• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ありがとう。。。

疲れたけど、本当に良い思い出になりました。。。




ありがとう、皆さん。。。
ありがとう、マツダ三次自動車試験場。。。
Posted at 2015/09/20 23:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年12月21日 イイね!

大阪モーターショー。。。

大阪モーターショー。。。今、来てます。。。
コンセプトカーが無いのは、やっぱり寂しい・・・。
Posted at 2013/12/21 13:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年05月25日 イイね!

ちょっと感想を。。。

今日、旧:広島西飛行場(現:広島ヘリポート)で明日まで開催されている「エアポートドライブフェスタ2013」に行って来ました。。。
要は、廃止となった空港の滑走路で、各社の新車に試乗出来るイベントです。。。

今回は、自分が今後買いそうなクラスの以下の5台に試乗してみたので、ちょっと感想を。。。

(平坦で最高70~80㌔ほどしか出せない所では有りますが・・・)

普段、馴染みの有るマツダ車は除外して、まずはスバル XV。。。



2.0L+CVTだが、そんなに違和感無し。。。
SKYACTIV-G+SKYACTIV-DRIVEのパワー感とダイレクト感の方が、自分は好み。。。
但し、何なのかは分からないが、マツダ車の良さとは違う心地良さを感じたのも事実。。。


次は、フォード フォーカス。。。



外車だけど、そこまで外車という感じはしない。。。
2.0L+6速DCTの変速機も、知らずに乗ったら良い意味で普通のAT。。。
独特のエンジン音が印象に残った一台。。。
あと100万安ければ・・・。


トヨタ オーリス。。。



1.5L+CVTで、スタイル以外は良くも悪くも普通の車。。。
さすが、カローラシリーズという感じ。。。
感動とかは無縁と思えた車。。。
アクセラの1.5L+CVTの様なワクワク感が無い。。。


トヨタ アクア。。。



ハイブリッドで、そこそこ走って、まあまあの一台。。。
嫌いではないが、ステアリングコラム部の壁の様な四角いパネルには違和感有り。。。
何となく、売れてる意味が分かった様な気がした。。。


アクアを試乗したら、なぜかそこそこの出来映えのポルテの1/30スケールミニカーを貰った。。。



最後に、三菱 ミラージュ。。。



どれだけ酷いのかと思いきや。。。
インパネはピアノブラックのパネル等で質感はまずまずだが、アイボリー内装色のパワーウインドウスイッチパネルのプラスチック感は・・・。
1.0L+CVTは、街中で乗るには必要十分で普通に走るが・・・。
一番、違和感を持った部分としては、前席より後がまるで違う車に思えた事。。。
例えると、前席までの部分がコンパクトカーで、センターピラーから後に軽自動車をつなぎ合わせたニコイチ車の様なフィーリング・・・。
今まで味わった事の無い、何とも言えない不思議な感覚。。。
これなら、軽自動車の方が絶対に良い。。。
やっぱり、噂通り酷かった・・・。
アクアとは逆で、売れてない意味がとてもよく分かった。。。


※以上は、あくまでも個人的な感想なので、各オーナーの方は気を悪くされないで下さい。


あと、ボルボ V40とメルセデス Aクラスにも乗りたかったですが、人気が高く、2時間待ちなどと言われたので疲れた事も有り、諦めて帰りました。。。
ちなみにミラージュは待ち時間ゼロ。。。笑


たまにはこうやって、マツダ以外の車に乗ってみるのも勉強になって良いもんですね。。。
Posted at 2013/05/25 20:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年05月12日 イイね!

軽バンベースのが良いなぁ。。。

今日、1時間半ほどですが、キャンピングカーフェスタ2013in広島を見てきました。。。
ベースとなる商用車も好きですし、それらがどういう風に架装されているのかというのも興味が有ったので。。。
入場料大人700円(規模の割にはちょっと高い)でしたが、JAF会員なら400円という事で、その金額で入場しました。。。
ちなみに、写真は撮っていません。。。
会場がそんなに大きくなく、展示台数は50~60台ほどでしたが、普段は見れない物をこれだけ一気に見れたので満足は出来ました。。。

軽・ボンゴクラス・ハイエースクラス・マイクロバスクラス等、色々有りますが、ハイエースワイド(ロング)クラスになると、4人家族くらいだったらキャンピングカーとしては十分だろうなぁと思いました。。。
ただし、普段乗りにはちょっと大きい感じですね。。。
ボンゴトラックやNV200バネット等がベースで全長は大して長くなくても、背が高く、キャビンより後は拡幅されているので、普段乗りには扱いにくそうな感じがしました。。。
まあ、実際に運転してみないと感覚は分かりませんが・・・。

そして、この車の存在は知っていましたが、実車を見たのは初めてでさすがにすごいと思いました。。。
プリウスをベースにしようと思った事、この車の中に4人就寝出来るスペースや、さらに小さなシンク、電子レンジやポータブルトイレまでも入れる事が出来るスペースを確保してしまった事、感心しきりです。。。




色々有った中で自分が興味を引かれたのが、軽バン/トラックをベースとした物でした。。。
軽自動車は、限られた規格内で自動車メーカー各社が苦労して開発した物ですが、さらにその中の少スペースにキャンピングカーとして最低限の就寝設備(4人就寝可のモデルも有)+αを確保した各業者の努力、知恵合戦が非常に良く分かりました。。。
本当に、1人2人で使うには必要十分だと思いましたね。。。
しかし、軽とはいえどもキャンパー装備を欲張ってしまうと簡単に300万超になってしまうのは閉口ですが・・・。





まあ、今日見て思ったのは、自分が買うとしたら普通の乗用車を1台所有して、それ+軽バンベースの物が良いなぁと思いました。。。
マツダにはベースに出来るスクラムが有る事だし。。。
とは言っても、よほどの事が無い限り、一生買う事は無いと思いますが・・・。



Posted at 2013/05/12 22:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年01月10日 イイね!

記憶が蘇りました。。。



ものすご~く、寒かった記憶が。。。笑

公式にダイジェスト版がUPされていたので、貼っておきます。。。



Posted at 2013/01/10 21:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation