• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

欧州基準???

欧州基準??? 初代と2代目を上から撮影。。。
初代はちゃんとなってるが、2代目は右ハンドルだというのに逆向き・・・。
実車もそうだが、ミニカーまで欧州基準???
ブログ一覧 | ミニカー/チョロQ | 日記
Posted at 2008/03/23 00:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年3月23日 1:11
写真拡大してわかりましたが、
ワイパーのことですね。
左ハンドル仕様である上にブレードの長さも明らかに変です。
ちなみに一昨年買った初代のチョコエッグアテンザも同様でした。
コメントへの返答
2008年3月23日 11:49
そうです、ワイパーです。。。
ブレードの長さは何とも思わなかったです・・・。
チョコエッグのも見てみましたが、やっぱり逆ですねぇ。。。笑
2008年3月23日 7:55
↑ 僕はぜんぜん気付きませんでしたw
コメントへの返答
2008年3月23日 11:51
観察力をもっと鍛えなきゃ。。。笑
説明を書かなくても分かりやすいと思ったんですが・・・。
2008年3月23日 15:04
ミニカーいいなぁ・・・
セダン・スポーツ・ワゴン
3種類あるんですか?
素朴な疑問ですw
コメントへの返答
2008年3月23日 19:37
セダンは今後、欧州仕様が発売予定(多分限定)みたいですがワゴンは存在するかどうか分かりません・・・。
2008年3月24日 21:26
こんばんは。

素朴な疑問。
うちにある赤のマツダ6初代は左ハンなのに、ワイパーが右ハン仕様という代物でした(笑)。

しろマシー様の持っている初代赤色はマツダ6の右ハン?アテンザの右ハン?
いずれにしても初めて見ました。

そっちの方がびっくり・・・。
コメントへの返答
2008年3月24日 21:53
自分が持ってる初代は、マツダ6の右ハンです。。。
よ~く観察してみると、おかしな所を発見しました。。。
リアのエンブレムなんですが、左側に『mazDa』、右側に『mazda6』というステッカーが貼ってある、訳の分からない仕様になってます。。。笑

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation