• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

大の思い出・・・

大の思い出・・・ 今回はマツダ車以外の事を書いてみようと思う。。。
そう思わせたのは、お友達のたかたん7さんのブログのコレコレが気になり。。。

自分みたいなマツダ好きなら、ルーチェAPとコスモAPの事を書くのが普通だが、今回は初代ギャランΣとギャランΛが懐かしかったので。。。

うちの実家は広島県といえどもマツダには縁もゆかりも何も無い家庭で、自分が免許を取って初めて買ったキャロルターボが初のマツダ車。。。
父親にとっては、現在も乗っているAZ-ワゴンが初のマツダ車。。。
元はスズキ車だけど・・・。
そういう訳で、自分が幼稚園の頃にこのギャランΣが家に有った。。。
画像と同じ色・グレードの車だった。。。




スーパーサルーンというグレードで、クラウンの中級グレードやサニーの上級グレードみたいな名前だった。。。
シートが白っぽい色で、変な柄と生地だったのが子供心の記憶に残っている。。。
さらに後、そのシートの上級感を完全にスポイルするオレンジと白の変なチェック柄シートカバーが着けられたのが、もっと記憶に残っている。。。

大きくなってから、何でギャランΣを買ったのか?と聞いてみた。。。
そうすると、単純な理由だった。。。
本当はギャランΛが欲しかったが2ドアなので却下され、4ドアのΣならOKが出た。。。




まあ、子供が2人いて2ドアのΛだと反対されるのは自然な流れだろう。。。
自分もギャランΛの方が良かった。。。と未だに思っているが・・・。

さらに子供心に思っていた事を質問をしてみた。。。
うちに有ったΣは街を走っている他のΣとは何でライトとライトの間(いわゆるFグリルの事ね)が違うのか?




それは、最上級グレードのスーパーサルーンだから。。。
どうりでスポーティ感たっぷりのGSRやそれ以下のグレードと違って、上品で高級そうに見える訳だ。。。
上で書いた、このグレードのみの白の変な上級そうなシートやパワーウインドーがそれを物語っている。。。
今思ってみると、当時の三菱の高級車(デボネア除く)の最上級グレードをよく奮発して買えたもんだなと感心。。。
少しでも、Λが買えなかった分の悔しさを高級感で補いたかったんだろうな。。。

なぜかこの車が小さい頃で一番印象に残っているのだが、その理由はというと・・・。
この車の中でを漏らし、車内で異臭騒ぎを起こしてしまった事が有ったから。。。笑


そんな、懐かしのギャランΣなのであった。。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/03/29 22:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年3月29日 23:13
その昔、うちの実家のお隣さんが写真と同じ色のΛだった。
そして、反対側は赤いファミリア。

いい時代だったです。

コメントへの返答
2012年3月30日 20:28
そうですね、この頃のどの家の車庫もセダン有り、ハッチバック有りで種類に富んでましたね。。。
最近はミニバンばかりの風景が多いですねぇ。。。

本当にいい、懐かしい時代。。。
2012年3月29日 23:42
うちの家は・・・生まれてからず~っとマツダだったな~
ファミリア~カペラ~MS-8~デミオ~AZワゴンと・・・。

それこそ自分で所有するので初めて今回スバルだな~

MS-8は駐車場入れの練習したりした思い出の車よ。
コメントへの返答
2012年3月30日 20:32
マツダ好きの自分から見たら、本当にうらやましい車歴じゃわ。。。

次が楽しみじゃ。。。
またスバルか、マツダ戻ってくるか、はたまた他社か。。。

自分が免許取って初めて乗った家の車は、R31スカイライン後期4ドアHTじゃったよ。。。
2012年3月30日 0:18
こんばんはー。

Σのスーパーサルーンですか。
ミニカーやプラモにはならなかったグレードですね。

λが却下されてΣ・・・
ご実家は三菱ファンだったのでしょうか?
Σスーパーサルーンの次に購入された車種が気になります(笑)。
コメントへの返答
2012年3月30日 20:40
そうですね、スーパーサルーンのミニカーやプラモは見た事ないですね。。。
GSRだったかな?プラモは1度買った事が有ります。。。

いや、別に三菱ファンという訳ではなく、たまたま三菱だっただけかと。。。
実家で買った三菱車は今までΣだけです。。。
Σの次はですね、ゴロッと変わって、初代タウンエースワゴン中期型でした。。。
でも、色は同じ様な茶色。。。笑
2012年3月30日 0:23
実家の前車(エスティマエミーナ)に納車半月にしてゲ●をお見舞いしたのを思い出します…(未だに親にそのネタでいじられます^^;)
コメントへの返答
2012年3月30日 20:43
子供の頃って、どうしてもそういう系をお見舞いしますよねぇ。。。
自分もΣの時にもお見舞いしてるかも???
記憶に無いだけで・・・。
今回のネタの大の方は、液状化してなかったので異臭騒ぎのみで助かったようです。。。笑
2012年3月30日 9:13
私は4代目、豚鼻のシグマに乗っていました。
ちょうど2人目の子供が出来て、ランサーも手狭になったこともあって乗り換えました。
しかし、車格が上がったといっても私に買えるのは廉価版の1.6GLというものでした。
(最廉価版は1.6Lがあったような・・)
エンジンは1600ccサターン80・86PS(G32B)ですが、重ステ、手回し窓、且つ安全装備皆無で軽かったので結構走りました。

私にとっても思い出の車です。

私はΛではなくスタリオンに憧れていました。
コメントへの返答
2012年3月30日 20:50
4代目というと、Σになってからは2代目の分ですね。。。
このモデルは初代のキープコンセプトで失敗作だったみたいですね。。。
本革シートのロイヤルとかいう大そうなグレードも有ったみたいで。。。
タクシー用廉価グレードから高級グレードまで豊富だった様です。。。

スタリオンですか。。。
自分も憧れてましたよ。。。
性格やスタイルは違うけど、Λ後継車みたいな感じでしたね。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation