• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

また、細工してみました。。。

スズキの東南アジア専用小型ミニバン「エルティガ」。。。



インドネシアのマツダでもOEM供給を受け、正式に発表されました。。。





残念なのはバンパーをそのまま使用している為、MPV風の顔でありながら5角形グリルでは無い事・・・。
マツダは、スズキの四角いグリルの中に5角形を埋め込むのが上手だった様な気がしますが。。。


ラピュタSターボ


AZ-ワゴンRR


なので、恒例のごとくちょっと細工してみました。。。

マツダVX-1 正規顔


①5角形グリル顔


②上下2段5角形グリル顔


③魂動風5角形グリル顔


自分で細工しておきながら、個人的には①が好きかな。。。

まあ、国内導入はまず無い車でしょうから、代わりに本日発表されたスペーシアカスタムはマツダからも出て欲しいところです。。。

Posted at 2013/06/12 21:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2013年06月11日 イイね!

会社にて。。。

昼休みにネット見ようと思ったら、いきなりコレでビックリしました。。。





Posted at 2013/06/11 20:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2013年06月10日 イイね!

ラッシュで困ってしまいます・・・。

今、以下6台のマツダ車を注文していて、納車待ちです。。。

デミオ スポルト(アクアティックブルーマイカ)


プレマシー20S(ラディアントエボニーマイカ)


ランティス クーペType R マツダスピードツーリングキット A-スペック装着車(クラシックレッド)


CX-5 M'z CUSTOM装着車(ソウルレッドプレミアムメタリック)


ビアンテ23S(クリアウォーターブルーメタリック)


ロードスターRS(トゥルーレッド)


実車だったら良いんですけど、ご想像の通り1/43スケールのミニカーです。。。
デミオは3月発売予定ながら音沙汰が無く、やっと今月発売されるみたいです。。。
ランティスはAスペック装着車でやっと登場。。。
ノーマルモデルも出して欲しいところです。。。
既にモデル化されているCX-5は、M'z CUSTOM装着車。。。
まさかのモデル化驚いたのが、ミニバンの2台。。。
プレマシー20Sとビアンテ23S。。。
ビアンテ グランツも出てくれんかなぁ。。。

マツダ車が色々モデル化されるのは本当に嬉しいですが、こんなにラッシュだと、財布の方が困ってしまいます・・・。
Posted at 2013/06/10 22:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー/チョロQ | 日記
2013年06月04日 イイね!

似てる事は似てますが・・・。

似てる事は似てますが・・・。先日、久しぶりに弟と会って話をした時、「日産でビアンテを売っとるのが有るじゃろ、あれどういう名前なん???」という質問をされた。。。
しばらくの間、何の事???と思って考え込んでしまった。。。
「もしかして、NV200バネットの事?」と言うと、「そうそう、それそれ。」との返答。
「アメリカでイエローキャブになるんじゃろ?何で日産だけで、ビアンテはイエローキャブにならんのん?」。。。

それほどのニュースを知っていながら、ずっと今までNV200バネットの事を、顔と外板デザインを変えたビアンテのOEM供給車と思い込んでいたらしく、ボンゴバンとの事情を絡めて説明してやりました。。。

確かに、Aピラー付近が似てる事は似てますが・・・。
やはり、誰しもそれほど興味のない車に関しては、大体そんな感じなんだろうなぁと思ったのでした。。。
Posted at 2013/06/04 22:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2013年06月02日 イイね!

我が家の歴代車CM。。。

今日は、うちに有った歴代の車(父の車)のCMを探してみました。。。


まずは、スズキ・フロンテ。。。



初めて買った車だそうで、もちろん自分は見た事も乗った事も有りません。。。

次が、同じスズキのフロンテクーペ。。。



母のお腹の中にいた時に乗った事が有るらしいですが、もちろん分かるはずもなく。。。

そして、スバル・レオーネクーペ。。。



ほとんど記憶に無いんですが、写真が残ってたから、有ったんでしょう。。。

次が、三菱・ギャランΣ。。。

本来は前期丸目4灯ですが、CMが見当たらなかったので後期のCMです。


この車からは、鮮明に記憶が残ってます。。。

そして、トヨタ・タウンエースワゴン。。。

中期の丸目2灯でしたが、これもCMが見当たらず後期のCMです。。。


我が家初の1BOXワゴン、色々連れて行ってもらいました。。。

一時、タウンエースと同時所有していたのが、スバル・レックスコンビ。。。



4WDでもターボでもなく、下から2番目の安いバングレードでした。。。

次が、トヨタ・マークⅡセダンのグランデ。。。



タウンエースとレックスの2台を売って購入した初の高級車でしたが、6人家族には不便でした。。。

という事で、トヨタ・タウンエースワゴンに回帰。。。



広くて便利な車に戻ったものの、やはりセダンの方が良かった。。。

そして、日産・R31スカイライン後期4ドアHT/GTパサージュツインカム24。。。



初めてのスポーティセダン、しかもスカイライン、GTオートスポイラーやHICAS付きで自分が免許を取って初めて運転した車なので思い出深いです。。。

次が、トヨタ・クラウンワゴン2500ロイヤルサルーン。。。

ワゴンのCMは無いので。。。


ステーションワゴンブーム時に買った車ですが、サイズ・排気量共にうちには大きすぎた様です。。。

その次が、日産・R32スカイライン後期2ドアスポーツクーペ2000GTSツインカム24。。。



またスカイラインを買ったというので、てっきり4ドアかと思ったら2ドアなのに仰天。。。
もう、みんなで乗る事はほとんど無いし・・・という事での選択だそう。。。
歴代の車の中で、1番スポーティな車でした。。。

そして、現在も乗っているマツダ・AZ-ワゴン。。。

後期のCMは無いので。。。



こうやって見ると、色々乗ってますねぇ。。。
マツダに縁のない家庭でしたので、純粋なマツダ車は有りません。。。
マツダに軽が無かったら、AZ-ワゴンですら他社の軽になっていたかも知れません。。。
まあ、自分の中ではやはり、R31スカイラインが1番印象に残ってますかね。。。
タウンエースからの乗り換えともなると、スポーツカー同然とも思える様な車でしたし。。。
R31購入時のライバルは最終型ルーチェ4ドアHTでしたが、価格でR31に軍配が上がりました。。。

次は恐らく、自分のデミオを譲る予定なので、初の純粋なマツダ車となりそうです。。。
Posted at 2013/06/02 20:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation