• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

遊び心が無い・・・。

先日、デミオのマウス(アルミニウムメタリック)を入手しました。。。
画像では分かりにくいですが、ライトとテールランプが点灯します。。。





早速、会社で使ってやろうと持って行きました。。。
このマウスをつなげて置いていたら、上司が気が付いて一言。。。
「ライトが点いとるの~、どうやって点いとるん?でもやめとけ、偉い人に何か言われるかも知れんけぇ・・・。」
その時、改めて、やっぱりうちの会社は遊び心が無いなぁと思ったのでした・・・。
うちで開発・生産された部品が沢山付いてるデミオがマウスになって、それを使おうとしただけなのに。。。
反抗もせず、すぐに元の普通のマウスに戻しました。。。

他の会社から見るとどう思うのかは分かりませんが、内部から見るとうちの会社は基本的に考え方が古いと思うので、こういう仕事に関係無い様な物を使うのはいけない事だという考え方になってるんじゃないかなぁとも思います。。。
社用車は絶対に白でなければいけない、全工場のとある機械も白塗装、作業着も白、白は絶対に清潔な色という認識がこびり付いている様です。。。
PCでも、デスクトップ壁紙はネットで拾ったり自分で撮影した画像は使ってはいけないとか、ネットでYouTube等の動画サイトも見れない様にして有るし・・・。

確かに、技術とかはすごい物を持ってるとは思いますが、他社みたいに車以外の分野には全く手を出そうと思ってもないみたいだし・・・。
まるで、車は今後いつまでも鉄で造られると思っているのではないかと思えるほど。。。
退社時、ロッカーで着替える時に後輩に愚痴っても、確かに古くさい考え方の会社だと言ってました。。。

まあ、この古くさい考え方が会社を存続させてるのかなぁとも多少思いつつ、もうちょっと何とかなってくれないかなぁと感じている日々であります。。。



Posted at 2013/02/27 22:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ関連 | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
1011 1213 14 1516
17 18 1920212223
24 25 26 2728  

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation