• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

RX-8の壁紙

RX-8の壁紙 画像は、どこかは忘れたが海外のマツダサイトで入手したRX-8の壁紙である。
恐らく、宇品工場内で撮影されたものであろう。
この画像を見て何か思った人、何かを見つけた人、何でもいいので書いていただけると嬉しい。。。

8のオーナーさん及び、ここの景色を知ってる人なら分かるかも。。。
ブログ一覧 | RX-8関連 | 日記
Posted at 2006/10/03 22:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 22:07
こりゃ、港じゃないですか?
しかも、海田大橋じゃないかな?
コメントへの返答
2006年10月3日 22:53
この橋は、残念ながら海田大橋ではないんですよ。
もう少し西寄りの高速3号線(広島南道路)宇品大橋です。
2006年10月3日 22:32
エイトかっこいぃ!!
すみません。それしか思い浮かびませんw
コメントへの返答
2006年10月3日 22:56
ねっちょさん、コメントありがとうございます。
8、確かにカッコいいですね~。
さすが、我が愛車。。。爆

いや、気にしないでください。
思った事何でもいいと書いたのは私ですから。。。笑
2006年10月3日 22:37
フューエルリッドが、「運転席側」にあるーーーーーーー!!!
ハテ(@@?
コメントへの返答
2006年10月3日 22:58
ズバリ!!!さすがオーナーですね。
では何故、運転席側に有るのか・・・。

私は真実を知っている。。。
2006年10月3日 22:39
マツダ社内の波止場ですな
広島高速の橋がライトアップされてます
宇品に向かう途中の橋ですね
コメントへの返答
2006年10月3日 23:01
私もこの壁紙を初めて見た時、すぐにどこか分かりましたよ。
ライトアップされたこの橋、キレイですよね~。
宇品大橋っていう名前らしいですよ。。。
2006年10月3日 23:11
まさか、最初は、こっちに付いてたけど、左右重量配分の関係で、給油パイプを意図的に右に換えた・・・・とか・・・・
コメントへの返答
2006年10月3日 23:21
なるほどなるほど。。。
そういう考え方も有りますね~。
2006年10月3日 23:13
もしや、ハイドロジェン??!(笑)

やっぱり、ナンバープレートが白じゃない方がシマリがありますね!!
コメントへの返答
2006年10月3日 23:25
そう言われたら、両側にリッドが付いてますよね~。
すっかり忘れてた。。。笑

黒いナンバーが普通だったら、白い方がカッコいいとか思ったりして・・・爆
2006年10月3日 23:29
体はアメリカでも心は広島に有り、ここの道は意味も無く金払って走ってました、大好きな道、というかむしろ俺の庭☆彡

ずばり、写真が左右逆転してますね。たぶん。左ハンドル仕様で撮影した?
コメントへの返答
2006年10月4日 22:18
ドキッ!!!ものすごい深い読み・・・。
『俺の庭』とまで言い切りましたね。。。

左ハンで撮影して、左右逆転しただけだと。。。
分かりました。
2006年10月3日 23:57
こいつ「方向指示器」がニンジン色しとるけ~外こく♪行くんよね。しかもその港は仕事で行かされたこともあるけ~爆。広い場所にエイトが星の数ほど並んでると、とても300万もする気がしないしない。そこで発売前の、だ・い・き・み師匠のお車を一足早めに見れたんじゃけどね。先生これでよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月4日 22:25
ウインカーがオレンジじゃけぇ、外国行くんじゃろうね。
ここの港は行った事ないなぁ~。
不良出た時に、ラインとかなら付いた事あるけど・・・。
何年か前、塗装が終わった直後の8のホワイトボディのトランクの中に頭突っ込んで、ある所の寸法をスケールで計った思い出が有るなぁ~。
2006年10月4日 12:48
不思議な写真ですねぇ~!!!

僕もフロントのウインカーがオレンジ色って事は気づいたんですが、左右逆転しているとしたらワイパーの方向はオリジナルと合っているはずなのでおかしくなっちゃいますよねぇ~。。。

 イギリス仕様とかで向こうの法規に合わせて給油口が運転席側に・・・とかしか思い浮かびませんっ(汗)
コメントへの返答
2006年10月4日 22:30
ウインカーがオレンジってのは、すぐに分かりますね。
ワイパーの位置も、これで合ってます。
多分、給油口の位置を反対にするのは、コストがかかるからやらないでしょうね~。。。
2006年10月4日 17:34
18インチホイールなのにフォグランプが付いてないです。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:33
他の方が誰も気が付かなかった所に気が付かれましたね。。。
確かに、18インチ車に標準装備のはずのフォグが付いてないですね。
なぜなんだろう。。。笑
2006年10月4日 19:57
はじめまして

オイルクーラーらしきものが右側にもあります?
右ハンドル仕様なのに??
でも、ワイパーは普通っぽい・・・??

真相を教えてください~
コメントへの返答
2006年10月4日 22:37
タリムスさん、初めまして~。

オイルクーラー、実は私は気が付いてませんでした・・・。
逆に教えて頂いたみたいで。。。

それでは、そろそろ解答のブログを書かせて頂きます。。。


プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation