• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

『マネするな!!!』をマネされた・・・

『マネするな!!!』をマネされた・・・『マネするな!!!』
以前、こんな題名のブログを書いた。
先日発売された雑誌『ニューモデルマガジンX』を購入して読んでいると、10月にMC予定のプレマシーの記事が載っていた。
興味深々で読んでいると、そのページの左上に画像の記事が・・・。
『マネするな!!!』をマネされた・・・。笑
Posted at 2007/07/28 22:44:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月23日 イイね!

台湾の兄弟

台湾の兄弟台湾で、画像の車が発売された。
台湾フォードi-MAXという車だ。
知ってる人は知ってると思うが、どこかで見たスタイル。。。
まあ要は、この車がベースの兄弟だ。。。
フォードはマツダのOEMを国内ではやめてしまったが、台湾では未だにこんな車こんな車、さらにはコレも売っている。
今回の新車といい、フォードはマツダの車を利用しないとアジア戦略が難しいのかなぁと思った。。。
Posted at 2007/07/23 22:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2007年07月21日 イイね!

行ってきました。。。

行ってきました。。。先日応募して当選した、マツダ本社で行われたRE40周年記念イベントに行ってきました。。。

感想はというと、『正直、微妙』・・・。
まずはバスでミュージアムに移動。
途中で不自然なアクセラセダンと出会う。。。
擬装までは行ってないが、全体的におかしなスタイル。。。
リアバンパーが異常に延長されていた。。。
ミュージアムは展示車両が少々変更されていて、コンセプトカーの『先駆』やRE搭載高級車の『ロードペーサー』を見れたのは良かった。。。
でも、その他の展示物はマンネリ気味・・・。
今日は工場も動いているはずだったのだが、地震の影響で部品が入荷しない為に稼動してないラインを見学。。。
でもまあ、CX-9が見れたからいいか。。。
工場のラインも展望デッキから見える車も、新型デミオの嵐・・・。
ちょっとこれもマンネリ気味・・・。
1階のエントランスホールに戻り、REの過去・現在・未来というテーマのトークセッションの始まり。。。
技術研究所の栗尾さん、RX-8開発担当主査の片渕さん、水素RE開発担当主査の柏木さんの大変ありがた~いお話。。。
しかし、1時間半とかなり長くて途中で何度も首がガックン。。。笑
そして次は、マツダ社内の1番西端まで移動して水素ステーションとRX-8水素RE車の見学。。。
この辺りの地区は、一般の見学者や事務系社員は普段は絶対に来る事はない場所だそうだ。。。秘密も沢山有る場所らしい。。。
そして、水素ステーションの仕組みや水素RE車の説明を色々と受ける。
エンジン音とかは本当に普通の8と変わらない。それは例え、エンジンを吹かしてもだ。。。
しかし、マフラーに手をかざすと湿るだけで嫌なニオイもない。。。
ガソリンに切り替えると、一瞬だけ音がした後に排ガスのニオイが漂う・・・。
正直、すごい車だと思った。ただただ、感心。。。
5時間ほどのプログラムをこなし、本社ビルに戻ってこれにてイベント終了。。。

まあ、楽しかった事は楽しかったがRE車が沢山集まる訳でもないし、人数も80人と少ない事もあって少々迫力に欠けるイベントな感じもした・・・。
広島でこういうイベントを行うのは初めてらしく、次に何かやる時はもっと大々的にやって欲しいなぁと思った。。。
でも、貴重な時間を過ごせてとても良かったと思う。。。
Posted at 2007/07/21 20:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2007年07月21日 イイね!

モーターショーカタログ

モーターショーカタログ今回のカタログギャラリーは趣きを変えて、東京モーターショー編としてみた。
バブル崩壊後の第30回(1993年)の物だ。
マツダも大打撃を受けており、コンセプトカーの類も画像の『HR-X 2』のみと少々寂しさを感じる。
他のこれといった話題も、直前に発売された『ランティス』『ユーノス800』のみである・・・。

乗用車編1はこちら
乗用車編2はこちら
商用車編はこちら
Posted at 2007/07/21 01:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2007年07月18日 イイね!

リクエストが有ったので。。。

リクエストが有ったので。。。先日、お友達になっていただいた『ぱいちゅう』さんからリクエストが有ったので、思いっきりサボっていたカタログギャラリーを久々に更新しようと思う。
今回は『マツダ6』北米仕様07年モデルです。。。
Posted at 2007/07/18 19:46:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
8 91011 12 1314
151617 181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation