2014年01月15日
今日は仕事で防府に行きましたが、帰りの高速で変わったCX-5を見ました。。。
運転中で写真は撮れなかったけど、ルーフ上に箱が有り、BSアンテナみたいなのが見えたので、どこかのTV局の車か?と思ったのですが、違うみたいで調べたらコレでした。。。
なかなかカッコ良くていい感じの車でした。。。
しかも、ベースが希少な20C、自分が乗ってたのも20Cで妙に仲間意識を感じました。。。
しかも、白い20Cを見たのは、うちの社用車以外初めてだったので少々驚きもしました。。。
広島の会社という事もあり、デモ車にCX-5を選んだのかも知れませんが、良い選択だと思います。。。
Posted at 2014/01/15 21:15:00 | |
トラックバック(0) |
マツダ・マツダ車関連 | 日記
2014年01月08日
日産と同じ。。。
こちら、国内仕様のプレマシー。。。
こちら、OEMのラフェスタハイウェイスター。。。
こちら、MCを行なった現地生産の台湾仕様Mazda5。。。
台湾仕様のみ、ラフェスタハイウェイスターと同じくリアバンパー下部がカラード化された様です。。。
気になって確認したら、他の仕向け地モデルはブラックのままでした。。。
Posted at 2014/01/08 21:52:54 | |
トラックバック(0) |
マツダ・マツダ車関連 | 日記
2014年01月07日
ちゃんと仲間。。。
こういうミニバンバージョンも、マツダらしくて良いですね。。。
映像と曲は使い回しだけど、アテンザ新CM
SKYACTIV全車種出るCM
こうやって見ると、SKYACTIVが搭載されていない車種も早く何とかして欲しいですね。。。
例えばDYデミオベースの上質なコンパクトカーとか、マツダの最上級ミニバンとか・・・。
Posted at 2014/01/07 22:14:11 | |
トラックバック(0) |
マツダ・マツダ車関連 | 日記
2014年01月04日
諸事情により、新年のご挨拶は控えさせて貰いますが、2014年のブログを始動したいと思います。。。
つまらないマニアック過ぎるブログですが、今年も宜しくお願いします。。。
今日から2~3週間ほど、10月下旬に納車された父のフレアカスタムスタイルを借りる事になったので乗り回していますが、本当に最近の軽はNAでも必要充分ですね。。。
あれだけ売れているのも、税金が上がるのも分かる気がします。。。
走行性能も、室内スペースも、内装の質感も高くて感心です。。。
正直、自分のデミオよりも・・・。
メーターも、リング部分が青になったり緑になったりで、カラフルでにぎやか。。。
こういうの、嫌いでは無いですが、そんな最近の軽も含めて、夜間にライトONすると様々な車に当てはまる事が有るのに気が付きます。。。
それは、メーター・オーディオ・空調及びシフトパネルの照明色が全て違う事。。。
ピンボケで申し訳ないですが・・・
フレアの場合、メーター(文字は白、リングは青&緑に変化)・ディーラーOPオーディオ(文字は白、ボタンは青)・空調及びシフトパネル(赤)といった具合でバラバラです。。。
社用車のCX-5もメーター(文字は白)・ディーラーOPオーディオ(好きな色に設定可)・空調及びシフトパネル(赤)といった具合。。。
自分のデミオも含めて、ちょっと前までの車は「緑なら緑」、「赤なら赤」と一色で統一されていると思いますが、どうもこうしてバラバラな組み合わせになってるんでしょうかねぇ。。。
別にバラバラが悪いとか気に入らない訳ではないんですが、オーディオ部はナビや純正・社外オーディオの絡みが有るので別として、メーター文字が白なら空調部分とかも白で良いのでは???
何か規制とか有ったり、コストが高く付くとかでそうなっているんでしょうかねぇ。。。
という訳で、新年第1弾のネタにしてみました。。。
Posted at 2014/01/04 21:59:45 | |
トラックバック(0) |
マツダ・マツダ車関連 | 日記
2013年12月26日
スズキ ハスラーですが。。。
マツダからも出ましたね、フレア クロスオーバー。。。
今回も、いかにもマツダらしい安直なネーミングが逆に最高です。。。
先日の大阪モーターショーでハスラーの実車を見て、結構良い印象を持ったので、今回のマツダからの発売は嬉しいです。。。
正直、ちょっと欲しいかも。。。
でも、ただ一つ残念な事といえば・・・。
やっぱり5角形グリルのマツダ顔になっていない事・・・。
最近のマツダの軽、フレアとフレアカスタムスタイル以外、手抜きしすぎ!!!
ただ、マークと名前だけ違う物を売ればいいというものでは無いと思いますが・・・。
OEMでも、あえてマツダの軽を指名買いする人は、そんな物は求めてないはず。。。
Posted at 2013/12/26 15:29:38 | |
トラックバック(0) |
マツダ・マツダ車関連 | 日記