• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

マツダからも出るのか???

このニュースを読んでいると、どうやら11月にスズキの軽自動車セルボが復活するらしい。
一体、どのジャンルでどんな形をしているのだろう?
それよりもっと気になるのは、マツダからも出るのか???という事だ。。。
ラピュタも廃止されてる事だし・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/10/16 05:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2006年10月16日 6:47
おはようデス♪

昔のセルボって長方形だった・・・と
某おっちゃんが申しております(笑)
走りは良かったらしいですけど。
(私は知らない)

それよりも埼玉の地でマツダ車を
たくさん見かけて嬉しかった私(^.^)
(MPVとアクセラが多かった)
「8」は一台も見なかったぁ(~_~;)
コメントへの返答
2006年10月16日 22:37
BJさん、お疲れ様です。。。

そう言われれば、昔のセルボは長方形って感じもするわ~。
走りについては、ワシもよう知らんねぇ~。

よそへ行って、マツダ車を沢山見ると嬉しいですね~。
その気持ち、よく分かります。。。
2006年10月16日 14:38
しろマシーさん、こんにちは。
セルボ…ですか?確かに名前だけではどんなクルマか読みづらいですね(スペシャリティか?という想像はしていますが)。
そう言えば、ラピュタ終わってましたね。
コメントへの返答
2006年10月16日 22:42
今までセルボといったら、ずっとスペシャリティでしたからねぇ。
今はスペシャリティという言葉だけでは判断しにくい時代になったので、なおさら予想が難しいです。
Kei(ラピュタ)みたいな車でも、スペシャリティといってしまえば通用するでしょうし・・・。
2006年10月16日 20:59
おお!セルボ!懐かしの愛車第一号だ~。
今度のセルボは背高ワゴンなんかな~?ダイハツのタント対抗とか?
コメントへの返答
2006年10月16日 22:49
ステラーさんといえばセルボ!!!
セルボモードといえば織田裕二!!!

一体、どんな車が出るんでしょうね。。。
単なるKeiのFMC版だったりして・・・。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation