• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU_TNCSのブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

ご臨終。

ご臨終。8月3日の日曜日の午前中。
買い物に出かけようと、車に乗り込みエンジンスタート…………あれ?

スタートボタンを押してもエンジンルームでカチカチっと音がしたあと、ウンともスンともいわずエンジンがかからない。
ブレーキペダルを踏んでスタートボタンを押してもアクセサリーにしかならない。

ちょっとパニックになりました。 どうしよう、どうしたら良い???

そうだ、困った時は頼りになるディーラーさんに電話をすれば良いのだ!

さっそく携帯電話を取り出し、炎天下の熱い車の中で汗を流しながらメカニックさんに状況説明。


「ん〜、たぶんバッテリーあがりですね!」


そうか。

プッシュ式のエンジンスタートって初めてなもんで、バッテリーがあがった時の状態が伝わりにくいんですね。

従来だと、キーを差し込み回すとアクセサリー、ON、エンジンスタートとアナログだからエンジンスタートまで回してもセルモーターが回らなければ直ぐにバッテリーあがりを疑ったけどプッシュ式はデジタルというか、ボタンを押した後は機械任せなもんで、車の状態を把握できないというか想像できなかったのです。

あ〜、もう自分は古い人間なのかな? 新しいものに着いて行けてないような。

バッテリーあがりっていうことで、JAFさんに救援を依頼しました。
エンジンは直ぐに始動したのですが、一度あがってしまったバッテリーは交換が必要。
アイドリングストップ車専用バッテリーが必要で巷ではなかなか売られていなくて簡単に手に入らないという認識は持っていたので再度ディーラーさんに電話して注文、取り寄せとなりました。


で、実は、本日朝から静岡の方にドライブを計画していたので、何とか木曜日までには交換したいとディーラーさんに無理をいいまして、在庫調べてもらったら「埼玉県内に在庫がありません。メーカーから直接取り寄せとなるので、月曜日に再度メーカーに確認して間に合うか連絡します。」とのこと。
で、月曜日に木曜日の夕方にギリギリ間に合うとの嬉しい連絡をいただきました。
無理を言っても快く対応してくれる頼れるディーラーさでよかった。


それにしても、殆ど前兆もなく(自分が気がつかなかっただけかも)いきなりバッテリーが臨終するなんて初めての経験です。アイドリングストップ車はバッテリーの負担が大きいと頭ではわかっていたけど身体はわかっていなかったってことですね。



因みに今回、JAFさんには3回も救援をお願いしました。

日曜日に自宅と、買い物に出かけた先の駐車場で2回。
そして今回、バッテリー交換に行く際に3回目をお願いしました。

3回目は、電気不足でリモコンキーでドアロックの解除も出来ずに非常時に使う従来のシリンダーキーにて解錠しました。今の車って電気に頼ってますね。


さ〜、これから圏央道〜東名と高速を走らせて静岡方面までドライブに行ってきます。
ワクワクしています。


Posted at 2014/08/08 06:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「昨日うちの嫁さんが3回目ワクチン接種を受けて副反応で発熱、倦怠感で寝込んでます。😇
私と同じファイザー、ファイザー、モデルナです。」
何シテル?   02/19 19:54
TAKU_TNCSです。 気分転換でtaku_61から改めました。 これからもよろしくお願いします。 通勤使用がメインでしたが、2014年7月下旬から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

タブレットスタンド補強(100均) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:16:08
パドルシフト(アップ側)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:27:46
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:33:38

愛車一覧

スズキ エスクード SUZUKI ESCUDO (スズキ エスクード)
スズキ エスクードに乗ってます。 2016(平成28)年1月10日契約、2月13日納車 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
結婚して子供が生まれることを想定してセダンを選択しました。 エンジンは1800ccのDO ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
見た目や走りはイマイチだったけど、乗り降りのしやすさなど使い勝手は良かったです。 写真は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年2月13日 乗換のため手放しました。 4年4ヶ月 1574日間所有していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation