• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月11日

これはエコなのだろうか???笑

これはエコなのだろうか???笑 漢字エンブレムに引き続いて、装着した物が有る。
画像のフォグランプの横に装着されている物体だ。
まあ、いわゆる装着車両も多いLEDデイタイムランプである。
だけど、何か変なデザインでしょ???
ランプの横の小さな丸い部分は何???と思う人もいるはず。。。
実はこのランプ、普通の配線式ではなくて風力発電で点灯するのだ。。。
要は丸い部分にファンが付いていて、走行風によって発電・点灯する仕組みだ。。。
普通のランプと違って、点灯しているかどうかを確認出来ないのが難点ではあるが、息を吹きかけるとうっすら点いていたので大丈夫であろう。。。
箱に「セーフティ&エコロジー」と書いてあるのだが、果たしてこれはエコなのだろうか???笑
ブログ一覧 | RX-8関連 | 日記
Posted at 2007/06/11 20:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

タービンライト買ってみたけど。。。 From [ I can't take my eye ... ] 2007年6月17日 20:59
この記事は、しろマシーさんのこれはエコなのだろうか???笑 について書いています。 しろマシーさんのブログを見てすぐさま発注し現物が届きました。 が、安物を選んで失敗気分ムンムン。 安いと同時に ...
ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

おはようございます。
138タワー観光さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 20:46
仮面ライダーのベルトみたいw
コメントへの返答
2007年6月11日 21:22
正にそうですね。。。
羽根を赤く塗ってみようかな。。。笑
2007年6月11日 21:01
風力発電で点灯するデイタイムランプなんて初めて知りました!
やはり装着したからには、点灯状態を見てみたいですよねぇ。
メッキ塗装されたタンクローリーの後ろを走行すると見られるかもしれませんよ(笑)
コメントへの返答
2007年6月11日 21:25
お店をフラフラしてたら何気に見つけて、しばらく悩んだ後、思い切って買ってみました。
普通の乗用車とかトラックで試してみたけどダメでした・・・。
やはり、メッキのタンクローリーか???
どこかのCMみたいに。。。笑
2007年6月11日 21:02
(; ´▽`) ”息”程度で光るならば…
風の強い日は、ガレージで勝手に
光ってたりするんでしょうね。
コメントへの返答
2007年6月11日 21:28
よくよく見たらですね、充電機能が付いてるみたいで停車時に内側の2灯だけが、うっすら点灯するのが分かりました。
80Km/hほどで5つのLEDがフル発光するらしいです。。。
2007年6月11日 21:04
確かに仮面ライダーのベルとみたいやね^^:。

確かにこれはエコかもね♪。
セーフティ&エコロジーの謳い文句は当ってるかもよ。
コメントへの返答
2007年6月11日 21:30
エコなんかも知れんけど、値段は全然エコじゃない気が・・・。
ハイブリッドカーの値段が高いのと同じ様なもんかな???笑
2007年6月11日 21:19
仮面ライダーを真っ先に連想しました。

停止時は、運転席からパイプを延ばして息を吹きかけて点灯!(爆)
コメントへの返答
2007年6月11日 21:33
羽根が回るだけで仮面ライダーを連想するって、皆さん年齢がバレますね。。。笑

停止時には点ける意味ないって。。。息が持たんよ~笑
2007年6月11日 21:34
いいえ自己満足です。
しかしおもしろい一品
ですな~どこの?
コメントへの返答
2007年6月11日 21:37
やっぱ自己満足の品でしたか。。。笑
パーツレビューの所にリンク貼って有りますんで、そちらからどうぞ。。。
2007年6月11日 23:00
うーん、付ける必要が無いものだから、エコでは無いかも?!(笑)
でも、面白いですね!
何か、微笑ましいです。
大食いエイトなのに。(笑)
コメントへの返答
2007年6月11日 23:40
まあ、どうしても必要な物じゃないですからね~。
必要だったら標準装備されてるだろうし。。。
ガソリンを大食いするから、せめて電気くらいは・・・って感じですか。。。笑
2007年6月11日 23:35
絶対エコです。
だって配線いらないんでしょ。
電線は焼却処分すると有害。(最近はだいぶ改善されたようですが)

それより取付け簡単そうですね。
コメントへの返答
2007年6月11日 23:44
配線の材料も使ってないし、使用後の後々の事も考えるとエコかも知れませんね。
う~ん、そこまで考えてなかった・・・。

取り付けは簡単ですよ~。
位置を決めて貼るだけですから。。。
2007年6月12日 11:24
しろマシーさん、こんにちは。
そういえば、「屋上灯に付けた風車で発電して、その電気で携帯電話の充電サービス」というタクシー確か京都にありますよ。
因みに、ウチのクルー君にデイタイムランプは付いてません(苦笑)。
コメントへの返答
2007年6月12日 20:50
普通のバッテリーから充電じゃダメなんでしょうかね???
大きな違いが有るのか謎です・・・。

タクシーのデイタイムランプって、会社の方針で装着するんでしょうか???

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation