• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I.S.Mのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

NEWアイテム着弾

NEWアイテム着弾届きました!
サイバーダインのデジタル三桁表示のタコメーター( ´ ▽ ` )

通常ホワイトLED表示なのですが、文字色を変えるためのカラープレートがいくつか付属してます。
もちろん僕は赤。
しつこいですが赤です。笑


↓説明書↓


ふむふむ、なるほどね…




って。

サッパリわからんちん(´Д` )汗


まぁなんとかなりますよね(笑)
タコの配線は6Aから釜裏まで引いてあるし、うむ、きっと大丈夫!…なはず(笑)



問題は取付位置。
ダッシュ上やメーター前やコラム上…

には付けません!( ̄▽ ̄)

じゃあどこ?!





それはね…

あのね…

Posted at 2013/06/08 23:47:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月01日 イイね!

明日は鈴鹿SCN

明日は鈴鹿SCN明日は三重県の鈴鹿サーキットで17th Street Car Nationalsが開催されます。

僕ですか??
もちろんギャラリーです。笑

鈴鹿SCNはエントリー審査が台場SCNやアメフェスよりちょっと厳しいらしく、生半可な車じゃ選考落ちするみたいなんですよ。
なので、僕のようなツギハギの不束者がエントリーなんて到底できないわけですな(^^;;


逆に言えばですよ?

それだけ気合いの入った車、マニアックな車が集まるわけです♪
オレンジ◯村さんは毎年エントリーしてるのですが、I.S.M君は是非見たほうがいい!とのお誘いを受けて今回初ギャラリー行ってきます!

最近自分でも思うのですが…
僕の車はなんだかちょっと人と違う気がします。
それはASTRO乗りとしてASTROだけに拘らず、多種多様なジャンルに刺激を受けてきた結果なのかなと。

誰かの真似ではない斬新なアイデアや閃き。
車種やジャンルに拘る事無く、良いものは良い!!と主張する車。
そして、それを形にする自由な発想とセンスを持つオーナーさん。


期待ですわ。


ま、サクッと行ってきま〜す♪( ´ ▽ ` )ノ

17th Street Car Nationals GO!!SUZUKA
Posted at 2013/06/01 13:01:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月20日 イイね!

27th Annual MOONEYES Street Car Nationals

27th Annual MOONEYES Street Car Nationals昨日はMOONEYES Street Car Nationalsへ参加してきました!!

今回自分は初エントリーだったのですが、かなり思い出深いイベントになりました。
初エントリーはもちろん、自分の93'にとっては今年が成人式。
さらに、先にブログUPした加藤さんの車が最後のイベントエントリー。
いつもお世話になってるオレンジ◯村さんと、自分がASTROの世界へ足を踏み入れるキッカケをくれたグリーン加藤さん。
そのお二方と一緒に旧マスクを並べられた事は、本当に本当に嬉しく光栄な事。
さらには逆サイドにハミタイちょーとお弟子さん。笑
忘れちゃいけないローチャリのイベント初参加。
みん友の紅雲さんと川越ナンバーさんに会えた事。

何をとっても本当に忘れられない思い出になりました…




つーわけで(・ω・)ノ
シンミリはこのぐらいにして、画像UPといきますよー!!(´∀`=)♪♪♪

2013.5.19 Sun 6:00am
用賀PAで一人待ち伏せ…


お二方と合流して台場到着&たぃちょー44さんとゆた66さん待ち♪


5台揃ったので会場入り(//∇//)



身内の方々から♪

オレンジ◯村さん

グリーン加藤さん

たぃちょー44さん

ゆた66さん
※マジ写真無くてすいません!m(_ _)m汗

I.S.M
チャリの視聴率ハンパなかったなぁ…
車見てっ!!笑


それ以外のエントリーの中からのI.S.M'sチョイス!


まずはみん友さんの2枚!

紅雲さん発見♪
ヘッドライト周りとグリルセンターがクロームになってスタイリッシュ!

MEG!!さん&karashismさん確保♪
MEG!!さんはリヤの迫力が増してました!
レザーのショーパン履いた金髪美女みたいなムッチリ感♪(//∇//)
※TOMOKIさん体調大丈夫ですか?!お大事にして下さいね(/ _ ; )

このキャンピング、内装がダイナー風で本当にカッコ良かったです!!

CHOPビートル
写真撮り忘れましたが、たぶんこれ電気自動車でした。リヤにはエンジンではなくモーターと無数のバッテリーが…(。-_-。)

ビュイック・リビエラ
65'かな?自分も乗ってただけに、やっぱりこのボディラインには見惚れます♪

サニトラ、そうきましたか!って感じです。
抜群のセンスでカッコ良くカスタムされてました( ´ ▽ ` )

とにかく低い!ベッドもゴーストフレア?で綺麗に作り込まれてたなぁ♪

昭和にタイムスリップ。これはこれで大好きです!

自分が乗ったらこう作るだろうなぁ…
って思った一台。
ツボです♪

GMC ガウチョ
本当にレアな車です。
雑誌で見ましたが、やっぱり実物はカッコいい!!
車種チョイスやカラーリング、全て自分の好みですね。

ナッシュ メトロポリタン
初めて実物を見ましたが予想以上に小さな車でした。
この車両の再生エピソードは雑誌で拝見してます。
大切に乗られてるのが車両から伝わります!


ランチターイム!!
I.S.Mオリジナル愛情たっぷりBLTバイキングです(≧∇≦)
BLTだけではなくチキンレッグ・エッグ&ツナ・プロシュート・ジャッキーチーズなんかも用意しましたよ♪
皆さん満足してくれたかな??(^^)


さてさて後半戦。

Ford 2ショット
奥のエコノライン?のトラックは、いつか乗りたい車の一つです。

ダッヂも雰囲気出てますねぇ〜♪

???
…_φ(・_・;)??

ボディカラーがブルーメッキ?クロームブルー?
とにかくピッカピカ!!

コルベット&コブラ 2ショット
セレブな感じだなぁo(*゚▽゚*)o

クルージンだったかな?
やっぱり実物はカッコいい。
リヤタイヤ太っ!!

歳を取ったせいかなんなのか、こういうシンプルにまとめてる車を見ると惚れちゃうんですよねぇ♪

褒め言葉として言いますが…
まるで実物大のダイキャストカーです(^^;;

いったい何馬力くらいあるんだろ…o(≧▽≦)o

GMC キャバレロ
シボレーのワンランク上に位置するGMCのエルカミーノの兄弟車。
オリジナルの外見から絶対にわからないですが、モーターは99'カマロのLS-1が綺麗に載ってます。
オーナーさん、長々話し込んでしまいすいませんでしたm(_ _)m笑

シボレー エルカミーノ
お隣にあったエルカミーノには、これまたキレイにLT-1がスワップされてました。
スワップ…スワップ…
最近、僕の頭の中はエンジンスワップの事ばかりです…( ̄▽ ̄)

乗るのがもったいないくらいキレイでした♪

車名はわかりませんが目にとまった一台。
フルサイズコンバーには、やっぱり青空がよく似合う!!



以上、自分の独断で選んだ個人的趣味のフォトブログでしたm(_ _)m笑

MOONEYESスタッフの皆さん、その他イベント関係者の皆さん、参加された皆さん、本当にお疲れ様でした!!
車種やスタイルを超えて楽しめた最高の一日でした!!

STREET CAR NATIONALS® Official Website
Posted at 2013/05/20 14:17:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月19日 イイね!

Tribute to Mr. Kato.

Tribute to Mr. Kato.





本日行われたMOONEYES Street Car Nationalsにて、自分が憧れ続けた一台のASTROが最後のイベントエントリーとなりました。

ASTROには全く興味が無く、それどころか『一昔前に流行った車』と鼻で笑っていた自分が、どうしてもASTROの旧マスクに乗りたい!と思うようになったキッカケが、このグリーンのASTROでした。

アウディA6を手放すと決めて次なる車を検討していた時に、たまたまネットでこの車を見た瞬間に衝撃を受けました。


あのASTROを、こんなに綺麗にカッコ良く乗る人がいるんだ…


そこから自分のASTRO Lifeが始まりました。
大袈裟かもしれませんが、この車があったからこそ今の自分がいると言っても過言ではないと思っています。


本当はStreet Car NationalsのブログをUPしたいのですが、今日はまず加藤さんへのオマージュとして、このブログをUPさせて下さい。

数枚の画像しかありませんが、ここに細やかに記録したいと思います。











ASTRO & SAFARI 全国大会
in 石川県小松ドーム






MISAKI EAZY CRUISE












MOONEYES Street Car Nationals


























Posted at 2013/05/19 19:20:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月18日 イイね!

SCN前日♪洗車完了!!!!!

SCN前日♪洗車完了!!!!!やっと洗車が終わりました♪
明日はこの、重量税完全免除のエコカーで初エントリーです!( ̄▽ ̄)
Chromeピカピカ♪♪
そして!

やっぱり私は赤が好き(。-_-。)照





それはさて置きですよ?


噂の赤キャリことウィルウッドボルトONキャリパー。

なんと、全くもってボルトOFFなんです!(T ^ T)


何って、純正のバンジョーボルトが全く合わないんです。
このキャリパーに必要なバンジョーボルトのサイズは、調べたら7/16-20というマイナーサイズ。
というわけで、適合サイズのバンジョーボルトを発注…


…だけじゃ終わらないんです(´Д` )


新しく新調したラッセルのステンメッシュホース。
純正ホースもメッシュホースも、バンジョーの内径は約10mm。
ウィルウッドキャリパーのために7/16-20のバンジョーボルトを用意しても、ホースのバンジョーの内径が11.1ないと入らないんです…


ということは。

内径11.1のバンジョーを、メッシュホースのバンジョーを切り落として付け替えなきゃならないのです。


いくらなんでもDIYじゃ無理だっつーの(ー ー;)

メッシュホースなんて作った事ないし、だいたいバンジョーバンジョーバンジョーってうるさいっ!!




で。

今回はプロに任せる事にしました。笑

まぁ命に関わる部品ですからね、仕方ない(._.)
和歌山のとあるショップにラッセルステンメッシュホースのバンジョー変更、もしくは新規にメッシュホース自体を制作してもらいます。



せっかくSCN前に届いたのに、赤キャリお預けだぁ〜(/ _ ; )







おっと。
こんな愚痴ってる暇オレにはない…



みんなのために、わたし明日のお弁当お弁当(//∇//)







m(_ _)m

Posted at 2013/05/18 22:57:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「さり気ないこのセンス、好きです。」
何シテル?   06/27 23:20
I.S.Mと書いてイズム。 イサムでもイザムでもなくイズム。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
DIY塗装のチョップドラットキャノ。
シボレー アストロ シボレー アストロ
90年式シボレーアストロ ショートカーゴバン。 94、91、93とアストロを乗り継いで ...
GMC サファリ GMC サファリ
アストロカーゴバン着手する直前に見つけた92年式GMCサファリのカーゴバン。 サファリに ...
スバル サンバー スバル サンバー
知り合いからタダでもらったサンバーです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation