• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

消費税アップ後のガソリン価格

今日、今月に入って2度目の給油をしました。
消費税が8%になってから2度目ってことですね。

行きつけのGSはENEOSです。
因みに、自分はENEOSカード会員(クレジットカード)です。

4月5日の表示価格 (レギュラーです)
通常価格 158円/ℓ
現金会員 154円/ℓ でした。
ENEOSカードで給油しても154円/ℓです。

4月12日の表示価格
通常価格 158円/ℓ
現金会員 154円/ℓでした。
今日は、ENEOSカードで給油したら153円/ℓでした。
値引きが多くなっていてチョット嬉しですよね⁉︎

消費税アップで給油する車が減ったのかな?
GSも色々と考えて、顧客の確保に懸命なんですかね?

車通勤の自分にとっては1円でも安くなると嬉しいです。


因みに勤務先の通勤手当なんですけど、消費税アップ分の上乗せはありません。
公共交通機関を利用している人は、定期券代が値上りすれば自動的に通勤手当は増えるのに、
車通勤は何故に上乗せしてくれないのだろう。

上乗せして欲しいって、3月にお願いしたのに却下です。



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/04/12 21:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 0:10
私も車通勤です。電車通勤の方が倍くらい支給額は高いです。

電車だと時間かかるし、会社には車がないから機動力高めるには車が必要だし。

ガソリン価格は変動しますし、時間を買っていると思って辛抱してます(-公-`;) 小さい会社だから、貰った経費でいずれ自分の首も締まりそうだし。車の方が風邪ひかないし。

埼玉から神奈川まで、10年くらい片道二時間半電車通勤で、もう乗りたくないし(;_;)
コメントへの返答
2014年4月13日 11:54
電車の方が倍もするって、車通勤手当安すぎですよ!
でも確かに経費アップは自分に跳ね返ってくるって考えるとなかなか主張出来ないかもですね。

持ち出しになっても、電車通勤では得られないメリットがあればOKと思います。


2014年4月14日 0:55
こんばんは。

スイフトは、燃費いいんで通勤代めっちゃ稼げます笑
コメントへの返答
2014年4月26日 6:31
いいなぁ〜。羨ましいです。

前車は燃費悪くて大赤字で耐えられなくてスイフトに乗り換えたのですが、オイル交換やタイヤ等々の消耗品を考えると…やっぱり赤字かな?


プロフィール

「昨日うちの嫁さんが3回目ワクチン接種を受けて副反応で発熱、倦怠感で寝込んでます。😇
私と同じファイザー、ファイザー、モデルナです。」
何シテル?   02/19 19:54
TAKU_TNCSです。 気分転換でtaku_61から改めました。 これからもよろしくお願いします。 通勤使用がメインでしたが、2014年7月下旬から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットスタンド補強(100均) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:16:08
パドルシフト(アップ側)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:27:46
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:33:38

愛車一覧

スズキ エスクード SUZUKI ESCUDO (スズキ エスクード)
スズキ エスクードに乗ってます。 2016(平成28)年1月10日契約、2月13日納車 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
結婚して子供が生まれることを想定してセダンを選択しました。 エンジンは1800ccのDO ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
見た目や走りはイマイチだったけど、乗り降りのしやすさなど使い勝手は良かったです。 写真は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年2月13日 乗換のため手放しました。 4年4ヶ月 1574日間所有していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation