• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

OEMを買うんですねぇ。。。

昨日から9連休に入り、今日は本屋をウロウロ。。。
すると、全然知らなかったのですが、最近発売されたこんな本を見つけたので購入しました。。。


ロードスター的幸福論



皆さん当然の如くご存知の、2代目NB/3代目NCロードスターの主査を務め、現在は退職された貴島孝雄氏が書かれた本です。。。
内容はパラパラとめくって見ただけで、まだほとんど読んでいませんが、その中で、貴島さんの愛車遍歴について書いて有るページが有りました。。。
ちょっと以外だったのが、RX-7やロードスター開発に関わっていた時代の愛車がボンゴワゴンだった事。。。
2代目リアWタイヤのボンゴは貴島さん開発だそうで、自分が関わった車をファミリーカーとして購入されたそう。。。
新車で2台乗り継ぎ、ボンゴ歴20年という意外や意外の大ベテランです。。。笑
初めてロードスターを購入したのが、主査を務めたNBが発売されてから1年後という、これまた意外や意外。。。
まあ、主査に任命されてからは会社からRX-7を貸与されてたそうで、ファミリーカーとスポーツカーの2重生活だったとか。。。
現在は、ご存知の通りNCに乗られていますが、セカンドカーもお持ちの様です。。。
何と、これまた意外や意外、この車だそう。。。




これはちょっと、正直驚きました。。。
こういう開発陣の方でも、OEMを買うんですねぇ。。。


そろそろデミオにでも買い替えようと考えてるそうですが、車検を受けたばかりなので、あと2年は乗るとか。。。
ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | 日記
Posted at 2012/04/29 21:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月29日 22:06
自前で手頃なサイズのSUVを造っていないからこうなっちゃったんでしょうか…?
確かにちょっと意外なチョイスですね(^_^;)

もうしばらく待って、CX-3(?)を購入するという話にはならないかなぁ(苦笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 0:37
まあ、マツダにそういうSUVが無かったからという事も有るでしょうが、乗ってみてたまたま気に入られたんではないでしょうか。。。
勝手な想像ですが、SUVというジャンルにこだわって選ばれたのではないという気もします。。。

ところで、結構話題になっているCX-3って一体何なんでしょうか。。。
違う意味で、聞いた事すら有りません。。。笑
2012年4月29日 23:20
こんばんは。
「ロードスター的幸福論」はちょっとだけ立ち読みしました。
最後の方に、家族がゆったりくつろげる車よりもドライバーが運転してて楽しい車が良い、みたいな事が書かれてたと思います。
まさに、私がRX-8を買った時の気持ちがそうです。
家族で出かける時には、家族はどうせ寝てしまうんです。ドライバーが孤独になっても運転を楽しめる車でないといけないですよね。
コメントへの返答
2012年5月1日 0:43
立ち読みではなく、買って下さい。。。笑

貴島さんがボンゴを愛車にしている時は、やはりそういう気持ちだったんでしょうねぇ。。。
初代サバンナからの乗り換えだったみたいですし。。。
そうですね、確かに運転は楽しみたいですよね。。。
運転が楽しくない車だと、本当にただの運転手になってしまうし・・・。
その点、マツダはミニバンでもそれを考慮して開発してくれるので、有り難い限りです。。。
2012年4月30日 21:51
私、急いで買ってきました!
読み始めたら、車好きだけでなく
私の仕事論もバッティングして…
何か大切なバイブルになりそうです。

大げさかもしれませんが(^O^)
コメントへの返答
2012年5月1日 0:46
いやいや、そんなに慌てて買いに行かなくても。。。笑

なるほど、仕事論ともバッティングですか。。。
でも、ほんの少しでも読者の役に立てば、貴島さんも喜ばれるのではないかと思いますよ。。。
2012年5月3日 0:21
これは、ちょっと興味湧きますね。
購入して、家で読んでみようかと思っています。。
コメントへの返答
2012年5月3日 21:23
読んで損はないと思いますので、ぜひ。。。

と書きつつ、自分もまだ全然読んでません・・・。
まあ、一気にでなく、ボチボチ読んでいこうと思います。。。
2012年5月5日 22:32
おお、しらなかった
RX−8的幸福論はありませんかねぇ・・・なんて
あ、私の扉はとても快適で、美しいです。
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2012年5月5日 23:55
「RX−8的幸福論」、誰に書いてもらえばいいんでしょうねぇ。。。
そういえば、8の主査だった方、片渕さんだったかな???最近見かけませんが、どこへ行かれてしまったんでしょうか・・・。

いいですね、スピリットR。。。
うらやましすぎます・・・。
2012年5月8日 22:14
言われてみれば、片渕氏の名前、最近見聞きしていないですねぇ。

RX-8の現行カタログを開くと、RX-8開発主査として山本修弘氏の名が載っているので片渕氏はRX-8の現場から離れられたのかもしれません。
コメントへの返答
2012年5月9日 20:23
そうそう、山本さんに代わってたのをすっかり忘れておりました。。。

片渕さん、今は何をされてるんでしょうかねぇ。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation