• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

引越し

引越し ・・・っといっても親戚のですがゞ( ̄∇ ̄;)おいおい

シロアリにやられて建て替え決定でしたので
雲仙市小浜町まで午前中母と手伝いに行ってきました。

仮住まいまで歩いて2分位でしたし、
殆ど荷物は運び込まれてたので、
手伝いは2時間程で終了~~

汗かいたし、せっかく小浜まで来たので
温泉に入ってきました。

「市営浜の湯」です。
ここは市民50円!!
それ以外でも150円という安さで入れます。
その代わり何のかざりっけも無いですが・・・

後海産物直売所で買い物して帰りました。
























帰りにあやしい車高短赤フォレとすれ違ったのはひみつゞ(ーー*)おい
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/04/30 19:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 19:50
引越しお疲れです!
真夏の引越しじゃなかったのが幸いですな?
帰りにひとっ風呂良いですね!
しかも安くて天然温泉・・・
流石湯の町ですね!
コメントへの返答
2006年4月30日 20:36
疲れが吹っ飛びました。(^▽^笑)

他には防波堤の先!!
に作ってある海抜0mの露天
「波の湯 茜」があります。
(料金は300円)
2006年4月30日 19:59
おお!!
安いですねぇ♪ 庶民的で こういうの好きです!!
コメントへの返答
2006年4月30日 20:39
地場に根ざした銭湯みたいな感じです。

一人暮らしだったら家で入るよりも
安上がりかもしれません(笑)
2006年4月30日 22:02
安い!

うちの近くにもこんなとこがあれば毎日行くのに^^

コメントへの返答
2006年4月30日 23:01
近所だったら私も毎日行かもしれません(笑)

朝も6時から開いてるので、
仕事前に入っていけるのに・・・ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
2006年4月30日 23:38
すれ違いましたね(`ー´)ニヤ。
私は仁田峠を走ってきました。
もちろん小浜温泉も。

彼女じゃなかったのかぁ(´・ω・`)フーン。
コメントへの返答
2006年5月1日 0:28
そうであります
家の母です。
プレオ乗りであります(しかもMT)

バイパスのAコープの直売所で豆腐作ってます。


プロフィール

「とうとう初老になってしまった。ヾ(-ω-;)」
何シテル?   08/16 04:51
愛車も16万キロこえました。(;^_^A 最近はいじる事よりも、メンテ中心になってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KFC 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2007/08/12 01:13:21
 

愛車一覧

カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR-400-N9です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
今年で10年目おんぼろフォレです。・・・/(^◇^;) 自称快速キャンピングカー(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation