• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

あけおめ&お久しぶりです。

2009年初めのご挨拶となります。
昨年も徘徊が中心となりました。本年も徘徊中心となりますが、よろしくお願いします。

家族もインフルエンザの毒牙に掛からず、無事に平和な日々を過ごしております。
ただ、風邪は良く引いております。

でりか・キューブともにバッテリーを酷使しておりますので、今年の冬を乗り越えられるか心配であります。

が、デリスタの悪路の走破性は意外に高いのに驚かされました。
妻には、キューブよりデリスタに乗って欲しいのですが、妻の運転の雑なのには、閉口します。

広い道・駐車場で
急のつく運転をさせて雪道を勉強させたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 20:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

八月の終わり
F355Jさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 7:22
hiro@t.h.m1123さん、

秋絵ましておめでとうございます!
おひさしぶりです!m(__)m

徘徊はおろか、
記事更新もサボリ気味な私です(>_<)

今年もよろしくお願いいたします

大阪は全然雪に縁がないので
スタッドレスには縁がないです
(雪道を走ることがないので)

デリカは流石、悪路走行を前提に
設計されておるだけあって
雪道は得意みたいですよ♪

奥様の運転・・

ウチの地元の教習所には
スキッドコースがあるので、
そこで腕を磨いてもらうとか・・
(日産直営の教習所です・)
コメントへの返答
2009年1月13日 20:28
こちらこそ、よろしくお願いします。
お久しぶりです(ロ_ロ)ゞ

自分も同じですのでf(^ー^;リ

雪に縁がないとは羨ましいです。
こちらは1時間圏内でスキー場が大小8ヵ所ぐらいあります。
ですので、必然的にスタッドレスはお世話になります。

デリスタは、除雪前の道や駐車場で雪遊びしています。もちろん、自分と子どもたちが楽しいですが…

妻の運転で義母は信用してないらしく同乗すると必ず義母が運転するくらいですので…

なべっちさんの地元の教習上はすごく興味がありますね(~~)
2009年1月13日 12:56
デリカも下りはただの鉄の塊に化けますのでご注意下さい。

私も何度か危ない目にあってます。

登りは楽しいと思いますので広いところで緊急制動練習なんて良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年1月13日 20:37
そうなんですよ。
実は我が家の前の道で急制動してみました。人(車)通りが少ないもので(^^)

ダウンヒルは恐ろしいのですが、ヒルクライムはとても楽しいです。中古のスタッドレスでも十分に楽しめますね。

妻に急制動の体験をさせれば多少はダウンヒルの恐ろしさが分かるのではないでしょうか!?ね!!d(^-^)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/175217/46049209/
何シテル?   04/23 20:44
H16/1自分としては大きな車を乗り継いでいきたかったのですが、貧乏パパなゆえ…(T_T) 近々、キューブ3が納車されます。皆さんのキューブ3に見習い、妻には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 20:34:26
[日産 セレナ] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 16:33:05
楽ナビから10.1インチ androidナビへ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 17:00:35

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前に乗ってたタウンボックスが車検になり見積もりを出してもらったところ20万と言われさすが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
8月4日(水)本日納車されました。自分の思う買い方をしたのは初めてです。 デリカがエコ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブ3がとうとう天に召してしまいました。 縁石を乗り上げ左前の足回りがお釈迦に…。タ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD系のフィットも走行距離が17万kmを超え、来年には車検だからと買い替えは、その時に考 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation