
学生時代にGSでバイトしてて、その頃はよく車検代行で客の車を陸事で車検通してました。
今回の93の車検はいわゆるユーザー車検ってやつで、過去に経験もあるし自分で通す事にしました。
忘れちゃってる事もあったし、車が車なのでちょっと不安もありましたが、
ま、大丈夫っしょ。( ̄▽ ̄)
ぐらいの気持ちでレーンへ突入。
各ライト類OK。
積載ステッカーOK。(貨物なんすよ)
セカンドのリクライニングは誤魔化し闇ったからOK。
ウォッシャーはオレンジ◯◯さんが直してくれたのでOK。
ホーンは高橋名人作戦でなんとかOK。
排ガスもトーインも下周りもOK。
スピードもOK…じゃないの??
え?え?え?
テスターでメーター針位置覚えたからバッチリ40kmのはずだよ?!
なになになに?!!
ちゃんと40kmで合図してんじゃん!!
言われた通りにカチカチ〜ってパッシングしてんじゃんか!!
あ。
パッシング…?
そんなもん無いんだったこの車。
こういう場面での背中の汗って、いつもより粘度が高い気がするのは私だけでしょうか?(粘汗)
当然、その後のブレーキテストはフットブレーキとパーキングブレーキを無駄に間違え、光軸ではハイビームのかわりにウォッシャー噴射させ、最終検査官には『急に寒くなりましたねぇ(^^;;』なんてベタな照れ隠しを繰り出す始末。
ま、通ったからいっか。笑
Posted at 2013/03/14 14:29:15 | |
トラックバック(0) | 日記