• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

よく見りゃ5角形のグリルと専用バンパーだが・・・

今日、ファミリアバンがFMCを行なった。
今回のモデルも、日産ADADエキスパートのOEM供給モデルである。
何と驚いた事にファミリアバンには、よく見りゃ5角形のグリル専用バンパーが装着されているのだ。。。
正直言って、驚いた・・・。絶対にコストダウンで、エンブレム変更だけだろうと思ってたのに。。。
良い意味で、期待を裏切られた格好になって満足なのである。。。
ただ、1つ気になるのがグレードの名称。
現行型はいかにもファミリアっぽい『XL』とかを使っていたのに、新型は『VX』・『GX』等の日産そのままのグレード名を使っているのだ。
専用グリルとバンパーを造るくらいなら、グレード名も差別化して欲しかった。
これは軽自動車にも言える事だが、昔はマツダオリジナルのグレード名だったのに最近は本家スズキと共通グレード名が多い・・・。
グレード名エンブレムやステッカーを車両に装着しないのなら、簡単に差別化できそうなものだが・・・。
この部分は何か納得が行かないのである。。。
ブログ一覧 | マツダ・マツダ車関連 | 日記
Posted at 2007/01/24 22:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 22:52
ファミリアバン・・いいかもしれません
5速は旧型と並売なんですね
今はバンも足踏みサイドブレーキなんでね・・・

個人的にはGXあたりですかね?

転職先の営業車でプッシュしてみようかな?
コメントへの返答
2007年1月24日 23:11
私はGXがいいなぁ。
ちょっと贅沢か???
でもフルカラード化するなら、ホイールカバーくらい付けて欲しかった・・・。
2007年1月24日 22:55
オリジナルではないとは言え、ファミリアの名前が継がれてるのは嬉しいねぇ。

でも車体デザインは明らかにマツダ車じゃないからやはり複雑・・・。グレード名も然り・・・。(^^;)
コメントへの返答
2007年1月24日 23:14
ファミリアの名前が残ってるのは嬉しいですよね。
初代ファミリアはバンからのスタートだったし、原点に戻ったって事ですよ。。。
でもやっぱり、グレード名はいただけない・・・。
2007年1月24日 23:06
XGなら良かったのに~~笑
コメントへの返答
2007年1月24日 23:17
10年近く前、私が乗ってた日産製ファミリアワゴンのグレード名はXGでした。。。笑
いや、本当ですよ。
2007年1月24日 23:17
ブランドの個性を出すならもっと大胆に変えた
ほうがええね。。。

見た目以上にお金かかってますよ。コレ!!
バンパーつくる会社におると良く分かるんですが~

どこが作ってるんですかね?
コメントへの返答
2007年1月24日 23:22
先日出た新型タイタンがエルフと同じグリルのままだったから、余計にビックリしましたよ。。。

多分、ADのバンパー作ってる会社が生産してるんじゃないですか???
デザインはマツダがやったとは思いますが。。。
2007年1月24日 23:27
パソコン離れしているのでどんなものかまだ見てませんがマツダっぽくなっているそうですね!
そういう差別化は良いことだと思います。グレードがそのまんまなのはちょっと…ですね。
個人的にはレーザーバンも復活希望(^o^;) となると五角形にさいの目のグリルですな(笑)
コメントへの返答
2007年1月24日 23:53
個人的な感想は、ADよりもアクが少なくなってスッキリした様な気がします。
レーザーバン、そういえば有りましたねぇ~懐かしい。。。
これこそ月販数十台のレア車になりそうですね。。。笑
2007年1月24日 23:54
しろマシーさん、こんばんは。
ありゃ、ファミバンのFMCって今日だったんですね。となると、この前点検の時に貰ったのは恒例のフライング?
コメントへの返答
2007年1月25日 22:20
そうなんですよ。
まあ、フライングは私達にとっては嬉しい事ですよね。。。笑
2007年1月25日 0:57
バンパー、グリル周りうまく仕上げてますね^_^;
ライト見てしまうと・・・

でもグレードは、日産と同じじゃなく
マツダオリジナルでも良いのにね!

コメントへの返答
2007年1月25日 22:24
ADのバンパーとグリルを変えるのは、デザイン的に難しいだろうなぁと思ってましたが、マツダデザイナーが腕を見せてくれた気がします。
まあ、ライトはどうにもならなかったでしょうね・・・。
2007年1月25日 6:37
さ!担当さんに販売マニュアル貰える様に交渉してみるかな・・・。

またファミリアワゴンの復活はないのかな~。
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
いつも捨てる物を貰っとるんじゃろ???
だったら今後出る車のマニュアル、全部予約してみたら???

ファミリアワゴン、ウイングロードベースで???
絶対イヤじゃ。。。笑

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation