
昨晩の事。
車をとめてエンジン停止。
運転席から降りると、何やら普段聞こえない音が…
シューーー…
ん?
街灯に照らされた僕のASTROは、まるで風呂上りのオッサンみたいにボンネットから煙がモクモク出ているじゃありませんか。
昔、所有していた65'リビエラのウォーターポンプがご臨終になった時、同じような光景を目にしたなぁ〜(´ ▽ ` ;)
などと思いながら、
とりあえず隣にあった自販機でコーヒーを買い、とりあえずタバコに火を着け一服。(-.-;)y-~~~
気を落ち着かせてから恐る恐る腹下を除くと、地面には何一つシミがない…
おや?
ボンネットを開けると、ラジエター向かって右、アッパーホースの付け根あたりからシューシューいってる。
汚いクーラントが吹き出て、エンジンの熱で蒸発し、あの独特の匂いが辺りに充満…
ラジエターキャップを外してみると、水が入ってた形跡すらないほどカラッカラ。
でもウォーターポンプ周辺には異常ないし、エンジン自体も問題無いみたい。
ホースの劣化かラジエター本体の破損か…
と…とりあえず…汗
明るくなってから点検すっかな〜♪(゚O゚;)
現実逃避のようにボンネットを閉めたとさ。
(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/04/09 09:47:54