• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

韓国にまで・・・

韓国にまで・・・バブル期に大増殖した、マツダのクロノス兄弟。
マツダクロノスMX-6カペラ・アンフィニMS-6MS-8・ユーノス500・オートザムクレフ・フォードテルスタープローブテルスターⅡと、数えててみると何と10車種も有った。
カペラとテルスターⅡはクロノスシリーズの不振で急遽開発されたものだが、ベースはクロノスである。
それに何と、お隣韓国にもクロノスベースの兄弟が存在していたのだ。。。
当時、マツダと資本提携していた起亜自動車のクレドス(輸出名クラルス)という車だ。。。
この車を加えると、11車種という大所帯だ。
今回のカタログギャラリーは、このクレドスのドイツ仕様(クラルス)を紹介しようと思う。
このクレドスという名前、マツダの欧州市場のXEDOS(クセドス)に配慮して輸出市場ではクラルスに変更したという話も聞かれる。
この車をよ~く見ていると、全く異なるデザインだが、何となくクロノスのスタイルに似ている気もする。
エンジンは直4のみで、クロノス兄弟お得意のV6は用意されていなかったみたいだ。この直4はマツダ製なのか起亜製なのかはよく分からないが、ATの表示部にマツダお得意のHOLDモード表示が有るのでマツダ製とみて間違いないだろう・・・。
ちなみに、本国にはマツダ車にはないステーションワゴンボディも用意されていたみたいだ。

現在の起亜は現代自動車の傘下であるが、マツダ/フォード傘下時代には数十年間マツダ車をベースとした多種多様な車を生産していた。これから、そんなちょっと変り種マツダ車がなくなってしまうと思うと寂しい気持ちになってしまうのであった・・・。

ギャラリーはこちら
Posted at 2006/09/21 03:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 1112 13141516
171819 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation