• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@讃岐のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

ドライブ日和~ヽ(^◇^*)/

ドライブ日和~ヽ(^◇^*)/ お久しぶりです。
と書き出すの何回目だろう…。

ずいぶん、ご無沙汰しておりました。
毎日流れに身を任せて生活してしたら、
気が付いたらもう10月です。
月日の流れは早いです。

朝から晴天、気候も秋らしくなってきたので
午後から五色台へドライブへ行ってきました。

アスリート君を購入して初めての五色台。
ということで今回はゆっくり走ってきました。

平日の昼間なので通行する車もなくのんびりと景色を楽しみました。


帰りは大崎ノ鼻に出て、生島側から帰宅しました。
途中、お気に入りの場所で停車して写真撮影。
ここからは瀬戸内海の景色と瀬戸大橋を見ることが出来ます。


木陰で一休みのアスリート君。


起伏の激しい山道だったのに、ストップ&ゴーがほとんどなかったので
街乗りより燃費が良かったのにはちょっとびっくりでした。
Posted at 2010/10/08 09:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2010年06月14日 イイね!

梅雨の晴れ間に…。≠( ̄~ ̄ )ツルツル

梅雨の晴れ間に…。≠( ̄~ ̄ )ツルツル皆さん、お久しぶりです。

完全にみんカラ放置しています。
仕事が忙しいのもありますが、原因は他にも…。
少しずつ更新していくので、
気長にお付き合いして下さるとありがたいと思います。

6月に入り、四国も昨日梅雨入りしました。
昨日は1日雨で今日も雨かぁ…と思いきや晴れ♪
休みの日が良い天気だと嬉しいですよねぇ。

午前中にささっと用事を済ませて、国道438号を南下して
秘境まで足を延ばしてきました。

目的は『 うどん 』

まずは、『谷川米穀店』。注文は冷たい小120円です。
ちょっと前まではガッツリ大とか注文出来たのに…。
うどんに薬味のねぎを乗せて、醤油と酢をかけてさっぱりと頂きました。

次は少し北上して、『三嶋製麺所』。注文は冷たい小120円です。
ここは薬味のねぎと醤油だけのシンプルなものです。
店内でも食べられますが、天気が良いので外で頂きました。

もう1件行こうかなぁ…と思いましたが13時を過ぎていたのでやめました。

初めて平日に行きましたが、休日の賑わいとは打って変わって
ゆったりとした時間が流れてました。
平日のうどん屋巡りも良いものですねぇ。
Posted at 2010/06/16 06:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2009年06月11日 イイね!

さようなら九州~(^0^)/

さようなら九州~(^0^)/熊本県は阿蘇地方を後にして帰宅中です。

今日は昼前から晴れて
絶好のドライブ日和でした♪

ここに来るのはお互い中学校の修学旅行以来。
懐かさに加えて、新たな発見があって、
めちゃくちゃ思い出に残りました。

只今、関門橋の手前『めかりPA』です。
門司港の街と夕日を見ながら、
綺麗さに感動し、思い出に浸ってます。

家までまだ400km…

安全運転で帰りま~す!!
Posted at 2009/06/11 19:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2009年06月11日 イイね!

見渡す限りの田園風景~w( ̄o ̄)w オオー!

見渡す限りの田園風景~w( ̄o ̄)w オオー!熊本県は菊池郡大津町までやってきました。
ほとんど予定を決めずに
ぶら~っとここまでやってきました。
場所は阿蘇方面と熊本市内との中間辺りかな?

今回選んだホテルは
『CANDEO HOTELS 大津熊本空港』
ビジネスホテルだけど最近出来たようで
外観、設備、客室とも綺麗でスタイリッシュです♪

昨日は1日雨だったので
ちょっとだけ熊本市内を観光して
今日はメインの阿蘇方面へ行ってきます。

もちろんアコワゴ君で!!

天気はお昼頃から晴れるようです。
阿蘇の雄大な景色が見られるのが楽しみです♪
Posted at 2009/06/11 07:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2009年05月18日 イイね!

晴れた日はやっぱりρ(・д・*)コレ

晴れた日はやっぱりρ(・д・*)コレドライブですよねぇ。

最近のお気に入りの道は
高松市と坂出市の間にある山、五色台にある
『五色台スカイライン』です。
よく走り屋さんが練習してますが、
昼間は一般の車も走っているので
アコワゴ君も気兼ねなく走ってます。

アコワゴ君は走り仕様ではないので
そんなにスピードは出ないし、コーナーも早く走れません。

でも良いんです!!

変化のある道をマイペースで走って、
フロントガラス越しに広がる景色を見ながら走るのが楽しいんです。
一番のお気に入りは下の写真の景色です。



少し長い上り坂を上った後、視界が開けて瀬戸内海が見えてきます。
今回は少し車を止めて写真に収めてみました。
一番のお気に入りの時間帯はやっぱり夕方です。
特に日没直後は西の空のグラデーションとそれを映し出す瀬戸内海、
行き来する船や島々、対岸の明かりがフロントガラスに広がります。
Posted at 2009/05/20 09:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ

プロフィール

「CROWN ATHLETE」オーナーです。 ちなみに「Vitz」は嫁さんのです。 かっこ良く綺麗にドレスアップされた車が大好きです。 オフ会等にも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
CROWNの生誕50周年を記念した特別仕様車 『ATHLETE Premium 50th ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
『トモ』(嫁さん)の「ヴィッツ」 大きい車2台は維持が大変…ということでコンパクトカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
『シンヤ』の「アコードワゴン」 2001年式の特別仕様車「Private Style ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
『トモ』(嫁さん)の「チェイサー」 後期型「ツアラー」特別仕様&寒冷地仕様車です。 オ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation