• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

好みは変わる・・・。

今日、待ちに待っていた物が届いた。。。
純正のお高い値段の物よりも、ずいぶんお得。。。
純正では下地むき出しの部分も、ちゃんとカバーされてるし。。。




それにしても、プレマシーに乗ってた十数年前まではスポーティなカーボン柄大好きだったのに、今は全然好きじゃない・・・。



好みが変わり、近頃求めているのは常に、上質・質感・高級感。。。

やっぱ、年取ったんだろうなぁ・・・。





ブログ一覧 | CX-3関連 | 日記
Posted at 2015/06/09 22:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年6月9日 23:23
ココだけの話なんですけど、私…カーボン柄って全然好きになれないんですよ。
まぁ「嫌い」って訳でもないですけど…

今まで乗ってきたクルマ(マツダ車以外も含めて)、カーボンにまつわるパーツは一切付けたことがありません。

…とか言ってる自分が、案外10数年後にはカーボン調好きに変わっているかも?!
コメントへの返答
2015年6月10日 21:00
まあ、好みなんてどこでどう変わるか分かりませんもんねぇ。。。
自分みたいなパターンも有るし・・・。
実は、赤い(ワイン色)シートも嫌いだったんですが、今は好きになってしまいました。。。
2015年6月10日 4:38
同感でアリマス( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年6月10日 21:02
スポーティよりも落ち着きを求めるって、やっぱ年取ってしまったんでしょうかねぇ・・・。
2015年6月10日 15:49
本木目は良くても、木目調は安っぽくてダメって人も多いですから、つまり薄々本物じゃないのがダメって感じてるってことかもしれませんね・w・

個人的にはラジコンで腐るほどリアルカーボンには触れてきましたが、やっぱり本物の質感は良いものです。
コメントへの返答
2015年6月10日 21:09
多分今は、本物でもダメだと思います・・・。
嫌いというよりも、どうしてもスポーティ(レーシングイメージ?)に見えてしまうカーボンよりも、ピアノブラック調とかサテンシルバー調を求める体質になってしまったという事なので。。。
2015年6月10日 23:09
やはり周囲の環境の影響もあって
人の好みって代わるものだと思います。

現実に日産党だった、私はマツダ教に
なりましたし・・・・。
やはり自分が一番悦に入るコクピット…。
好みのもので揃えたいですね。(^^)/
コメントへの返答
2015年6月12日 23:33
そうですよね。。。
人間なんだから、好みも変わって当然ですよね。。。

自分が気に入った物が視界に入って運転する方が気分いいですもんねぇ。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation