• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホソヤン(^_^)ゞのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

スピーカー交換! (carrozzeria TS-F1020S)

スピーカー交換! (carrozzeria TS-F1020S)今日は比較的穏やかな天気だったので、スピーカーを交換しました!

交換したスピーカーは、

carrozzeria
10cmセパレート2ウェイスピーカー
TS-F1020S

です。

まず最初に取りかかったのが、ツィーターの取り付けです。
ダッシュボードに取り付けようか、Aピラーに取り付けようか悩みましたが、結局Aピラーに取り付けることにしました!

ツィーターの取り付け位置がなかなか決まらず、これまた悩んだ挙げ句に取り付けたのがこの位置です。



これで良かったのかどうかは分かりませんけど、まぁ、イイ感じになりました(^_^)v

足もとのスピーカーの写真は撮るのを忘れてました(^^;)
こちらは比較的簡単に交換することができました!


で、交換した結果はどうかと言いますと、
激変しました!
ツィーターを付けたというのが大きいと思いますけど、今までのこもった音から非常にクリアーな音になりましたね!
ただ、やはり10cmのスピーカーということもあり、低音は今ひとつでした。頑張っている感はあるんですけどね。

低音についてはサブウーファーで解決できそうです。
今日は時間がなかったのでサブウーファーの取り付けができませんでしたけど、後日天気の良い日に付けたいと思います。

とりあえず、これでまた車に乗るのが楽しくなりました(*^_^*)
Posted at 2013/03/07 17:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月02日 イイね!

買っちゃった!



まだ総走行距離は1,200km弱ですけど、とりあえず交換したい衝動に駆られていたので購入してしまいました(^^;)

みんカラの皆さんがよく代用しているSS-21Bの方が\500ほど安く購入できるようですけど、最寄りのカー用品店にはどこもなかったので、ちょっと割高ですけどジムニー対応のSS-728Bを購入しました。

早速取り替えようと店を出たところ、景色が猛吹雪と化していたので、後日天気の良いときに交換したいと思います。
Posted at 2013/03/02 15:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

1,000Km突破(^^)/

今日は日本三大秘湯の一つ『谷地温泉(青森県)』に行ってきました!

道中で走行距離が1,000Kmを突破しました!

そこは秘湯の名にふさわしい場所にありました。
青森県でも屈指の豪雪地帯にあります。

道中の動画はこちらです!





雪の壁が自分よりもかなり高い位置にあります。



こんな積雪は普段見ることはないです(^^;)



無事に着きました!




谷地温泉の外観です。



昔はこんな感じで入浴していたようです!





撮影用にこんなけいっぱいの方が入っているのかは分かりませんけど、すごいことになっていますね!
残念ですけど、今は男女別々ですので(^^;)

男性用の浴室は、「上の湯(霊泉42℃)」と「下の湯(霊泉38℃)」と呼ばれる浴槽が並んでおり、まずは「下の湯」で1時間ほど身体を慣らしてから「上の湯」に移るそうです。それを何度か繰り返すことによって色々と効能が得られるそうです。
さすがに今日はそんな時間もなかったので、数分ごとにあっち行ったり、こっち行ったりしてきました!

正直な話、体感の水温はかなり低いですね!
「下の湯」の方は、温水プールよりもちょっと温かいくらいかなぁって感じです。
「上の湯」の方もたぶん40℃はないと思います!

おかげで湯あたりすることもなく長湯できたので良かったんですけどね(^o^)

ちなみに洗い場には「馬油」のボディソープ、シャンプー、コンディショナーが常備されていました!
シャワーはありません。混合栓でもありませんよ。熱湯と冷水の蛇口があり、自分で加減しながら洗面器に取らなきゃいけないので、ちょっと面倒かもしれません。

でも、秘湯にふさわしい温泉だと思いました(*^_^*)
硫黄の匂いが身体に染みついていますね!
次回はもう少し早く行って、日頃の疲れを取ってきたいと思います
Posted at 2013/02/20 22:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月11日 イイね!

寒いなぁ~(>_<)

寒いなぁ~(&gt;_&lt;)今朝も放射冷却の影響かかなり寒い朝でしたね!

気温はマイナス6℃くらいだったようです。
フロントガラスが凍り付いていました!



天気が良いのでちょっと愛車の写真を撮りに近くの公園まで行ってきました!



内装はこんな感じです!



ついでに「PIVOT X2S-C」のオープニングを動画でちょっと撮影してみました!

Posted at 2013/02/11 11:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月11日 イイね!

『N'S STAGE』までドライブ!

『N&#39;S STAGE』までドライブ!2013年2月10日、昨日に引き続き息子と二人でドライブに行ってきました!

今日の目的地は岩手県盛岡市三本柳にある「スズキアリーナ N'S STAGE」です。

国道4号を南下するルートを走ることにしました。
ドリンクを購入するため、「道の駅とわだ」で最初の休憩を取りました。



納車のときと打って変わって今日は最高のドライブ日和です。
前方に岩手山が綺麗に見えてきたので、思わず写真を撮っちゃいました!



こんなに綺麗な岩手山を見たのは久しぶりです。



途中、渋滞に巻き込まれながらも昼過ぎに無事に『N'S STAGE』に到着しました!



店員さんとお話しているうちにリフトアップしたい気持ちがフツフツと沸いてきました(^_^;)

コンプリートカーの写真を何枚か撮らせてもらいました!

こちらは「上州仕様」です。





こちらは「南部仕様」です。







見た目には南部仕様の足回りが好きです(^o^)

帰り道、「盛岡じゃじゃ麺 ちーたん」というお店で、初めて盛岡じゃじゃ麺なるものを食べました!



ラー油やお酢等を入れて自分好みの味付けをして食べるようです。
最後は少し麺を残した状態で、卵を一つ割ってかき混ぜ、店員さんに「お願いします。」と言うと、じゃじゃ麺のゆで汁をそこに入れてくれます。
これが「ちーたん」と言うそうです。意味は卵スープのことのようです。
じゃじゃ麺とちーたんの両方を味わって、帰路につきました!
関連情報URL : http://www.ns-stage.com/
Posted at 2013/02/11 11:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みなさん、こんにちは! ホソヤン(^_^)ゞです。 ジムニー(JB23)を購入するのを機にみんカラに登録しました。 いろいろと教わることがあると思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoPro(ゴープロ) AHFSM-001 ヘルメットフロント&サイドマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 11:31:56
釣り人ならではの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 19:25:27
購入決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 17:08:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー XC 3型 5MT パートタイム4WD ジャングルグリーン(ZZC)
BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
2023年モデル BMW R1250GSA プレミアムスタンダード
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
平成30年12月15日納車!
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム
雪の降らない季節はよくツーリングに出かけています。 ご一緒にいかがですか(^_^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation