• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

車には車の。。。

まずは、このCMを。。。



0:09秒辺り、商品パッケージにインチキ「ベリーサ」っぽいイラスト。。。
そして、商品HP。。。


8種類中、半分の4種類がインチキでは無い、ベリーサ。。。

でも、何でベリーサ???
前は確かインチキ「パッソ」みたいなイラストだったはず・・・。


まあ、別にいいけど。。。


ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | 日記
Posted at 2014/04/23 22:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月23日 22:43
んーーー

まず、推測するに…
パッソがMCした・・・というより
思ったより普及していない(主婦層)

それよりもベリーサの方が長期にわたって
女性層に受けて販売されている…。
あとは画像の使用料が安かった…

マツダの広報部が動いたかもですね!
コメントへの返答
2014年4月24日 21:55
う~ん、この中からだと、画像の使用料が安かったというのが一番当てはまりそうな感じが・・・。
2014年4月24日 10:45
商品HPを開くと、febreze.jpとなりますね。
「ファブリーズ」ではなく「フェブリーズ」(笑)

コンパクトハッチがパッケージの幅に合っている?
コメントへの返答
2014年4月24日 21:59
何で、「fe」と書いて「ファ」と読むんでしょうねぇ・・・。
謎ですねぇ。。。

でも、クールブリーズフォーメンの香りは初代フーガなんですよ。。。
コンパクトカーという縛りは無さそうです。。。
2014年4月25日 22:41
何故“Fe”で“ファ”という発音になるのか、私も気になったのでちょっと調べてみたのですが…

分かりませんでした(汗)

今度、改めてじっくりと調べたいと思います。
コメントへの返答
2014年4月26日 19:50
どこかに、「ファ」と読む言語とか有るんですかねぇ。。。
でも、何か英語っぽいし・・・。

本当に意味不明ですね。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation