
とにかく欲しくて欲しくてたまらなかったGMCのナンバーポケット。
当然日本ではなかなか出てこないので、アメリカ本国でやっと見付けた中古を購入。
僕のサファリはグリルにはボウタイ、ナンバーポケットにはシボレーと、前オーナーによって何故かアストロ仕様になっていた。
きっとアストロが一大ブームだった当時の日本では、GMCサファリはアストロのパチモンくらいな扱いだったのかもしれない。
それはさて置き。
GMCのグリルは93'から引き継ぎ、当たり前のようにスムージング処理されていたドアエンブレムとリヤゲートエンブレムもなんとか見付けて装着し、最後にこのナンバーポケットを装着して外装は一通り本来の姿に戻った。
文字の無いナンバーポケットに自作でGMCを入れようかとも考えたが、どうしてもここだけはメーカー純正に拘りたかった。
長く探した甲斐があったってもん。
誇らしいかなGMC。
そして新品でストックしておいたこのアイテムも装着。
意外とみんなが知らないこのステンレスドアバイザー。
ベントシェイドというメーカー製で、歴としたアストロ&サファリ用。
ワイドやスリムのスモークバイザーではなく、あえて実用性に乏しいこのステンレスバイザー。
個人的に古めかしい雰囲気が気に入っていて、93'でも愛用していたアイテム。
社外品だが、ここも自分なりの小さな拘り。
やっぱり、僕の車にはこのバイザーがしっくりくる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/04/19 06:34:50