• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

痛いお土産

痛いお土産

大弛峠へのドライブの翌日、朝からかなりの雨が降っていましたが、お昼前にはあがりどんよりとした曇天のなか洗車をしました。
林道走行のためホイールハウス内は小さな枯葉がべっとり、舗装されていたところでも土がかぶっていたところもありホイールも泥だらけ。










ボディーは強い雨でかなり綺麗になっていたので、ホイール周りを中心に洗車をしたところホイールにも痛いお土産をもらっていました。

◆左フロントホイール


林道川上牧丘線の大弛峠より長野県側はダートなのですが、巨礫がゴロゴロしていて気をつけながら走行ラインを選び降りてきたのですが、巨礫に当たってしまったようです。
この他にも右の前後のホイールにも傷がついていました。無傷は左後輪のみです。

リペアしようか考え中。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/10/10 14:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年10月11日 16:19
こんにちは。

「イイね」ではないですが…(^^;;

川上牧丘林道を走られたのですね。

昨年「エスクさん」で走って来ましたが、かなりハードな道でしたね。

最近のSUVは、インセットでプラス方向に振って、ディスク面が出たデザインが多いので、オフロードでは、気を使いますね。
(ウチは、夏タイヤ用はもう割り切って気にしない様にしてますが…(^^;;)

リペア、別件ですが昨年「トータルリペア」でお願いしましたが、比較的リーズナブルに直してもらったので、気になるのであれば、検討してみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2016年10月11日 23:42
こんばんは。
コメントありがとうございます。

川上牧丘線、思っていた以上にハードでした。峠から降りだして数百メートルで来るんじゃなかったと後悔しましたが、Uターンが出来る様な所も無し。
覚悟を決めてはし切った結果です。

トータルリペアですね!情報ありがとうございます。スタッドレスタイヤの購入も控えているのでどうするかジックリ考えたいと思います。
2016年10月12日 7:14
おはようございます

気になりますよね!
トータルリペア?初めて知りました
ホイール交換より安いのであれば良いですね
私の場合・・・
信号待ち中、左側を走行してきたスクーターが!石を弾き
ドアに命中!スイフト納車1週間後
故意にやってないので・・・
何だかな~ってタッチアップで対処しました・・・
追伸私も「イイね」してしまいました。
コメントへの返答
2016年10月12日 12:34
こんにちは。

コメントありがとうございます。

プロに直してもらうと新品の様に直るらしいです。
修理するかどうかは未定ですが、懐に余裕があればと思っています

納車1週間での飛び石ですか!
悲しいですね。

私はSWIFTでは自分で傘の先端でボディーの塗装を剥いでしまいタッチアップで誤魔化しました。

こういった時の「イイね」は励ましと受け止めていますので気になさらないでくださいね。

プロフィール

「昨日うちの嫁さんが3回目ワクチン接種を受けて副反応で発熱、倦怠感で寝込んでます。😇
私と同じファイザー、ファイザー、モデルナです。」
何シテル?   02/19 19:54
TAKU_TNCSです。 気分転換でtaku_61から改めました。 これからもよろしくお願いします。 通勤使用がメインでしたが、2014年7月下旬から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タブレットスタンド補強(100均) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:16:08
パドルシフト(アップ側)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:27:46
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:33:38

愛車一覧

スズキ エスクード SUZUKI ESCUDO (スズキ エスクード)
スズキ エスクードに乗ってます。 2016(平成28)年1月10日契約、2月13日納車 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
結婚して子供が生まれることを想定してセダンを選択しました。 エンジンは1800ccのDO ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
見た目や走りはイマイチだったけど、乗り降りのしやすさなど使い勝手は良かったです。 写真は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年2月13日 乗換のため手放しました。 4年4ヶ月 1574日間所有していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation