• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

酸ヶ湯温泉から 薬研温泉♪

酸ヶ湯温泉から 薬研温泉♪

昨日から 降り続いている雪のおかげで NAVIは

アストロ HIROOF以上の 車高にwww

さすがに バックカントリ~の聖地 ともいえる豪雪地帯だけあって

午前10時の気温も -11℃って・・・。

おそらく 夜間などは それ以上に 下がっているとは

思うのですが 乗車中に見た 温度計の 最低数値ですw

途中 たまたま見つけた 喫茶店で 軽く昼食♪



薪スト~ブで 温まりながら 頂いた ピザト~スト&コ~ヒ~ 最高でした!!

薬研温泉は 下北半島に 位置するので 横浜町を 通ります♪

神奈川の横浜にはない ほんわかした駅舎 和みます!



そして 今日の宿は ホテルニュ~薬研さんです。

ここも 趣のある温泉で 露天に向かう 廊下が なんとも 素敵です!!



夕食は こんな感じでした。



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/02/18 00:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

車いじり〜
ジャビテさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2015年1月24日 1:21
こんばんは☆彡

あらあら、まあまあ・・・すごい雪ですね('Д')

つららが・・・たくさん!!

こういう風情のある旅館に泊まると旅情が増して良いですね~


露天もすばらしい👯

お酒もすすんだことでせう(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年1月24日 1:33
こんばんは (^O^)


行くまでも 物凄い降雪でしたが

夜間も ずっと降り続いておりました

この数日後 シ~ズン積雪量が

過去最高を 記録したんですよ!


この日 週末にもかかわらず

宿泊客は 数名で 貸し切り状態でした (*^^*)

雪見酒は 進んでしまいます (^_^)v

プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation