• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2006年11月17日 イイね!

私は出ておりません。。。

先日、私が参加したMAZDA CX-7特別体感試乗会の動画CX-7プレサイトにて公開された。
ちなみに、私は出ておりません。。。インタビューとかされてないし・・・。
座っている後姿が右端にちょっと写っただけ、それも服の色で分かったし。。。笑
興味有る方はご覧下さい。
ちなみに、登録しないと見れませんので・・・。
集合写真では、最前列右から2番目の人です。
小さすぎて分からないのだが・・・笑
Posted at 2006/11/17 10:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2006年11月06日 イイね!

初めて見た。。。

昨日のプチオフの帰り、広島市内で今話題のご当地ナンバーという物が付いた車を初めて見た。。。
当然、広島には無いので他地域の物なのだが。
それは倉敷ナンバーだった。車種は初代デミオGL-X。
今まで有りそうで無かったナンバーなので、見た感じすごく新鮮だった。
Posted at 2006/11/06 18:38:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月05日 イイね!

これは何とも酷い出来だ・・・。

これは何とも酷い出来だ・・・。広島市交通科学館は交通科学館という名前だけあって、さすがに実物は無いが世界中のあらゆる乗り物の模型やミニチュアが展示してある。
もちろん車のプラモデルやミニカーも展示して有るのだが、今日の展示物で私が1番気になったのがこの1台である。気になったといっても、違う意味でだ・・・。
画像の車なのだが、どうやら日産ブルーバードらしい。アテーサ4WDやラリー競技用のセダンSSS-Rが設定されていたU12型の4ドアHTだと思われるのだが、これは何とも酷い出来だ・・・。
画像がピンボケで申し訳ないが、私にはフロントマスクがどうやってもブルーバードには見えない。やたらと車高も高くて変だし・・・。ボディシルエットがかろうじてブルーバード風には見える。
一体どこのメーカー製なのだろう???
Posted at 2006/11/05 23:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2006年11月05日 イイね!

今日はプチオフ

今日はプチオフ今日はプチオフだった。
広島市交通科学館で行なわれている『ロータリーエンジンとその時代』展を見学した。
お友達のS・O・M・Dさんと一緒に見学。その後、ガングロななこさんとも合流。
見学後、近くのグローバルバイキングに移動。
そこでガストノッチさんとも合流。楽しくバイキングを食べまくった。。。
1番肝心な『ロータリーエンジンとその時代』展の感想だが、私が表現するなら???な感じだろうか・・・。
それ以上は何も書く気にならない・・・。
Posted at 2006/11/05 21:50:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5 67891011
1213141516 17 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation