• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

車のイラストは何でも構わないんです・・・。

プリウスであろうが、何であろうが。。。

某オークションでLEDランプを色々見てた訳です。。。
そしたら、コレ・・・。




もう完全に、あちらの国の人のお仕事ですね。。。
じっくり見てたら解読出来ましたが、「ティセソステソプ」が一番時間掛かりましたよ。。。笑





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/10/01 22:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

木更津散歩
fuku104さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 23:08
似て非なるものなのですけどね、「テ」と「ラ」、「ソ」と「ン」…。

これでドレミの歌をこれで歌うとどうなるんでしょう(笑)

コメントへの返答
2013年10月1日 23:22
それでも、字を分からない人には同じ様に見えてしまうんでしょうね。。。
自分も外国の文字を見たら同じ様に見えてしまうとは思いますが・・・。

ドレミの歌、考えただけでも訳が分からなくなりそうです・・・笑
2013年10月2日 9:18
ライセンスランプはなんとか解読できましたが・・。

コーナーリソゲってなんや?
コメントへの返答
2013年10月2日 20:04
多分、コーナーリングランプの事でしょうけど、このイラストではどう見てもドアミラーウインカーだと思うんですが・・・。
海外では、ウインカーの事をコーナーリングランプって言うんですかね。。。
2013年10月3日 12:56
気になったので手元にある英和辞典を引いてみました。

winker(ウインカー)…方向指示機(イギリス英語)

では、アメリカ英語では何と言うのかというと…blinker(ブリンカー)
だそうです。

「コーナーリングランプ」は和製(あるいは非英語圏の国製)英語のようで、辞典には載っていませんでした。
コメントへの返答
2013年10月3日 20:33
わざわざ調べて頂いて、ありがとうございます。。。

コーナーリングランプが英語ではないとは、思ってもみませんでした。。。
英語では何と言うのか、ちょっと気になりますね。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation