• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月19日

「ご苦労様でした」の意味も込めて

「ご苦労様でした」の意味も込めて 国内では3代目の現行MPVが発売されて1年が経つが、北米市場ではつい最近まで2代目が現役で、在庫車が細々と販売されていた。
最近、北米マツダのサイトからも削除され、新型SUVのCX-9にその座を譲る事となった。
元々、MPVという車は北米市場の為に開発され、後に国内に投入された車であったが、その北米でミニバンが売れなくなって撤退せざるを得なくなってしまった。
まあ、多数の部品を共用した7人乗りのSUV兄弟車・CX-9に変身したといってもおかしくはないが・・・。
「ご苦労様でした」の意味も込めて、今回のカタログギャラリーは『2代目MPV後期型 北米仕様』です。
ブログ一覧 | カタログ | 日記
Posted at 2007/03/19 03:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年3月19日 6:22
GM・フォードもミニバンから撤退するし、クライスラーが細々売るぐらいの市場になってしまったね。

やっぱ北米市場はSUVがいいのかな?。

でもMPVはいい車やで~~~!。
コメントへの返答
2007年3月19日 17:43
でも正直、北米でここまでミニバンが売れなくなるとは思ってもみなかったよ。
ステーションワゴン・ミニバンときて、次はSUVの番なんかな。
国内も同じ道をたどってる感じじゃね。

当然、MPVはいい車よ。
2007年3月19日 12:01
北米はSUVばっかりで、いまやクロスオーバーばっかりです。。アメリカ人は気付いたんだと思います、本当の意味でSUVは使えない車で、本当はもっと軽快なクロスオーバーが良いって。SUVが広まってる北米では買い替えという意味でクロスオーバーは売れるでしょうが、その他はどうなるか。。。疑問です。

そうそう、北米は2代目MPVは現役です、僕の隣人も乗ってますし結構街中で見かけます。
コメントへの返答
2007年3月19日 17:47
クロスオーバー、北米でいつまで売れ続けるんでしょうかね。やっぱりステーションワゴン・ミニバンみたいに一過性の物???
長い歴史のなかでコンスタントに売れ続けてるのは、やはりピックアップトラックなんでしょうね。

MPV、北米では結構多いんですね。安心しました。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation