• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@t.h.m1123のブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

長男が・・・?!

昨日の午前中、学校から電話があり「長男が怪我をしました。迎えにきてお医者さんへ連れて行ってください。」とありました。
すぐに迎えに行くことを伝え小学校に急行しました。長男は妻を見て緊張感が少し解れたのか大泣きをしました。見た目、長男の怪我は目の下が黒く少し腫れてるようでした。
あまり、大した事はないかもしれないと思い眼科へ・・・、目は異常在りません。
ということでお昼へ行きました。ファミレスに寄った時、店内のトイレで嘔吐しました。これはもう、やばいと妻と子どもたちを連れて病院へ駆け込み外科で診てもらうと眼球を支えている薄い骨が折れて目を動かす筋肉が下がり目があまり動ないとの事、すぐに岡山にある総合病院へ行って下さいと言われました。

総合病院では、お義母さんが心配してくれて駆けつけてくれました。チビが2人ついてきていたのでお守りをしてくださり助かりました。
診断結果は、2,3日は自宅で安静して総合病院へ入院、翌日に手術となります。こういうことは家族の中でも初めてなので術後の経過次第で長くなるのかなと・・・。

家に着いたときは、夜になっておりクタクタになりました。家ではジィバァが心配そうに出迎えいつもから口の弟も優しく長男を出迎えていました。

たくさんの診察と検査、そして疲れと頭に強い刺激を受けたためか、移動中、診察検査の合間は眠気に襲われてぐっすりと眠っていました。

もうすぐ運動会で練習に励んでいたのに、はじめての運動会が台無しになって残念だったね。考えようによっては打ち所が悪いと最悪の事態となっていたかもしれません。

早く良くなってみんなといっぱい遊んで勉強ができるといいね長男。
手術の成功を願ってるからね。頑張れ!!長男!!!
Posted at 2010/09/03 13:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

疲れた・・・(TーT)

疲れた・・・(TーT)先日の日曜日、甥も連れて家族で笠岡のふれあい空港フェスに行ってきました。家にはチビが多いためフェスには長居しませんでしたが、午後からのアクロバット飛行が何とか間に合いました。アクロバット飛行をしている飛行機を見て、子ども3号は「飛行機が壊れてる!!」とビビッテいました・・・(^^;ゞ

ただ、笠岡干拓地は交通の便があまりよくないため甥を笠岡駅に送るのに会場まで10分のところ1時間半と渋滞でした。甥よ。家の子達を子守してくれてありがとう!!

次の日は、仕事があるので自宅へ帰ろうと思いましたが、そうめん流しというイベントを妻の実家で(勝手に妻が)計画していたため残る羽目に・・・(@-@;

誰も手伝ってくれないまま、炎天下、熱風の中での準備にくたびれ果てていました。いざ、そうめん流し開始も自分が流し役とハマり役に・・・。

でも、子どもたちの笑顔が見れたので良し!としよう。

今日は、セレナの1ヶ月点検をするために妻の実家から直行でディーラーへ点検&洗車を受け展示されてるエルグランドを横目に、ゆっくりと拝見したかったのですが、ナンセ猛暑でサウナ状態のエルの中に入る勇気がありませんでした。もう少しすると登録が出来るそうなので試乗させてもらおうっと!

ということで、あっという間の夏休みでした。

P.S.写真は関係ないですが、たまたま並べてとることが出来ましたので
Posted at 2010/08/24 20:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

恐竜デジタルミュージアム

恐竜デジタルミュージアム今日から、甥っ子が家に泊まるというのでお迎えついでに岡山で恐竜デジタルミュージアムに行ってまいりました。今日が最終日ということもあり、結構賑わっていました。

息子は恐竜は大好きなのですが、化石になった恐竜にはあまり関心がないのか、すぐに進んでいきます。

自分も子どものときに恐竜の絵本や図鑑を読んでいたことを思い出し、また“のび太の恐竜”に出てくる大きさを想像していましたが、思ったより小さいことに驚いたり、感動したりしていました。

子どもたちは、どんな想像が出来たか話を聞いてみるのが楽しみです。
Posted at 2010/08/18 21:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

花火見てきました(^_^)

今日は、蒜山の大宮踊りで上がる花火を見てきました。

子どもたちと妻、それに弟を連れて行きました。祭りは子どもたちがまだ小さいのであまり連れ歩くのもダメなのかなと思い自粛しているところです。ホントは子どもたちにおもちゃをせがまれるのも辛いもので…(^^;ゞ

でも、花火はキレイでした。ここらでは花火の上がる場所からも近く、花火の玉も大きいので自分は毎年来ています。

来年も、きれいな花火を家族で見られるかな!?
Posted at 2010/08/15 23:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

キューブにモニターに追加

お久しぶりです。

先日からデリカにつけていました9インチのモニターをキューブ3に移植しました。
若干、大きめに感じられますが、経費節約のため良しとします(^^ゞ

今日、娘の保育園のお迎えに使用してみましたが、子どもたちには好評です(^_^)v

お盆には妻の実家へ自分は行けれませんが、これでおとなしくしてくれることでしょう。
Posted at 2010/08/12 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/175217/46049209/
何シテル?   04/23 20:44
H16/1自分としては大きな車を乗り継いでいきたかったのですが、貧乏パパなゆえ…(T_T) 近々、キューブ3が納車されます。皆さんのキューブ3に見習い、妻には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 20:34:26
[日産 セレナ] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 16:33:05
楽ナビから10.1インチ androidナビへ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 17:00:35

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前に乗ってたタウンボックスが車検になり見積もりを出してもらったところ20万と言われさすが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
8月4日(水)本日納車されました。自分の思う買い方をしたのは初めてです。 デリカがエコ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブ3がとうとう天に召してしまいました。 縁石を乗り上げ左前の足回りがお釈迦に…。タ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD系のフィットも走行距離が17万kmを超え、来年には車検だからと買い替えは、その時に考 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation