・。

あせって買うんじゃなかった・・・。
ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | 日記
Posted at 2011/05/04 21:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0826
どどまいやさん

ゴー。
.ξさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 22:00
多分このころからだと思います。JAF出版社の最新ミニバン購入ガイドを買い始めたのは…
そこでプレマシーVSストリームの比較の記事が良く出ていました。
 プレマシーの運転席がちょうどよい着座姿勢がとれ、長距離にもあまり疲労度がなさそうなシートに感激しました。反対にストリームは車高が低く、シビックベースだったので実際どうなのだろうと長距離は懐疑的でした。 実際試乗をしなかったストリームはその後ウィッシュにターゲットにされましたが、本来のこのクラスの3列のパイオニア的なはプレマシーではと思っていますが…

今回の特集は最近とても楽しみです。自分も真似ようかななんて…<(_ _)> 次は…あの車ですね!
コメントへの返答
2011年5月5日 20:26
正直ストリームが出た時、自分はすごく好みでカッコいいと思ってしまいました。。。
こりゃ負けたわって気がしました・・・。
シートに関してはどうなんでしょうねぇ・・・。
長距離でも、疲れないと言ったら疲れない。。。
疲れると言ったら疲れる。。。
何か良く分からない微妙な感じでしたね。。。
ウィッシュが出た時も、これまたいいなぁと思いました。。。
プレマシーもパイオニアと言われればそうですが、もう少しサイズが大きかったら対等に勝負出来たのになぁと思います。。。
3列目があのシートとスペースでは、ちょっと無意味すぎな気もしますが・・・。
スパシオとかよりは遥かにマシですけどね。。。
2011年5月10日 22:06
10年くらい前はこんな好印象なCM流していたんですねぇ…
2006年頃に設定された“スタイリッシュ・トーン・シリーズ”なんかではこのようなCM無かったのに(>_<)

ところで。
レーザーリデア、ワゴン&セダン共にこれまた近所に生息していたと記憶しているものの、近頃めっきり見なくなりました。
あ、他府県ナンバー(地名は平仮名だったような)のレーザーリデアセダンなら今夕見掛けましたけど^^
コメントへの返答
2011年5月10日 23:19
この頃のマツダはですね、何か異様に多くのイメージCMみたいなのを作って流してましたよ。。。
あっ、何かマツダのイメージ変わってきたな。。。と個人的に思いました。。。

こちらでもレーザーリデアはほとんど見ないですよ・・・。
前にいつ見たかも忘れてしまいました。。。
今年、セダンを1台見た様な、見てない様な・・・。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation