• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただ@140×299のブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

コンプレックス

コンプレックスコンプレックス、再び。『7/30 東京ドーム』
震災後、ミュージシャンとして、そして一人の男として
「自分に出来ることがあるならすべて行動にうつそう」と自分に誓った。
のちに後悔するような生き方は絶対にしたくない。

被災地で今も不安な毎日を過ごしている方々。
救援、復興、そして子供たちの大切な未来のために
力を尽くして下さっている方々。
そんな皆さんに向けて今、自分ができることは何か?

音楽でエールを送ることしかない!

そんな中、吉川君から連絡をもらい朝の公園でコンプレックスの話をした。
自分たちが持てる力を最大限の形で届けよう、と。

願いは一つ。

心は一つ。

答えは一つ。

「やろうぜ!」と固く握手を交わした。

清々しい一日の始まりだった。

二人の突然の決断を受け入れ、全面的な協力を約束してくれた関係者の皆さんに心から感謝します。
今度のコンプレックスは二人じゃない!
我々と心を一つにして、このコンサートに参加してくれる皆さん全員がバンドのメンバーです。

どうか皆さん、是非御協力ください!


これもみた~~い!!
氷室のGIGのチケットが取れなかったらコッチに行こう(^^♪
Posted at 2011/04/28 23:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

がんばろう!日本

がんばろう!日本がんばろう日本!
国民はみんながんばってる( ̄∀ ̄)



もっと頑張れよ、総理大臣、優秀な日本の政治家様方
あんたら何してんの?(笑)
Posted at 2011/04/20 12:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月18日 イイね!

BOOWY

BOOWY きたる6月11日(土)、氷室京介が、全曲がBOΦWYの楽曲で構成される、東日本大震災の震災被災地復興支援を目的としたチャリティ公演〈KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME“We Are Down But Never Give Up!!”〉を東京ドームで行なうことが決定しました。

 当初、同日・同会場では、氷室京介の50歳アニバーサリーとしての公演を予定しており、3月14日に発表をする準備をしていましたが、その直前に震災が起こったため、発表を見送り、公演自体が見直しに。東京ドームという場所柄、電力消費の問題もありますが、可能な限り節電に配慮し、最小限の電力、機材で行なうほか、このライヴの収益金の全てを復興義援金として寄付する主旨で行なうことが決定。

 氷室自身、L.A.を拠点に活動しているため震災時は日本にいなかったとのことですが、CNNなどを通じて震災の被害の映像を見て、自身が行なえる支援の方法を考えた結果、今回の公演の開催へ。

 被災地に収益金を寄付する目的と同時に、いまだなお、日本のロック史上最大の伝説のバンドとして多くの支持を得ているBOΦWYの楽曲を、ヴォーカリストである氷室が今歌うことで、ライヴに参加したそれぞれの人のエネルギーになればと、今回は全曲BOΦWY楽曲で構成したライヴとなる予定です。

 氷室自身、ソロ23年、バンド時代6年という、約30年のキャリアの中で、幾度となく全国ツアーやイベントで岩手、宮城、福島を訪れています。また、宮城県で行なわれていた、現在のロック・フェスの先駆けとも言える〈ロックンロールオリンピック〉には、85年、86年、87年(BOΦWYで出演)、90年(シークレット出演)と、4回出演。そして今年1月にも盛岡、仙台、郡山に自身の全国ツアーで訪れたばかり。氷室にとって、宮城を中心とした東北地方は縁の深い地のひとつです。

 BOΦWYの解散ライヴとなった〈LAST GIGS〉を含め、東京ドームでの公演は7年ぶり、7度目となる氷室京介。2004年に〈21st Century BoΦwys VS HIMURO〉と銘打ったライヴを東京ドームで行なっていますが、全曲がBOΦWYの楽曲で構成されるライヴは今回が初。解散以降23年間、これまで歌うことのなかった楽曲も披露される予定。



BOOWY復活しちゃえ~~!!!

「We are down but never give up!(俺たちはドン底にいるけど、あきらめない)」
Posted at 2011/04/18 18:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

セミ・パイパン・

セミ・パイパン・エブチャン買って8ヶ月( ̄∀ ̄)

なんとフロントタイヤがパイパンに・(>_<)

3ヶ月はスタットレスだったから賞味5ヶ月か(>_<)
リアはまだイケるからローテーションしてみましたが、雨の日はドリフターズ( ̄∀ ̄)


怖い



事故る前に買わなきゃ(¬з¬)

つぅかさぁ家のエブチャンってFRなんだけど何でフロントがツルツルになるの・
不思議です・

Posted at 2011/04/15 13:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月06日 イイね!

桜桜田さくらのファンです(°□°;)

春ですね(≧∇≦)
あたたかくなってきました( ̄∀ ̄)





東北にも早く本当の春が来るのを祈っています。
Posted at 2011/04/06 15:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ・・・2年振りのブログ http://cvw.jp/b/17518/46261304/
何シテル?   07/20 12:00
おっさんです。 でもジジイではないです・・・多分。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17 1819 20212223
24252627 282930

リンク・クリップ

carrozzeria AD-V200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 18:06:54
黒✖赤計画 其の二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 22:51:08
お願いです。 拡散希望。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 05:07:54

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぷりぷり (トヨタ プリウスα)
レガシィの使い勝手の良さと ミラ並みの燃費の車を探したらこれしか無かった。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
H9年ラルゴSX-G
ダイハツ ミラ 美裸 (ダイハツ ミラ)
走行95710kmで価格42000円で購入(^^) +車検、タイベル交換等で120000 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがちぃ (スバル レガシィツーリングワゴン)
H27年4月13日 走行距離8万キロで納車(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation